ニュース検索
   : フィリピンニュース       

フィリピンニューストップへ▼ページ最後  全レスを表示
 レス数30でのページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 [最新レス]

  フィリピン ニュース@MMG掲示板(その50)



3月24日のマニラ新聞から(econoTREND)
■ 被災企業が生産移管
■ 太陽電池事業に1億ドル投資へ
■ 海外向けドル建国債発行
■ 短期物TBレート上昇
■ 航空自由化を支持
■ デジタル放送で日本政府が援助
■ スペイン乳製品企業が比進出へ
■ ジョンヘイ宿泊施設を民営化へ

http://www.manila-shimbun.com/



山善、2011年10月にフィリピン現地法人を設立
@Press (プレスリリース)
株式会社山善(本社:大阪市西区/代表取締役:吉居 亨)・国際本部(本部長:山本 政美/以下、「当社」)では、2011年10月1日付で、フィリピン共和国に当社出資による現地法人を設立します。
また、4月1日付で東南アジア地区での営業力強化の目的で、域内の支社・現地法人を統括する「アセアン(ASEAN)統括長」を新たに設置します。

http://www.atpress.ne.jp/view/19522



NNA News 2011年3月25日(金曜日)
山善が現法、ラグナに10月:3年で取扱高15億円目指す[商業]
工作機械や工場設備機器などの生産財を取り扱う専門商社の山善(本社・大阪市)は、現在の駐在員事務所を格上げし、現地法人「ヤマゼン・マシナリー・アンド・ツールズ・フィリピン(仮称)」を今年10月1日付で設立すると発表した。フィリピン国内におけるサービス向上と販売強化を目的としたもので、設立から3年後には取扱高を15億円程度に倍増させることを目指している。

http://news.nna.jp/free/news/20110325php002A.html



NNA News Headline(03月25日)
・政策金利、約2年半ぶり引き上げ[金融]
・政府、日本への救援隊の代わりに物資提供[社会]
・東日本大震災、電子半導体産業の2割に影響[IT]
・メトロ銀系不動産、タギッグ市に高層ホテル[建設]
・ベルコープ、マニラ湾岸にコンドテル建設[建設]
・デジテル決算好調、昨年の純益は65%増[IT]
・アヤラの風力発電事業、新たに2カ所[公益]
・税関局、原産地証明書のチェックを強化[経済]
・企業統治優良銘柄に照準、新市場開設へ[金融]
・2億ペソ相当の新紙幣、中銀が仏企業に発注[金融]
・ミ島の電力民営化検討、電気料金上昇の懸念[公益]
・パラワン沖油田試掘へ、中国反発の可能性も[資源]
・メディアの女性比率、41%で域内水準超え[媒体]
・バス乗っ取り事件、「犠牲者は違法に殺害」[社会]
・マカティ市消防署、はしご車は12階が限界[社会]
・24日為替:$1=43.420ペソ(↑)[金融]
・首都圏の沿岸地域、震災時に液状化の恐れ[社会]
・【アジア三面記事】日本脱出に不当運賃?[社会]

http://news.nna.jp/free/news/free_asia_php_daily.html



3月25日のマニラ新聞から
■ 東日本大震災
比政府、25日にも缶詰類やコメなどを被災地へ発送。救援隊派遣は見送りか
国防省は24日、東日本大震災の被災地へ送る救援物資の詳細を公表した。比国内の被災者向けに備蓄されていた缶詰類やコメなどで、25日午後にも日本へ発送予定。一方、緊急救援隊の派遣は「日本側の事情で見送りになる」(同省幹部)との見方が出ている。

http://www.manila-shimbun.com/



3月25日のマニラ新聞から
■ 東日本大震災
比赤十字社、11日間で義援金が過去最高の約1685万ペソに達したと発表
■ 東日本大震災
在日比大使館の救援バスが岩手県盛岡市に到着、比人被災者らに救援物資を届けた
■ 東日本大震災
中銀、貿易減など一時的影響を予想。長期的には復興需要で「好ましい影響」も
■ 金利切り上げ
中銀が政策金利を0.25ポイント切り上げ。インフレ傾向受け、2年7カ月ぶりに
■ バス乗っ取り
香港の裁判所、犯人の要求に対する「不適切な対応」で比政府当局者の過失を指摘
■ 台湾人送還問題
比台関係正常化を受けて台湾側出先機関のリー代表が約6週間ぶりに比に戻る
■ 国軍裏金問題
仮病を使って聴聞会出席を拒んだとして、上院がリゴット元参謀次長を逮捕
■ 比航空労使紛争
比航空の最大労組、スト実施の賛否を問う投票で、全組合員の過半数が賛成と判明
■ 国会休会
国会が聖週間休会入り。休会明けは弾劾裁判とイスラム教徒自治区知事選延期が焦点
■ 人口抑制法案
ロサレス枢機卿、受胎告知の祭日にマニラ市で人口抑制法案反対ミサを開催
■ 女性司会者殺害
ラジオ局の女性司会者、首都圏マラボン市の路上で、男性2人組に撃たれ死亡
■ 地震発生
マウンテンプロビンス州でマグニチュード4.3の地震。人的被害はなし

http://www.manila-shimbun.com/



海軍日記 68年ぶり遺族へ
山陽新聞
太平洋戦争末期、フィリピン・レイテ沖の日米海戦で乗艦の戦艦扶桑が撃沈され戦死した乗組員の「海軍日記」が、福山、府中市の遺族に返還された。68年ぶりに届いた思い出の品に遺族らは「まさに奇跡」と感慨深げ。呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)は「海軍は戦艦内の記録を残しておらず、貴重な資料になる」としている。

http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011032409250864



帰国したい、でも職が… 苦悩にじむ出稼ぎ比人
MSN産経ニュース
「帰りたい、でも母国に戻っても職がない…」。多国籍軍の攻撃が続くリビアで、帰国を拒むフィリピン人が少なくない。フィリピン外務省は情勢が緊迫化した2月以降、脱出を呼び掛けているが、出稼ぎ労働者を中心に今も約2500人が応じていない。現地での高額報酬が理由だが、800万〜1千万人とされる海外出稼ぎ者に支えられる同国の苦悩の一端がにじむ。
リビアにとどまるフィリピン人の大半は看護師や医師などの医療関係者だ。「けがをしたり、病気をしたりした人たちを放っておくわけにはいかない面もある」。「居残り組」の多くは、フィリピン外務省関係者にこう説明したという。
残留を条件に本国の約10倍の給与を打診された医師は「戻っても当てがない。家族を養わなければいけない」と明かす。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/asi11032416590000-n1.htm



フィリピン中銀:政策金利を4.25%に引き上げ−従来は4.00%
ブルームバーグ
3月24日(ブルームバーグ):フィリピン中央銀行は、2008年8月以来となる利上げに踏み切った。今月に入ってからはインドや韓国、タイに続く政策金利の引き上げで、アジア各国はインフレ対策を強化している。
同中銀がマニラで24日発表した声明によれば、政策金利は4.25%と、これまでの過去最低の4.00%から引き上げられた。ブルームバーグ・ニュースがエコノミスト15人を対象に実施した調査では、10人が0.25ポイントの利上げを予想していた。
フィリピンでは食品値上がりで2月のインフレ率が4.3%に上昇。同中銀は今年と来年の平均的なインフレ率目標を3−5%としている。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aldjz4UmV.BY



ANA/国際線貨物、燃油サーチャージの改定を申請
LNEWS
ANAグループは3月24日、国際線貨物の「燃油特別付加運賃」(燃油サーチャージ)の運賃額改定を国土交通省に申請した。適用は4月1日発行分から。
運賃額は、長距離(日本=北米、欧州、中東など)が現行99円から改定後は106円に、遠距離アジア(日本=シンガポール、タイ、ベトナム、インドネシアなど)は現行83円から改定後89円、近距離アジア(日本=韓国、台湾、中国、香港、フィリピンなど)は現行80円から改定後86円となる。

http://www.lnews.jp/2011/03/40201.html



フィリピンが南沙の石油開発本格化へ 中国は反発
MSN産経ニュース
フィリピン政府当局者は24日、南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島付近で行っていた石油探査が終了し、開発を本格化させる意向を示した。フィリピンの地元メディアなどが伝えた。
南沙諸島をめぐっては、フィリピンと中国、ベトナムなどが領有権を主張。中国は開発の動きに反発しており、本格化すればフィリピンと中国の関係に影を落としそうだ。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/asi11032421340003-n1.htm



フィリピン溶接競技大会
産報
フィリピン溶接協会(PWS)は2月28日、メトロマニラ市のノルウェー・トレーニングセンター・マニラで、フィリピン溶接技術競技大会を開催した。今大会は25人の選手(うち女性選手8人)が参加し持てる技量を競い合った。競技課題は、3Gポジションで試験片を溶接するもので、日本の課題とは異なる。優勝者には金メダルおよび賞金が授与された。フィリピンは、熟練した溶接技能者を海外へもっとも多く供給している。写真は、競技試験片を手にする女性選手。

http://www.sanpo-pub.co.jp/photo/2011/0325010183.html



NNA News 2011年3月26日(土曜日)
1月輸入、53億ドルに増加:08年7月以来の高水準[経済]
国家統計局(NSO)が25日発表した1月の輸入額(速報値)は、前年同月比23.9%増の53億1,270万米ドル(約4,298億円)となり、単月の輸入額としては2008年7月以来の高水準を記録した。7カ月連続の2桁成長で、貿易収支は4カ月連続の入超。貿易赤字は13億1,226万米ドルに上った。

http://news.nna.jp/free/news/20110328php001A.html



NNA News Headline(03月26日)
・PAL労組がスト決行か、経営側は反発[運輸]
・地場企業の88%、フレックスタイム導入[労働]
・1月の政府借入金、海外調達分は2割減[経済]
・25日為替:$1=43.305ペソ(↑)[金融]

http://news.nna.jp/free/news/free_asia_php_daily.html



3月26日のマニラ新聞から
■ EPA看護師
経済連携協定に基づき来日した比人看護師候補者1人が今年の国家試験に合格
厚生労働省は25日、経済連携協定(EPA)に基づき来日、医療施設で研修中の看護師候補者のうち、比人1人とインドネシア人15人が2月に行われた看護師国家試験に合格したと発表した。昨年の3人(比人1人、インドネシア人2人)を上回る計16人が難関を突破したが、合格率は4・0%と低調で、全体の91・8%を大きく下回った。試験問題で今年から疾病名に英語表記を加えるなど外国人候補者に配慮した改善策が取り入れられたが、外国人候補者にとって「日本語障壁」が依然厚いことを裏付けた。

http://www.manila-shimbun.com/



3月26日のマニラ新聞から
■ 東日本大震災
日系企業が震災で受けた影響のアンケート調査を日本貿易振興機構が発表
■ 東日本大震災
福島原発の放射能漏れ事故を受け、畜産局が日本産畜産物の輸入を一時差し止め
■ 東日本大震災
比政府、食品詰め合わせや防じんマスクなど救援物資約10トンを日本へ向け発送
■ 東日本大震災
ダバオ日系人会など、東日本大震災の避難民受け入れをダバオ市当局に申し入れ
■ 東日本大震災
日本赤十字社、2通りあった義援金の使途を「被災者への義援金」に統一
■ 人口抑制法案
ロサレス枢機卿らがリサール公園で法案反対集会開き、「命守れ」と呼び掛け
■ 人口抑制法案
起草のラグマン下院議員ら、早期可決に向け一部条項を削除、修正
■ 中国人拘束
パラワン州沖で違法操業していた中国人6人拘束。ウミガメなど押収

http://www.manila-shimbun.com/



トリプル世界戦も神戸に退避!両国から前例なき変更
スポーツ報知
4月8日のプロボクシングWBCトリプル世界戦(報知新聞社後援)の会場が、東京・両国国技館から兵庫・神戸ワールド記念ホールに変更されることが24日、主催する帝拳、真正両ジムから発表された。...トリプル世界戦は「復興支援チャリティーマッチ」と銘打って収益金の一部も寄付する。会場内では元6階級王者のデラホーヤ氏やWBCのスレイマン会長から寄せられたビデオレターを公開。同時に実施するチャリティーオークションでは、6階級王者パッキャオ(フィリピン)の直筆サイン入りのグラブを始め、世界各国の新旧王者のグッズなどが数多く出品される予定だ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/event/sports/news/20110324-OHT1T00280.htm



藤沢湘南LC はしご車を寄贈 フィリピンのモンテンルパ市へ
タウンニュース
藤沢湘南ライオンズクラブ(金森行雄会長)は11日、藤沢市役所でフィリピン共和国モンテンルパ市に40m級はしご車1台の寄贈式を行った。
これは建物の高層化に追いつかず、慢性的な消防車両不足に陥っているフィリピンで、一人でも多くの命を助けられたらと企画されたもの。
同クラブは、市に3月に廃車予定の車両の無償譲渡を依頼。市役所から横浜港からフィリピン・スービック港の輸送費をクラブで担い、寄贈が実現した。
海老根靖典市長は、「地震や火災は防げないが、被害は最小限に食い止めることはできる。市民の命を守って欲しい」と言い、モンテンルパのアルドリン・エル・サン・ペドロ市長は、「48万人の市民を代表してお礼をしたい」と感謝の言葉を述べた。
式には、330―B地区金子圭賢(よしたか)ガバナーや、モンテンルパ市との橋渡しをした(株)タルタルの山路義介代表取締役らが参加。金森会長は、「このような機会を持てたことがとても嬉しい」と話していた。

http://www.townnews.co.jp/0601/2011/03/25/99797.html



外国人の看護師合格率4%=「言葉の壁」配慮も低迷−厚労省
時事通信
厚生労働省は25日、経済連携協定(EPA)に基づき受け入れたインドネシア人15人とフィリピン人1人が看護師国家試験に合格したと発表した。昨年度の3人より増えたが、合格率は4%と低かった。
同省によると、全体の合格率は91.8%。外国人受験者には「言葉の壁が厚い」との指摘に配慮し、今回から設問に振り仮名を付けたり、英語を併記したりするなどの対策を講じていた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032500692



アジア通貨動向(25日)=ウォンが1カ月ぶり高値、中銀が介入
ロイター
ペソPHP=PHP=PHPDSPESOが上昇した。フィリピン中央銀行はペソ上昇を抑制するため、ドル買いを行ったもようだが、フィリピン中銀が年内、追加利上げするとの見方から、ペソ買いが優勢となっている。
ペソは、節目の1ドル=43.300ペソを突破して上昇する勢い。

http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK887542420110325



日本産の食品を輸入規制の動き 中台韓などアジア
朝日新聞
東日本大震災による福島第一原子力発電所事故を受け、日本産食品の輸入を停止する国・地域が拡大している。
すでに米国や香港が同原発に近い地域で生産された食品を対象に禁輸を実施しているが、新たに中国、台湾、韓国、シンガポール、オーストラリア、フィリピン、ロシアが輸入を停止するなどの規制に乗り出した。

http://www.asahi.com/international/update/0325/TKY201103250486.html



「日本へ恩返し」地滑り被害の町で募金箱 フィリピン
朝日新聞
「貧しい我が町の住民から集められるお金は、日本の人から見ると、わずかかもしれない。でも、私たちを救ってくれた人たちをなんとか助けたい」(2006年に大規模な地滑りに見舞われ、1千人が死亡したフィリピン中部のレイテ島セントベルナルド町のリコ・レントゥサ町長。仮設住宅を建て、復興を担ったのが日本政府の援助だったことから今回、「恩返し」の募金活動を始めた)

http://www.asahi.com/international/update/0326/TKY201103260094.html

ありがとう。



フィリピン、高架鉄道民営化の入札本格化
日本経済新聞
フィリピン政府は月内にも、マニラ首都圏を走る高架鉄道「LRT」1号線と別の高架鉄道「MRT」のそれぞれの民営化事業について、入札手続きを本格化する。アキノ政権が経済政策の目玉として力を注ぐ官民パートナーシップ(PPP)方式によるインフラ開発の優先10事業の第1弾になる。
国の運営権を最長4年間、落札企業に譲渡する。落札企業の運営・維持費はLRT1号線が77億ペソ(約140億円)、MRTが63億ペソ規模を見込み、比投資会社メトロ・パシフィック・インベストメンツなどが関心を寄せている。比政府は入札時期を6月以降としており、年内に優先10事業すべての入札を終える方針だ。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE0E4E2E0EB8DE0E4E2E1E0E2E3E39494EAE2E2E2



こんな時こそ助け合おう -岡山-
読売新聞
東日本巨大地震の被災者を支援しようと、県内で暮らす中国、韓国、フィリピンなどアジア7か国の人たちの団体が、4月3日午後6時30分から岡山市北区の岡山国際交流センターでチャリティーイベントを開く準備を進めている。メンバーの中国・四川省出身の劉習韻(りゅうしゅういん)さん(倉敷市)は、中国の弦楽器「二胡(にこ)」を披露する予定で、「四川大地震で日本にお世話になった恩返しがしたい」と意気込んでいる。
イベントは、アジア国際センターと県華僑華人総会、倉敷ピリピーノサークルなど8団体が計画。23日、岡山市内で初の打ち合わせがあり、5団体の7人が集合。冒頭、同センターの金昌男(キムチャンナム)代表理事が「アジア人の一員として助け合いましょう」と呼び掛けた。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okayama/news/20110326-OYT8T00870.htm



NNA News Headline(03月28日)
・政府、日本のチョコ禁輸めぐり足並みに乱れ[経済]
・東日本大震災の義援金、1,680万ペソに[社会]
・バス初乗り運賃、あすから1ペソ値上げ[運輸]
・政府、公共交通事業者に軽油代3ペソ助成[運輸]
・エアアジア、クラークの拠点空港化を決定[運輸]
・PAL労組のスト決行計画、経営側は反発[運輸]
・メトロ銀グループ、再生可能エネ事業を支援[金融]
・地熱EDC、南米チリ進出を視野[資源]
・ニッケルアジア、昨年度決算は5倍増益[資源]
・香港で観光PR作戦を計画、前途は多難[観光]
・銀行の営業時間延長、所得税申告で[経済]
・伐採規制で原材料不足、木工業界が悲鳴[製造]
・地場企業の88%、フレックスタイム導入[労働]
・比とのEPA交渉、露大使が意欲[経済]
・1月の政府借入金、海外調達分は2割減[経済]
・25日為替:$1=43.305ペソ(↑)[金融]
・大卒者の専門職試験合格率、36%に低下[社会]

http://news.nna.jp/free/news/free_asia_php_daily.html



3月28日のマニラ新聞から
■ 麻薬取引
米国務省、国際麻薬取締に関する報告書で比人運び屋の増加に警告
米国務省がこのほど発表した年次報告書「2011年国際麻薬取締戦略報告」によると、フィリピンでは麻薬取り締まりの強化が一定の成果を挙げ、国内での麻薬製造所は、摘発を逃れやすい小規模製造所への移行が見られた。その一方で、比人が麻薬の運び屋として国際麻薬組織に雇われる傾向が強まり、昨年時点で海外諸国で逮捕された比人は626人にのぼると警告している。また、裁判過程での審理の遅れの改善が課題とも指摘している。

http://www.manila-shimbun.com/



3月28日のマニラ新聞から
■ 比航空労使紛争
比航空従業員組合が4月1日に全国5カ所空港周辺で抗議デモを実施すると発表
■ 東日本大震災
宮城県で被災したフィリピン人研修生15人が日本の別の企業で就労継続希望
■ 対比援助
東日本大震災の影響を受けた日本政府が比への短期ODA融資の継続を約束
■ 水銀汚染
環境天然資源省がカリンガ州の3河川から許容量を超える水銀を検出
■ 信任率調査
ビナイ副大統領の信任率が81%で、75%だったアキノ大統領を6ポイント上回る
■ 30日に死刑執行
死刑囚の家族が中国に到着。キリスト教団体は減刑を求める祈りを呼び掛けた
■ ラクソン議員
公訴が棄却され帰国したラクソン議員に対し遺族側が最高裁に上告すると表明
■ 海賊被害
アラビア海で比人船員20人の乗る比船籍の貨物船が海賊に取り囲まれ米軍が出動
■ 武装集団襲撃
北コタバト州で2人組の武装集団が住民2人を襲撃し、1人死亡
■ 汚れた地位
行政監察院長の弾劾問題
■ 日本への期待
震災復興と経済再生
■ 比初のメード喫茶
オーナーは比人女性■ 趣味を形にと開店■ 売上げ好調

http://www.manila-shimbun.com/



3月28日のマニラ新聞から(econoTREND)
■ 中部ルソンの2高速道を統合へ
■ PEZA投資は目標達成へ
■ 燃油支援事業の実施検討
■ 輸入業者に所得申告書義務づけへ
■ 大震災で中比が最も影響受ける
■ ニッケル・アジア、純益が5倍
■ 66階建て最高級ホテルを建設

http://www.manila-shimbun.com/



大橋が王座復帰=OPBF・Sバンタム級
時事通信
プロボクシングの東洋太平洋(OPBF)スーパーバンタム級王座決定戦は27日、愛知県刈谷市あいおいホールで行われ、同級元王者の大橋弘政(HEIWA)がジュンリエル・ラモナル(フィリピン)を2−1の判定で破り王座に復帰した。
大橋は得意の接近戦に持ち込んで優位に進め、終盤の反撃もしのいだ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011032700142



NNA News 2011年3月29日(火曜日)
首都圏の電力供給に不安材料:需要ピーク前にケソン市など停電[公益]
マニラ首都圏ケソン市などで送電線の故障による大規模な停電が発生したことを受けて、今後の電力の安定供給を不安視する声が上がっている。停電の原因は現在、調査中。エネルギー省が電力の需要に対する発電能力に問題はないとの考えを示す一方、比較的電力需要の少ないこの時期に、送電事故という突発的な事象による停電が発生したことで、電力インフラの脆弱(ぜいじゃく)性が新たに露呈した。

http://news.nna.jp/free/news/20110329php002A.html

Tapos Po


フィリピンニューストップへ ▲ページ先頭   全レスを表示

 レス数30でのページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 [最新レス]

2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --