2017年9月19日
アヤラセンターの喫煙所
Tweet
写真、文章: 美山 治 (ミヤマ オサム)
Photo and Text: Miyama Osamu
2017年5月16日、ドゥテルテ大統領はフィリピン全土における公共の場での喫煙を禁止する大統領令 (Executive Order No. 26 s. 2017) に署名した。その後、街中から灰皿が撤去されていき、ついには飲食店などの外の席でも禁煙となった。
アヤラセンターでも一時期は全く喫煙所がなく、困り果てていた。喫煙者は一定数いるので喫煙所が一切ないとなると、路地裏や建物の影で吸う人が増え、ポイ捨てが増える。
案の上、昔から知っている非公式な喫煙所には人だかりができており、モクモクとした煙の中には取り締まる側のはずの警官やセキュリティーガードの姿もちらほら。
灰皿撤去はしょうがないとして、喫煙所をキチンと作ってくれれば多少遠くてもそこで吸うんだけどなあ。っと思っていたらできた。よかった。
グロリエイターの喫煙所は同大統領令の発布後、閉鎖されていたものが復活。
※ 2024年6月29日更新
グリーンベルト5前の喫煙所が閉鎖されており、グリーンベルトの3階に喫煙所ができていました。

※2019年1月28日読者の方よりご指摘がありました。
現在、画像2の「グリーンベルト1」前の喫煙所は閉鎖され、「グリーンベルト5」を出た池側辺りの少し奥まった場所へ移動しております。竹と木で覆われたやや広めの空間で、少しの雨ならしのげるかなという場所です。
この過去記事をご覧になって無駄足を踏まれた方がいらっしゃいましたら、この場を借りてお詫びいたします。
↓
2021年6月19日に以前あった喫煙所の近くを通りかかったら開いていました。
今後どうなるかはわかりませんが ...
画像: 人が入っていく。開いてる?

画像: 喫煙所復活!

【参考】
1.「フィリピン禁煙の大統領令」関連ニュース (MMG)
2. Executive Order No. 26 s. 2017 (gov.ph)
3. 大統領令の詳細 (PDF) (gov.ph)
【喫煙所関連記事】
「ロビンソン・プレイス・マニラの喫煙所」(MMG) 2017/10/15
1. Ayala Glorietta4

