2015年8月7日
MRT Taft Station タフト駅
Tweet
写真、文章: 美山 治 (ミヤマ オサム)
Photo & Text: Miyama Osamu
オルティガス方面に向かうためMRT3に乗車。うちから駅は遠いので普段はバスなんだけど、先にTaft 駅付近に用があったので、久しぶり乗ってみた(前回乗った時の記事2014.03.03)。
まずはチケット購入。Taft駅からShaw Boulevard駅 (6駅目)まで20ペソ (※54.5円)。2005年11月の記事だと12ペソなので10年でだいぶ値上がりしたね。それでもまあ安い。
※7日のレート: 1ペソ2.72円換算 (ロイターの「アジア通貨動向」)
さてさてアヤラ駅周辺についての記載は2005年8月21日の記事に譲るとして、ここからは画像を御覧ください。
1. チケット売り場

2. チケット表

3. チケット裏

4. 自動改札

5. いざ

6. 男女別にレーンが分かれてるね

7. 人少ないと思って油断してたらこんなに並んでた

8. でもまあ、激混みではないよねと思っていたら

9. 発車までにワラワラと乗り込んで来てこの状態。でも体どうしくっつくほどではない。

--- 参考リンク ---
1. MRT3の公式サイト
2. 上記サイトの料金換算表
3. "MMG Station" (本サイトのフィリピンの鉄道記事)