ニュース検索
   : フィリピンニュース       

フィリピンニューストップへ▼ページ最後  全レスを表示
 レス数30でのページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 [最新レス]

  フィリピン ニュース@MMG掲示板(その118)



<ボクシング> パッキャオ 7・2ホーン戦に抜かりなし ローチ・トレーナー語る (スポーツニッポン)

WBO世界ウエルター級王者マニー・パッキャオ(38=フィリピン)の初防衛戦が7月2日にオーストラリアのクイーンズランド州で行われることが決定。対戦相手はWBO同級2位のジェフ・ホーン(29=オーストラリア)だ。...

http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2017/04/17/kiji/20170417s00021000245000c.html

「パッキャオ vs ジェフ・ホーンかアミール・カーン」関連ニュース (MMG)
http://www.metrography.net/news_archive/archives/2017_2_27_16.html



<家事支援> 外国人による家事代行始動 ダスキン、人材確保の切り札 (日本経済新聞)

http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD17H2J_X10C17A4000000/

「フィリピン人家事代行」関連ニュース (MMG)
http://www.metrography.net/news_archive/archives/2017_3_9_24.html



UPDATE 1-アジア通貨動向(17日)=総じて上昇、ドルレンジ取引で (ロイター)

Japan yen: 108.280
Peso: 49.555

http://jp.reuters.com/article/idJPL3N1HP2BN

※ 日本円とペソの "Latest bid"のみ抜粋。



UPDATE 2-アジア株式市場サマリー(17日) (ロイター)

... コード:  フィリピン 総合株価指数
終値: 7588.53

http://jp.reuters.com/article/idJPL3N1HP2T0

※終値のみ抜粋



>>203
<サッカー> AV女優やカジノと手を切れ!パウリーニョに中国が勧告 (qoly.jp)

http://qoly.jp/2017/04/17/paulinho-admonished-by-chinese-authorities-for-betting-kgn-1



ドゥテルテ大統領 トランプ氏と自分は似ている (Sputnik)

... ドゥテルテ大統領は「トランプ氏はリアリストでプログマティックな思考の持ち主」と評価し、愚かであれば億万長者などなれないと補足した。「トランプ氏は思慮深い。たとえそうは見えないとしても。俺とそっくりだ。俺はそれほどすごくはないが、それでもかなり注意深い。」...

http://jp.sputniknews.com/politics/201704173545496/



>>200
<ボクシング> 大森再戦の王者タパレス、井岡挑戦のノクノイが来日 23日ダブル世界戦 (スポーツ報知)

ダブル世界戦(23日・エディオンアリーナ大阪)に出場するWBO世界バンタム級王者のマーロン・タパレス(25)=フィリピン=と、WBA世界フライ級2位のノクノイ・シットプラサート(30)=タイ=が17日、関西空港着の航空機でそれぞれ来日した。...

http://www.hochi.co.jp/sports/boxing/20170417-OHT1T50175.html



鈴与/フィリピンで低温物流サービス開始 (LNEWS)

... 鈴与フィリピンは、首都マニラに隣接する経済中心都市のマカティ市に新倉庫を設置、2温度帯(冷蔵・冷凍)の同時配送が可能な車両を導入した。
新倉庫拠点は、マカティ市西部に位置し、冷凍・冷蔵・定温・常温の4温度帯を完備している。
新拠点から多くの食品小売業やレストラン、フランチャイズ店舗への小口店舗配送を実現し、要望に合わせた多様な温度管理サービスの提供が可能となる。...

http://lnews.jp/2017/04/j041709.html



>>272
<家事支援> ダスキン フィリピン人スタッフ初出社 家事代行サービス 国家戦略特区で解禁 (産経ニュース)

http://www.sankei.com/west/news/170417/wst1704170061-n1.html



どこにいるのかわかるかな?サンゴの中にいるかわいい海の生き物を探せ! (カラパイヤ)

... 写真家のスーザン・メルドニアンは、フィリピンのダイビングスポット、アニラオのサンゴ礁で、サンゴそっくりに擬態しているピグミーシーホースの姿を撮影した。...

http://karapaia.com/archives/52237456.html



フィリピンの少数民族が小学校を訪問 (テレビ高知)

... その一環で今回、異文化交流として“カリンガ”と呼ばれるフィリピンの山岳地域に住む少数民族の人たちを招いて授業が行われました。
全国の学校でワークショップなどを行い、フィリピンと日本を結ぶ活動を行う団体=EDAYAのメンバーが授業を進め、2年生から6年生までを対象にほぼ英語で行われました。...

http://www.kutv.co.jp/?target=program_page&program_id=prog46c11d00d549c&news_id=news58f499d368a96



>>278
日系初の冷凍冷蔵自社輸送 鈴与、異なる温度帯を同時配送 (NNA ASIA)

冷凍冷蔵車両の普及が遅れるフィリピンで、鈴与(静岡市清水区)が自社車両でのコールドチェーン物流を開始する。異なる2つの温度帯で同時に配送できる高性能車両の導入はフィリピン初。...

http://www.nna.jp/news/show/1590741



<資料> 2016年版開発協力 参考資料集 平成29年4月17日 (外務省)

... 第7節 有償資金協力(PDF) ...

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/files/000247480.pdf



平成28年度第2次補正予算「エネルギー使用合理化設備導入促進等対策費補助金(質の高いエネルギーインフラ詳細事業実施可能性調査事業(フィリピン共和国:電力分野における事業実施可能性調査))」に係る交付先の公募について (経済産業省)

http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/k170328001.html



日本が貢献した「イスラム紛争終結」の舞台裏 (東洋経済オンライン)

http://toyokeizai.net/articles/-/167222



>>275
<サッカー> 広州恒大、パウリーニョに厳重注意 契約解除せず - 海外サッカー (日刊スポーツ)

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1809448.html



外国人向けシェアハウスが完成(鹿児島県) (日テレNEWS24)

... いちき串木野市の中心市街地に出来た外国人向けシェアハウス「KACCHEL」。4階建てで部屋数は20室。中には物販も行える交流スペースやゆったりとしたカフェスペースもある。...
... いちき串木野市に住む外国人の数は、4年前と比べ3倍以上に増えている。その半分は地元、神村学園に通う留学生で、ベトナムやフィリピンなど10数か国から集まっている。...

http://www.news24.jp/nnn/news8728955.html



2017年4月18日のNNA ASIAより
■ 港湾運営ATI、今年は46億ペソ投資
フィリピンの港湾運営大手エイジアン・ターミナルズ(ATI)は、マニラ南港とバタンガス港に今年は総額46…

■ 長栄海運、スービック港と韓台の定期便就航
フィリピンの港湾運営大手インターナショナル・コンテナ・サービシズ(ICTSI)は、台湾の海運大手エバ…

■ 車体セントロ、タタ車ベースの小型バス投入
フィリピンの車体架装メーカー、セントロ・マニュファクチャリングはこのほど、インドのタタ・モーターズの…

■ 2月の海外送金受取、3.4%増の22億ドル
フィリピン中央銀行は17日、2月のフィリピン人海外出稼ぎ労働者(OFW)を含む在外フィリピン人からの送…

■ 政府債務返済額、1月は57%減
フィリピンの財務省財務局がこのほど発表した1月の政府債務返済額は700億600万ペソ(約1,530億円)となり、…

■ 中銀、口座維持費の撤廃など検討
フィリピン中央銀行のエスペニリヤ副総裁はこのほど、国民の銀行口座開設を促進するため、口座維持に手数料…

■ レストランのブランド価値、ジョリビーが14位
英調査会社ブランド・ファイナンスがこのほど発表した、2017年版のレストランのブランド価値ランキングで、…

■ 首都圏ホテル、今年は過去最高の4千室完成
米系不動産サービス大手のコリアーズ・インターナショナル・フィリピンは、2017年にマニラ首都圏で新たに完…

■ 政府観光資産と観光区、官民連携で運営も
フィリピンの観光インフラ経済区庁(TIEZA)は、ホテルなどの資産や観光事業区(TEZ)の運営を、官…

■ 〔クラクション〕若者の8割超、将来を楽観
フィリピンのミレニアル世代(2000年以降に成人になった世代)の84%が、両親より経済的に豊かになれると考…

http://www.nna.jp/news/list/philippines



4月18日のマニラ新聞から
■ 違法滞在OFWらがサウジ当局の恩赦で帰国。労働環境改善で抜本的な対策が急がれる
ドゥテルテ大統領の中東歴訪からの帰国とともに17日未明、サウジアラビア政府から恩赦を受けた違法滞在、違法就労のフィリピン人海外就労者(OFW)ら139人がマニラ空港に到着した。サウジ当局は90日以内の猶予期間を与え、違法滞在などのOFWに帰国を呼び掛けているが、対象のOFWは5千人以上に上るとされる。国外送金により比経済を支えるOFWに対し、違法就労の再発防止対策など抜本的な対策が急がれる。

http://www.manila-shimbun.com/20170418.html



4月18日のマニラ新聞から
■ タイム誌の影響力ランキングの100人を選ぶ読者投票でドゥテルテ大統領が1位に
■ 三権の長と副大統領に対する満足度世論調査結果が発表され、大統領の満足度は78%
■ 入国管理局は、入管法改正で残業手当未払いの被害受ける審査官の基本給を賃上げへ
■ RCBC名誉会長で駐日大使を務めたアルフォンソ・ユチェンコ氏が15日死去
■ 国軍とアブサヤフのボホール州での交戦で市民が殺害された可能性が浮上。国軍は否定
■ アブが斬首の人質比人男性に大統領府は哀悼の意。遺体捜索全力で
■ 国軍が南アグサン州でフィリピン共産党の軍事部門と交戦、構成員2人を殺害
■ 優れた報道などに贈られる今年のピュリツァー賞に、ド...
■ フィリピン邦人社会の戦前・戦中・戦後 大澤清 第4回
■ ウオーン・ベイティとフェイ・ダナウエイといえば、米...

http://www.manila-shimbun.com/20170418.html



4月18日のマニラ新聞から
■ Duterte wins TIME 100 reader poll due to his national agenda: Palace
■ Duterte says Middle East visits “most productive trip” overseas
■ Palace condemns Abu Sayyaf’s beheading of Filipino
■ Military condemns killing of Filipino by Abu Sayyaf
■ Military denies intel failed on two Bohol casualties in battle with Abu Sayyaf
■ Duterte reappoints four Cabinet members bypassed by CA
■ Escaped South Korean drug suspect not handcuffed to hospital bed: PNP
■ January-February personal remittances reach $4.8billion ...

http://www.manila-shimbun.com/20170418.html



「アリナミン」など大衆薬、アジア販売強化 武田薬品 (日本経済新聞)

武田薬品工業は主力製品のビタミン剤「アリナミン」など大衆薬事業でアジアでの販売を強化する。計画を含めた投入国は中国や韓国など7カ国・地域だが、中期的にベトナムやフィリピンなどを加え、東南アジアでの認知度を高める。...

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15425340X10C17A4TJC000/



観光競争力 日本4位、タイ34位 WEF調査 (newsclip.be)

スイスのシンクタンク、世界経済フォーラム(WEF)が各国・地域の観光産業の競争力を調べた「旅行・観光競争力指数(TTCI)」の2017年版で ...
... 79位フィリピン、94位ラオス、101位カンボジア、102位モンゴル、103位ネパール――など。...

http://www.newsclip.be/article/2017/04/18/32731.html



比の防災意識、次世代につなぐ「ジャイカ」さん 日本の台風禍事業支援に感謝 (1/2ページ) (SankeiBiz)

1991年の大型台風で数千人の死者が出たフィリピン中部レイテ島オルモック。国際協力機構(JICA)などの協力で治水対策を進め、2013年の大型台風での犠牲者は38人だった。支援への感謝から娘を「ジャイカ」と名付けた住民も。台風禍を経て、防災意識を次世代に引き継ごうとしている。...

http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/170418/cpd1704180500006-n1.htm



比、投資呼び戻しの“関門” 大統領の税制改革案議会通過 (SankeiBiz)

フィリピンの株式市場関係者らの間で、ドゥテルテ大統領が掲げる税制改革案に期待する声が高まっている。同国の株式相場は、4月に入り大きく上昇したが、今年に入り外国人投資家による売りが続いている。株式ストラテジストらは、税制改革が、同国経済に対する低い評価を一変させるとみている。...

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170418/mcb1704180500009-n1.htm



【Bizクリニック】海外移住、「日本居住」なら海外所得課税 (SankeiBiz)

... フィリピンではSRRVクラシックが取得しやすい。国が指定する銀行に口座を開設し、50歳以上の人は約220万円(1ドル=110円で換算)、50歳未満の人は約550万円の米ドル定期預金を6カ月以上行うことが要件となる。
ビザを取得したら、次は日本側での手続きだ。税金面では1月1日から移住する日までの分を確定申告しなければならない。...

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170418/mca1704180500006-n1.htm



<麻薬取締> 比麻薬撲滅戦争、最大の敵は中国 (SankeiBiz)

... 国連薬物犯罪事務所のジェレミー・ダグラス氏によれば、フィリピン麻薬取締局の最新のデータから、中国からフィリピンへ代表的な覚醒剤であるメタンフェタミンが大量に流入していることが明らかになった。2016年の流入量は前年の4倍以上となる2495キログラムだったという。...

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170418/mcb1704180500025-n1.htm



<訪比観光客> 中国、5月3連休の海外旅行予約が大幅増、日本や東南アジアが人気集める―中国メディア (Record China)

... 3連休中、人気の海外旅行先はどこなのだろう?「Lvmama.com」の統計によると、人気トップ10は日本、タイ、フィリピン、インドネシア、米国、ベトナム、シンガポール、マレーシア、モルディブ、ギリシャ。 ...

http://www.recordchina.co.jp/b175458-s10-c20.html



<ドゥテルテ大統領訪日II> ドゥテルテ大統領6月来日へ…都内で講演も予定 (読売新聞)

フィリピンのドゥテルテ大統領が6月上旬に日本を訪問する方向で調整に入ったことが、17日わかった。日比外交筋が明らかにした。安倍首相との会談のほか、東京都内での講演が予定されている。...

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170418-OYT1T50003.html



<韓国> フィリピン捜査当局の復讐か?韓国人9人が人身売買で逮捕 (WEDGE Infinity)

フィリピン中部の有名な観光地、セブ島で3月上旬、若いフィリピン人女性に売春を強要していたとして、韓国人男性9人が人身売買取締法違反の容疑で国家捜査局(NBI)に逮捕された。この男性9人の逮捕時の様子をとらえた映像は動画サイト「ユーチューブ」で公開され、1カ月が経過した4月4日現在、再生回数が約8万5千回に達して話題を集めている。...

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9411

Tapos Po


フィリピンニューストップへ ▲ページ先頭   全レスを表示

 レス数30でのページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 [最新レス]

2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --