2018年5月28日
鶏麺店「媽」
先日同僚と、「この辺は Mami 食べられる店がないよねえ」「交差点のセントラルに超群(Chowking)があるよ。国道沿いのパビリオンにはちょっと高い店が。一度しか食べてないけど美味い」「え、マジ?」ってな会話。Pavilion Mall は職場から数キロだけど数年前に一度行っただけ。信号待ちや大学前の渋滞がウザくて足が向いてなかった。この時はマミーに惹かれ、早速向かった。

聞いた情報は「店名に漢字」とだけで場所も分からないのだけど、モールへ入ってすぐ見つかった。


Chicken Wanton Mami 163ペソ (約338円) 鶏肉、ワンタン [2018/5/18撮影]

供された小釜はグラグラ煮立っており、口にする際はご用心。モッチリな平麺と、あっさり且つコクのあるスープが(・∀・)イイ!!
Over Rice Hotpot - Boneless Fried Chicken 133ペソ (約276円) [2018/5/22撮影]

ご飯モノも。中華ハムやグリーンピースが具の炊き込みご飯は、釜底で一部がお焦げになっててうめえええ! トッピングの骨なしフライドチキンは、まんま日本の唐揚げ。
Asado Siopao 64ペソ (約133円) | Chicken Mami (Small) 109ペソ (約226円) [2018/5/24撮影]

中華まんは具がしっかり。
いずれも超群の倍くらい高いけどオッケー☆⌒d(´∀`)ノ
「媽」 - Ma's Chicken Mami House 1958
Address: #167 G/F Building B, Pavilion Mall, Km. 35 Manila South Road, Brgy. San Antonio, Binan, 4024 Laguna
Store Hours: 10:00AM - 9:00PM
※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.0749円
投稿者 wax : 23:38 | 飯・酒ネタ
2018年5月20日
Bicol 旅行 2
>>「Bicol 旅行 1」の続き
【5/7】
ビコールのアサーッ! あの時起きて寝室のエアコン切らなかったら、凍死してたわ (@@;
[撮影:wax]

CamSur Watersports Complex (CWC)
Address: Provincial Capitol Complex, Brgy. Cadlan, Pili, 4418 Camarines Sur
Tel: 054-477-3344, 054-477-3349
CWC の宿泊施設はバンガロー式。我々が利用したのは1人向け(一泊2,725ペソ)と2人向け(一泊3,595ペソ)のログハウスで、格安っぽいコンテナ造りや大家族向けに邸宅風なのも有る。とても閑静で、カラオケを大音響で宴会騒ぎしたりは憚られる佇まい。昨夜、玄関脇へ席を出して星空の下でミヤマさんと呑み語り合ったのは、最高であった♪ 朝食の後はプールへ。
[撮影:wax]

水泳はワタクシ3年前のセブ以来で、ミヤマさんは10年超ぶりだとか。混んでないから縦横無尽に泳ぎ回る。ジョレスさんのご家族もキャーキャー楽しそう。てか、彼女らは写真撮影に忙しくて、Facebook が凄いことになりそう。一時間半ほど水遊びしてああ気持ち (・∀・)イイ!! やっぱ、年に一回は泳ぎたいナ。
10時頃に、ジョレスさんの地元 Tigaon へ向けて出発した。
[撮影:ミヤマさん]

迎えに来た弟くんのバイクにお母さんとお姉さんが3ケツ乗りで、先導する。一時間ほど走ってハイウェイから脇道へ入ると、路上でトウモロコシの粒が天日干し。
[撮影:ミヤマさん]

よくある光景だけどさあ、車が通れる幅は空けとくのが常識じゃね? 構わず進んでザリザリ踏むと、大量に巻き上げて凄い音。おいおい駆動系に詰まるなよ〜(汗; そのすぐ先は行き止まり。「車を停めて、ここからは徒歩で」と、獣道へ!?
Municipality of Tigaon, Province of Camarines Sur
[撮影:wax]

車両は二輪が限界 [撮影:wax]

コンニチワ(・∀・) [撮影:wax]

ちょwwwどこまで行くんwww [撮影:wax]

おお…! [撮影:wax]

森の奥とは聞いてたけど、想像以上にジャングルだったwww 電気が通じてるけど水は井戸汲み。携帯電話は使えてネット接続も可。不思議な進化をするものだ。
[撮影:wax]

ご馳走を振る舞って頂きました m(_ _)m [撮影:wax]

豚バラ&豆チのソース [撮影:ミヤマさん]

葉で包んだ魚のすり身?をココナッツミルク?で煮込んだ激ウマー!!(゚∀゚) [撮影:ミヤマさん]

