ニュース検索
   : フィリピンニュース       

フィリピンニューストップへ▼ページ最後  全レスを表示
 レス数30でのページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 [最新レス]

  フィリピン ニュース@MMG掲示板(その91)



週刊秘境酒場★酒と写真と日本とフィリピン!?大井町のフィリピンパブ『T』... (@DIME)

... そう、U氏とオレには秘密兵器があるのだった!! この連載の42回でU氏とオレでマニラの現地フィリピンパブに行った話を書いたが、そのフィリピン行の日程の最中、我々はあのマラカニアン宮殿で行われた政府主宰のパーティーに招待されたのだった!!...

http://dime.jp/genre/204816/1/



資生堂、「SHISEIDO」の「バイタルパーフェクション」から薬用美白クリームなど発売 (マイライフニュース)

資生堂は、世界89の国と地域で展開しているグローバルブランド「SHISEIDO」のアジア地域(17の国と地域で展開(中国、香港、台湾、日本、シンガポール、ミャンマー、インドネシア、マレーシア、ブルネイ、タイ、カンボジア、モンゴル、韓国、フィリピン、ベトナム、ニュージーランド、オーストラリア))専用スキンケアライン「バイタルパーフェクション」より、「S リフト クリーム」(薬用美白クリーム)(全1品目1品種)と、新ベースメーキャップ(全4品目15品種)を10月1日から順次発売する。国内では、全国のデパート約230店と資生堂ウェブサイト「ワタシプラス」で発売する(発売元:資生堂インターナショナル)。...

http://www.mylifenews.net/cosme/2015/09/shiseido-7.html



セブパシフィック、福岡/マニラ線就航−12月17日から (トラベルビジョン)

セブパシフィック航空(5J)は12月17日、福岡/マニラ線に就航する。火曜日、木曜日、日曜日の週3便で運航する予定で、政府認可申請中だ。5Jは現在、成田、関空、中部/マニラ線と成田/セブ線を運航しており、福岡線の就航により日本/フィリピン間を週23便で結ぶこととなる。...

http://www.travelvision.jp/news-jpn/detail.php?id=69029



比マックス、ベトナムにステーキ店 (日本経済新聞)

マックス・グループ(フィリピンの外食大手) ステーキチェーンをベトナムで開店する。現地企業と提携し、今後5年で少なくとも10店舗を開く。米国進出も計画しており、2020年までにグループ全体で海外200店舗を目指す。
マックス社が4日にフィリピン証券取引所に提出した資料で、ベトナムのロングフォート・グループと業務提携したことを明らかにした。マニラ首都圏で展開する手ごろな価格のステーキチェーン「シズリン・ステーキ」をベトナムで開業する。シズリン・ステーキは米国にも進出する計画だ。...

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX08H1G_Q5A910C1FFE000/



比政府 車生産優遇策、メーカー明暗 台数など条件厳しく 1/2 (SankeiBiz)

フィリピンは自動車産業の育成と振興を目指して新たなプログラムを始動させる。政府が策定したのは「包括的自動車産業振興戦略プログラム」(CARSプログラム)と名付けられた6年計画で、一定の生産条件を満たしたメーカーに総額6億ドル(約721億円)の優遇措置を講じる。数年の議論を経てようやく誕生した優遇策に対するメーカーの反応はさまざまだ。現地紙インクワイアラーなどが報じた。...

