2016年10月16日
PLDT Home Ultera データ通信量の追加
Tweet
写真、文章: 美山 治 (ミヤマ オサム)
Photo and Text: Miyama Osamu
【警告】
先日ネットをしていたら突然、下記の画面に誘導された。
「月のデータ通信量の90%も使っちゃってるから! そのうち止まっちゃうんだからね! もうッ 知らないんだからっ!」
という内容。
【アップグレードなのかダウングレードなのか】
このサービス、7〜8年前に契約したときは月額999ペソ (2137.86円 2016.10.16) の "SmartBro" というやつで容量制限なんてなかった。20GBバイトくらいあるファイルを連日落としていた時期もあったので、少なくとも 30GB/月 なんてことはなかったはず。
まあ連日20GBのファイルを落とすとか、こういう無茶な使い方する人がいるからプロバイダも制限かけるんだけどね。
1. 月の容量制限の90%使ってますよ! (2016/09/23)

【めんどくさい】
「今の料金のままスピードアップします!」 とかそういう電話を受けて幾度かのアップグレードの後 (なお契約は後戻りできない)、いつの間にやら "PLDT Home Ultera (ウルテラ)"なんて名前に変わり、データ通信量に制限がかかってしまった模様。ちなみに料金は999ペソのまま据え置き。
他に乗り換えようと思っても工事のときのゴタゴタが面倒くさいし、変えたはいいけど更に悪いサービスになっちゃったよという可能性が十分に考えられるのでここは現状維持で対応。
※でも一応予備のインターネットは買った (Tattoo Mobile ポケットWiFi LTE の記事)。 |
警告画面の下に "Ultera Volume Booster" なるサービスが記載されていて、これを買えば容量は増やせるらしい。容量制限で追い込んでおいて逃げ道を鼻先にぶら下げる。なんという悪どぃ... いや便利なサービスだ。
2. おっしゃログインだ (2016/10/13)

【さて本題】
"Purchase Volume Booster" ボタンをクリックすると上のようなログイン画面が表示される。はて、こんなのに登録した覚えは。。。。 一応、一番最初に登録したアドレスは思い当たるもののログインできず。慌てるなかれ FaceBook アカウントでログイン。
ちなみに容量制限を使い切ったときは、PLDT Home Ultera のページには繋がるが FaceBook を含む他のインターネットサイトには繋がらないのでこのオプションは使用できない。
FaceBook サーバからアカウント情報を引っ張ってくるんだから当たり前だ。あんまし意味ない。
3. 容量追加しちゃえ (2016/10/13)

ログインに成功すると、以下のような画面に映る。左メニューの "Get Booster Packages" をクリック。下の画像のように 1GB、4GB、10GB から選択し "Buy Now"をクリック。
【金額】 1GB : 49ペソ (104.86円) 4GB : 149ペソ (318.86円) 10GB : 249ペソ (532.86円) |
※ レートは「ロイター (2016/10/14 金)」を参照。
※ 1ペソ: 2.14円(小数点以下二桁未満は切り捨て)。
4. とりあえず4GB (2016/10/13)

5. さんきゅー (2016/10/12)

6. できた! (2016/10/17)

画像5の「サンキュー」が表示されると購入完了。追加した容量の料金は次の請求書に回される。追加分、もともとの月額分の容量を現在どれだけ使ったかも確認できる。使用状況を見ると追加した Booster が先に使われているみたい。
ん〜とりあえず繋がったけど、追加するたびにこの値段かかるんだったら、もうちょいアップグレイドして10Mbps くらいで 50GBくらい使えるやつに変えよう。台風後、クリスマス本番前くらいがいいかな。
【参考リンク】
PLDT 公式: http://pldthome.com
PLDT Home Ultera 公式: http://pldthome.com/ultera