知らなかった料理で、めっちゃ美味い。後日に、ミヤマさん経由でジョレスさんへ詳細を尋ねた。以下、チャットの一部引用。
-----
"Pinangat" という名前の料理で "Tan-ag" という葉でくるむそうです。この葉がない場合は "gabi (タロイモ)" の葉を使用。ちなみに、すり身は魚ではなくエビを使用したとのこと。通常はカニを使用するようです。
-----
Kare-Kare [撮影:ミヤマさん]

カレカレに合わせるアミの塩辛 Bagoong。感涙のクサウマ [撮影:ミヤマさん]

Ibus。マニラでは "Suman" と呼ばれている棒形のちまき。下味のないプレーンで、砂糖を付けて食べるのが一般的みたい [撮影:ミヤマさん]

小規模ながらも水田が [撮影:ミヤマさん]

七面鳥 [撮影:ミヤマさん]

メダカがいっぱい [撮影:ミヤマさん]

ジョレスさんによればここは "Zone 7" で、橋の向こうは更に奥のゾーンへ通じてるとか [撮影:ミヤマさん]

そろそろおいとましませう〜。今まで色々なお宅へ伺ったけど、今回は実にディープで楽しい体験でした。
CWC へ帰着して「今16時、どうします?」とミヤマさん。「ビール飲もうよ!」「あ、ハイハイw」。ワタクシもう電池切れ寸前ぢゃ。
っしゃあああうめえええwwwww
※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.1162円
投稿者 wax : 15:17 | 日常・その他
2018年5月17日
Bicol 旅行 1
【5/6】
約一年ぶりにビコール地方へ。今回は、MMGの管理人ミヤマさんと彼の相棒ジョレスさんが一緒。彼女の帰省にお伴して遊びますかと。4時半頃に Pasay で二人をピックアップして出発。スカイウェイ → 南ルソン高速道路(SLEX) → スター有料道路を進み、Lipa で下道へ。
【かかった通行料金】
Skyway/SLEX: Magallanes - Calamba 260ペソ
SLEX: Calamba - Santo Tomas 25ペソ
STAR Tollway: Santo Tomas - Lipa 50ペソ
Padre Garcia を経て、7時半頃 San Juan のジョリビーで朝メシ。なにこの混雑!(@@; 売り子のお嬢さんは笑顔を引きつらせながらの応対で、注文してから散々待たされる。「日曜日の朝に家族総出で外食?」とミヤマさんが不思議気。ミサとかかなあ。
Quezon Eco-Tourism Road へ入ると人家はまばら。この新道はジプニーやバスの路線じゃないけど、遅いトラックがやたら多くて追い越すのマンドクセ ('A`)
Lucena の近くで国鉄(PNR)南方線の踏切。何年も運休中なのに軌道がキレイ!? [撮影:ミヤマさん]

[撮影:ミヤマさん]

踏切の脇に居たトライシケル [撮影:ミヤマさん]

太平洋@Atimonan [撮影:ミヤマさん]

また踏切@Gumaca。こっちはサビサビ草ボーボー [撮影:ミヤマさん]

Calauag の交差点で昼メシ。店の親父が「ムカシ、パサイ ノ ホテル ノ ニホンリョウリテン デ ハタライテタヨ」と言う (´・∀・`)ヘー
フライドチキン、パクシウ、ティラピア揚げ、(゚д゚)ウマー [撮影:ミヤマさん]

5月14日のバランガイ選挙に向けて [撮影:ミヤマさん]

15時頃 Sipocot 通過で、当初の予想だと Pili のリゾート施設 CWC へ着いてるはず。全く渋滞しないのに意外と時間かかる… あ、一時間ごとに5分タバコ休憩してるかw 現地でジョレスさんのお母さん、お姉さんと待ち合わせなのだけど、もう入口に居るって。我々はまだ遅れるお。「二人は先に部屋へ入るなりプールで遊ぶなりしてもらおう。先行でチェックイン出来るかな」とミヤマさんが彼女に CWC へ電話させて、話は迅速に通せた模様。しかし二人は入口で待ち続けるわと言い張る。我々抜きで入るのは気が引けるってか。ようやく説得出来て一安心。
マニラから12時間半、17時頃に到着した。ジョレスさんは家族と久しぶりの再会♪ ワタクシとミヤマさんは、サンミゲルを23時過ぎまで1ダース!(*^_^*)
CamSur Watersports Complex (CWC)
Address: Provincial Capitol Complex, Brgy. Cadlan, Pili, 4418 Camarines Sur
Tel: 054-477-3344, 054-477-3349
※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.1088円
>>「Bicol 旅行 2」へ続く
投稿者 wax : 18:17 | 日常・その他
: 年月日
コメント
投稿者 : 年月日
コメントしてください
| Top