2014年11月29日

King Sue Ham Feet

文章、写真: 美山 治 (ミヤマ オサム)
Text & Photograph: Miyama Osamu

1. パッケージ(常温。真空パックでもない)


 ランドマークのスーパーででいつも気になっていた豚足のハム。中華系ハムが置いてある常温のコーナーに有った。ちょうどショッピンガート渋滞で立ち止まったところで見えたので思い出して購入。

 触った感じ乾いてて硬い。そのまま食えなそうなので焼くのか茹でるのか。もしくは単に出汁用なのか。家に帰って調べようと思ったのだけど、ぴったし来る情報なし。

2. 表面は乾いている。そのまま齧るのにはちょっと固そう。


 家で開封して嗅いでみるとたしかに燻製の香りがする。お値段: 135 ペソ (92.66円、078米ドル ※ Yahoo外国為替当日換算)。値段的に高級食材でもないようだし、正体が判明するまで冷凍庫で寝かせておこう。

※ 脚注、参考リンクの「シュバイネハクセ」と "Ham hock"の WikiPediaリンクは、「豚足」「ハム」などのキーワードで検索したもので、上記商品と直接関係ないかもしれません。

※ 詳しい人がいたらうちの掲示板雑談スレでコメントください。



--- 脚注、参照リンク ---
1. 製造元"King Sue Ham" 公式サイト
2. 上記公式 FaceBook
3. ウィキペディア「シュバイネハクセ
4. WikiPedia "Ham hock"



投稿者 Admin : 20:16 | 缶詰、加工食品など

2013年11月19日

ソーセージ@ルスタンス

文章、写真: 美山 治 (ミヤマ オサム)
Text & Photograph: Miyama Osamu

 いつも買うソーセージ。カクテル・フランクという製品名。アヤラのルスタンス・スーパーマーケットの一角においてある商品だ。フィリピンに来て10年以上経つけど、スーパーマーケットで普通に買うソーセージとかハムは、ぐぬぬっという感じだ。でもベーコンだけは適当な安物でも美味しい。脂がひどいほどうまい。ベーコンとはそもそもそういうものだ。

 この製品に出会ってから数年、ずっとこればっかり買っている。ソーセージのほかにチキンの生ハムとかペパロニとかもあって、うまい。大きさによって値段が違う。画像に写っているのは91ペソ (208.33円 * Yahoo当日換算)。この国で、どこでも買える赤いソーセージとか魚肉っぽいやつよりは高めの値段設定だ。でもハズレを引くよりよっぽどよい。油ひかないフライパンでチリチリ炒めて弾ける寸前で食うとマジでうまい。試しに買ってみてね。

 パッケージに何の名前も書いてなくて、何ブランドなのか分からない。とりあえずルスタンス・スーパーマーケットに行けばこれを買えるんだというだけで何年も過ごしてきた。

 このお店はというと生パスタとかチーズも置いてあって、ちょっとしたレストランもある。名前だけでも確認しようと店の内外見渡す。も "Benny" くらいしかそれらしい名前がない。店員さんにお店の名前を聞いた。「んー、、ルスタンス・スーパーマーケットの一部なのでルスタンスです。」。聞き方が悪かった。「このソーセージを作ってるのはなんて会社ですか?」と聞いてみたけど、「んーー」という返事だった。ちょっとがっかりした顔をしたら、「ここのコーリング・カードならありますよ。持ってきましょうか?」と言われてお願いした。

 Bennys admin assistantという名前が書いてある。お店をキョロキョロ見回した時に"Benny"って書いてあった。これが手がかりかもしれない。多分この区画を任されているのはBennyさんで製品は色々なところから彼が旨いと思うものを取り寄せているのだと思う。誰かメールか電話して聞いてください。お願いします。

電話: +63-2-666-4781, +63-2-869-7525.
携帯: +63-2-935-850-8258
メール: mcataquiz@rsci.com.ph

4F, Morning Star center, 347 Sen. Gil Puyat Ave. makati City.


GoogleMapのAの矢印。

大きな地図で見る



投稿者 Admin : 18:36 | 缶詰、加工食品など

2010年5月18日

Smoked Mussels

ムール貝の缶詰。SM Makatiのスーパーで購入。1缶47.5ペソ。
余計な味付けがしてなくてオイル系ソースのスパゲティに和えるとおいしい。
入荷されると数日で商品棚から消えるので、人気なんだと思う。
入荷の数も少ないので今日は6つも一気に買っちゃいました。
前は、これの牡蠣バージョンが有ったのだけど、最近姿を見ません。

フィリピンのMolina and Sons, Ink. という会社が中国のSUN & SEAという会社から輸入しているみたいです。

Monila and Sons, Ink 公式サイト: http://www.molinaandsons.net
※SUN & SEA社のサイトは発見できませんでした。

写真、本文: 美山治(Miyama Osamu)



投稿者 Admin : 20:24 | 缶詰、加工食品など

abcde