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150911/mcb1509110500014-n1.htm



イコモス26日から調査 世界遺産 教会群の全14資産 -長崎- (読売新聞)

中村知事は10日の定例記者会見で、来年の世界文化遺産登録を目指している「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」について、ユネスコの諮問機関・国際記念物遺跡会議(イコモス)による現地調査が今月26日から10月4日までの9日間、行われると発表した。
訪れる調査員は、フィリピン人の男性建築家で、期間中、県内と熊本県の構成資産全14か所を回るという。...

http://www.yomiuri.co.jp/local/nagasaki/news/20150910-OYTNT50151.html



APEC財務相会合開幕、中国発の不安で金融市場統合が課題に (ロイター)

... 開催国フィリピン財務省のタン財務局長は、開幕の辞で、金融市場の統合を一段と進めて貿易や投資の拡大を図らなければならない、と述べた。
タン氏は、政策の実効性を高めるための財政改革を訴えるとともに、アジア開発銀行が年間8000億ドルと試算する域内インフラ(社会資本)整備のための資金調達において官民パートナーシップの重要性を強調した。
フィリピン、インドネシアなどの東南アジア諸国、中国、日本、韓国、米、カナダなどの環太平洋地域の国が加盟するAPECは世界生産の57%、世界貿易の46.5%を占める。...

http://jp.reuters.com/article/2015/09/10/apec-economy-idJPL4N11G21R20150910



LiSAのトラベル・フォトブック『BRiGHT FLiGHT@ASiA』出版記念サイン会開催決定!購入者店舗特典も発表!! (産経ニュース)

... 9月30日に9thシングル 「Empty MERMAiD」 をリリースするLiSAが、今年7月に行ったフィリピン・マニラでの初のファンミーティング “ANOTHER GREAT DAY〜IN MANILA〜” とアジア・ツアー “LiVE is Smile Always ASIA 2015”。
その全会場に同行し、現地でのLiSAの表情を追ったトラベル・フォトブック 『BRiGHT FLiGHT@ASiA』 を、書籍版、電子書籍版として10月20日に同時発売する。...

http://www.sankei.com/economy/news/150910/prl1509100112-n1.html



シニア『コマツOP』が開幕!初日首位は渡辺司、高松厚 (アルバ)

<コマツオープン 初日◇10日◇小松カントリークラブ(6,917ヤード・パー72)> ...
... 1打差の4アンダー3位には福澤義光。続く3アンダー4位タイには田村尚之、池内信治、中島武志の3人が並んだ。さらに今季3勝を挙げ、賞金ランク1位の崎山武志、羽川豊、加瀬秀樹、フランキー・ミノザ(フィリピン)ら8人が2アンダーで7位タイとした。...

http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=38601



ソフトテニス「ワタキュー杯」、日本初開催 12日から京都で (京都新聞)

ソフトテニスの国際大会「ワタキューカップ2015」が12、13日、京都府宇治市の太陽が丘テニスコートで行われる。今年で5回目だが、ソフトテニス発祥の日本での開催は初めて。12カ国・地域から男女計約130人が参加し「アンダーカットサービスの禁止」など、普及を目的にした独自ルールで熱戦を繰り広げる。...
... 今年は世界一の強豪・韓国のほか、インド、ハンガリー、インドネシア、ポーランド、マカオ、チェコ、タイ、マレーシア、ドイツ、フィリピンの選手がエントリーした。...

http://kyoto-np.jp/sports/article/20150910000046



サンジャイ・プラハン: オープンデータは国際援助をどう変えるのか (TED@yahoo)

... さらに素晴らしいことに この公開によって 今日の市民にフィードバックと 政府に携わる機会を与えました フィリピンでも 親たちや生徒達が ウェブサイト上でリアルタイムに フィードバックできます 「Checkmyschool.org」や SMS(ショートメッセージサービス)で 学校に先生や教科書が 整備されているかどうか これはまさに私が目撃した ウガンダやビハール州の問題です 政府の対応が迅速だった例もあります このサイトに報告された 800名の生徒が 学校の修理が汚職で中断し 危険な状況だ というレポートに対して フィリピンの教育省は 素早く行動しました 素晴らしいことに この革新は 今や南側諸国から南へ フィリピンから インドネシア、ケニア、モルドバ、さらにその先まで 広がり続けています...

http://headlines.yahoo.co.jp/ted?a=20150910-00001599-ted



UPDATE 1-アジア通貨動向(10日)=総じて軟調、ルピアとリンギが17年ぶり安値 (ロイター)

... Currency Latest bid Previous day Pct Move
Japan yen 120.81 120.53 -0.24
Sing dlr 1.4210 1.4172 -0.27
Taiwan dlr 32.583 32.775 +0.59
Korean won 1194.00 1189.40 -0.39
Baht 36.21 36.08 -0.36
Peso 46.94 46.86 -0.17 ...

http://jp.reuters.com/article/2015/09/10/idJPL4N11G2XZ20150910



UPDATE 3-アジア株式市場サマリー 10日 (ロイター)

... 総合株価指数(マニラ)
 大引け     6893.54 48.93安
 高値      6932.02
 安値      6874.27
 前営業日終値  6942.47 ...

http://jp.reuters.com/article/2015/09/10/idJPL4N11G2X020150910



9月12日のマニラ新聞から
■ 首都圏断水
エルニーニョ現象の影響でアンガット・ダムの水位が下がり、16日から断水の可能性
エルニーニョ現象の影響による降雨不足でアンガット・ダムの水位が低下し、首都圏で断水を実施する可能性がでてきた。マイニラッド水道会社は11日、断水が16日から実施される予定と発表した。

http://www.manila-shimbun.com/20150912.html



9月12日のマニラ新聞から
■ 中村さん殺害事件
鳥羽さん殺害事件関与で、山梨県警に自首の日本人男性に会う目的で来比の可能性浮上
■ テロ組織指定
人身安保法に基づきイスラム過激派アブサヤフが「テロ組織」に初指定された
■ 省庁地方移転
カエタノ上院議員、首都圏過密化解消のために省庁の地方移転促進すべきと訴え
■ 新内務自治長官
内務自治省で、サルミエント新長官の就任式。ロハス前長官らが祝辞
■ ウチナーンチュ大会
沖縄ゆかりの日系人らが、家系図をひもとき、自らのルーツを発表した
■ ホンダがリコール
エアバッグに欠陥の恐れがあるとして、ホンダが6万5567台をリコールした
■ 緊急着陸
マニラ行きフィリピン航空便の貨物室で煙が確認されダバオ空港に緊急着陸
■ MRT運行停止
首都圏鉄道3号線で11日午後8時までに、システム不具合が発生し運行が一時停止
■ 道路冠水
「グラブタクシー」の運営会社、道路冠水で、適切な配車ができなかったと陳謝
■ 違法拳銃所持
空港警察、ダバオ空港で拳銃を持ち込もうとしたオーストラリア人男性を拘束

http://www.manila-shimbun.com/20150912.html



校内掲示を英語にチェンジ 福生の小中 外国人多く教育強化 (東京新聞)

外国人が多く暮らす福生市が、小中学生の英語教育に力を入れている。各学校が二学期から、校内掲示の英語化に取り組み始めた。実用英語技能検定(英検)の受験費用を市が負担する制度も多摩地区で初めて作り、二〇一六年度から運用する。 (加藤健太)
市によると、市内の小中学校にはフィリピンやペルー、ネパールなど十一カ国の国籍の児童生徒八十一人が通う。小中学生全体の2・2%を占め、周辺自治体よりも割合が高いという。...

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20150911/CK2015091102000157.html



TSUNEISHI HEAVY INDUSTRIES (CEBU), Inc.がフィリピン共和国労働省(DEPARTMENT OF LABOR AND EMPLOYMENT)より初表彰 (News2u.net)

TSUNEISHI HEAVY INDUSTRIES (CEBU), Inc.は7月3日、フィリピンの国内企業の中から労使法令遵守の優良企業Unveiled the Labor Laws Compliant Markerとして初めて表彰されました。
同日に受賞式が行われ、TSUNEISHI HEAVY INDUSTRIES (CEBU), Inc.より、三島明彦社長が出席。フィリピン共和国労働省次官補のMaria Gloria Tango氏より記念の盾が贈られました。...

http://www.news2u.net/releases/139126



メイウェザー、パッキャオ戦でのドーピング報道に反論 (AFPBB News)

... スポーツ情報サイト、SBネーション(SB Nation)のホームページに掲載された記事によれば、メイウェザーは世界反ドーピング機関(WADA)の規則を破り、5月1日に米ラスベガス(Las Vegas)の自宅で点滴を受けていたとされている。
米国反ドーピング機関(USADA)は即座にメイウェザーを擁護する姿勢を示し、摂取は合法であり、それに反する報道は「虚偽」であると述べた。...

http://www.afpbb.com/articles/-/3059977



【宮古】復興の教訓、東南アジアに 6カ国の記者が視察 (岩手日報)

公益財団法人フォーリン・プレスセンター(東京都千代田区)の記者招聘(しょうへい)事業の一環。インドネシア、マレーシア、フィリピン、タイ、スリランカ、モルディブの若手記者6人が参加した。...
... フィリピンのジャン・ビクトール・マテオさん(24)は「日本の復興にどう学ぶか、記事を通して伝えたい」と意欲を示し、タイのソノファット・プロムトングさん(23)は「震災の経験を後世に伝えていく姿勢に感銘を受けた。自治体と国・県の連携も図られていると感じた」と印象を語った。...

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/news.cgi?hi=20150911_1



<芸能>アジアソングフェス 釜山で来月11日開催 (聯合ニュース)

... アジアの人気歌手が出演する「2015アジアソングフェスティバル」が、来月11日に韓国南東部・釜山のアジアード競技場で開催される。主催の韓国音楽コンテンツ産業協会が11日、伝えた。
男性グループのEXO(エクソ)、B1A4(ビーワンエーフォー)、防弾少年団、GOT7(ガットセブン)、女性グループのRed Velvet(レッド・ベルベット)といったK―POPアーティストと日本、香港、台湾、フィリピンなどの人気アーティストが出演する。...

http://japanese.yonhapnews.co.kr/Locality/2015/09/11/3000000000AJP20150911002500882.HTML



エミール・クストリッツァに見出された新鋭日本人監督、ベネチアで喝さい浴びる! (エイガドットコム)

そのプログラムに入選し、今年映画祭で披露された3本のなかの1作が、日本人として初めて当選を果たした。長谷井宏紀監督の「Blanka」だ。...
... クルーはマニラ在住の撮影監督・大西健之以外、すべて地元のフィリピン人。ベネチアの上映では上映後、温かい拍手に包まれ、「パワフルでとても美しいストーリー」「少女とギタリストの触れ合いに心を引きつけられる」といった観客の声が聞こえた。...

http://eiga.com/news/20150911/21/



>>321 長谷井監督にソッリーゾ賞 (デイリースポーツ)

イタリアで開催中の第72回ベネチア国際映画祭で11日、カレッジシネマ部門で上映された「ブランカ」の長谷井宏紀監督(40)が「ソッリーゾ・ディベルソ賞」に選ばれた。...

http://www.daily.co.jp/society/culture/2015/09/11/0008387240.shtml



>>307 中国の通貨切り下げけん制 APEC財務相会合閉幕 (日本経済新聞)

「競争的な通貨の切り下げを回避し、あらゆる保護主義に対抗する」とする共同声明を採択した。名指しは避けたが、8月の人民元の切り下げにより世界株安を招いた中国をけん制した。持続的経済成長のため、民間マネーを活用したインフラ整備が必要との認識でも一致した。...
... 会合では、域内の投資を活性化するための指針である「セブ行動計画」も承認された。金融市場の制度や仕組みなどを共通化して投資を呼び込み、財政基盤の強化でグローバルな経済危機への耐性を強める狙いがある。...

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM11H6T_R10C15A9FF1000/



比ロビンソンズ、家電量販店を買収 (日本経済新聞)

ロビンソンズ・リテール・ホールディングス(フィリピン小売り大手) 同国の家電量販店、セーバーズ・エレクトロニック・ワールドの買収で合意した。多くの都市に店舗を持つセーバーズを傘下に収め、商圏拡大を狙う。...

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO91661100R10C15A9FFE000/



フィリピン当局、30人余りの中国人を拘束=不法滞在か、中国大使館は「公正な判断・人権保障」を要求―マニラ首都圏 (レコードチャイナ)

... フィリピン移民局の取り締まりに対して、現地の中国大使館はすでに同局に関係者を向かわせ状況を確認している。中国側は、「法に基づく公正な判断」や「中国人の権益と人権を保障した対応」を求めた。フィリピン移民局は早急に調査を完了し、法に基づき対処すると返答した。...

http://www.recordchina.co.jp/a118800.html



インタビュー:MUFG、商業銀行と資産運用中核のグループ目指す (ロイター‎)

... ――商業銀行業務の展開は。
「米国では現在13番目くらいだが、金融規制に対応するために一定のコストがかかることや、人材獲得のために魅力ある金融機関になるには、買収による拡大が必要だと考えている」
「アジアではアユタヤ銀行を買収したが、大陸ASEAN(東南アジア諸国機構)における中核銀行という位置付けだ。フィリピンやインドネシアという地域はアユタヤからカバーするのではなく、こうした国々に対する事業展開も今後のテーマだ」...

http://jp.reuters.com/article/2015/09/11/interview-mufg-president-idJPKCN0RB1SG20150911?pageNumber=2&sp=true



ミュージック・ソウルチャイルドなどを手がけるオーガストが塩ノ谷早耶香とコラボ (bmr.jp)

今回公開されたコラボレーション第4弾「Miracle」では、トロント出身のフィリピン系カナダ人R&Bシンガー・ソングライター/プロデューサー、オーガスト・リゴとタッグ。彼は、ミュージック・ソウルチャイルド(Musiq Soulchild)の2011年作『MusiqInTheMagiq』ではリード・シングルの“Anything”を含めたおよそ半数の曲を手がけた上にアルバムのエグゼクティヴ・プロデューサーも務めたほか...

http://bmr.jp/news/143836



ゴールドマンのネクストイレブン、BRICsより大きく値下がり (ブルームバーグ)

... 海外投資家が資金を投じ、ゴールドマンが「N−11(ネクストイレブン)」と呼ぶフィリピンやトルコ、メキシコなどの国々の株価は過去最高値水準で取引されていた。ゴールドマンの米国籍株式ファンド「N−11」には資金が流れ込み、運用資産は同社の「BRICs」ファンドの2倍に膨れ上がった。
だが今や、投資家にとってN−11諸国はBRICsより悪く見える。MSCIのN−11株価指数は今年19%下落。BRICs指数の14%安より下げ幅が大きい。海外資本が流出しており、ゴールドマンのN−11ファンドはほぼ半分に縮小した。 ...

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NUHVKQ6K50XV01.html



UPDATE 1-アジア通貨動向(11日)=上昇、人民元に追随 週間では大半がマイナス (ロイター)

... Currency Latest bid Previous day Pct Move
Japan yen 120.72 120.61 -0.09
*Sing dlr 1.4132 1.4135 +0.02
Taiwan dlr 32.515 32.856 +1.05
Korean won 1184.29 1194.40 +0.85
Baht 36.07 36.13 +0.16
Peso 46.84 46.85 +0.03 ...

http://jp.reuters.com/article/2015/09/11/idJPL4N11H2CG20150911



UPDATE 4-アジア株式市場サマリー 11日 (ロイター)

... 総合株価指数(マニラ)
 大引け     6911.38 17.84高
 高値      6945.62
 安値      6888.72
 前営業日終値  6893.54 ...

http://jp.reuters.com/article/2015/09/11/idJPL4N11H2U720150911

Tapos Po


フィリピンニューストップへ ▲ページ先頭   全レスを表示

 レス数30でのページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 [最新レス]

2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --