2016年8月23日

水圧低めのお宅には

にほんブログ村 海外生活ブログ マニラ情報へ



写真、文章: 美山 治 (ミヤマ オサム) 
Photo and Text: Miyama Osamu


1. 以前取り付けてたポンプ (Hailea HX-6840)


 うちの部屋はロフトの二階式になっている。一階の水圧は割とあるのだけど、二階の水圧は低い。水圧が低い原因はわかっている。ロフト二階の床の高さと、コンドの屋上の床の高さが同じで、その屋上に貯水タンクが置かれているからだ。つまり標高差がない。設計ミスだと思う。

 12〜3年前に今のコンドに引っ越してきた当初、二階にバスタブが付いていると喜び、温水器を取り付けた。しかし水量があまりに少なく温水器が起動しなかった。そこで上の画像のようなポンプを温水器の前に噛まして水圧を補っていた。本来このポンプはアクアリウムの中に入れて水をかき回すものなんだけど、シャワーくらいならこの出力で事足りる。

 確かこのポンプが二代目で、初代が Hailea 社の "HX-6510"、二代目が "HX-6840"。少しだけ水圧が高くなったのを覚えている。でも日本に帰った時など、どうしても実家で浴びるシャワーの強さと比較してしまい、ちょっとだけ不満に思っていたのも事実だ。

2. Hailea HX-6840 (公式製品情報)


 さて。 1ヶ月ほど日本に滞在していた時、マニラの部屋の留守番を頼んでたチビから「シャワー用のポンプが壊れた。」と連絡が入った。どうせ、ポンプじゃなくて電源周りかスイッチだろうと思っていた。しかし マニラへ帰ってきてポンプだけ取り外して直接電源に繋いでみたところ、ウントモ・スントモ言わない。ニントモ・カントモ。

3. メカメカしいフォルムにうっとり


 マニラへ戻ってきたのが既に8月下旬。気温26~27度だと、水でシャワーを浴びるには少し寒い季節。"Ace Hardware (公式サイト)" というホームセンターにポンプを物色に参る。

 最初は同じモデルを買おうと思っていたのだけど、いざ行ってみるともっとメカメカしいのがいっぱいある。2~3ガロンの水タンク付きのまであったのでそれもいいなと思ったりしたが、サイズが合わない。部屋の隅っこにきちっとハマるようなサイズじゃないと、バスルームに入るたびに視界に入ってうざい。

 バスルームや現在どうやってポンプを繋いでいるのかなどを携帯で撮った画像を見せながら店員さんと話していたら、この人は水圧のことや、温水器のことなんをわりかし知っている。いいものを提案してくれた。

4. ハードウェアショップで色々カスタマイズしてもらう


 これこれ。ちょっとやそっとじゃ壊れそうにないゴツいの。壊れそうなものばかり集めてしまうような年頃でもないのでこれに決めた。上のタンクが加圧器になっていて水圧を一定にしてくれるそうだ。ちなみに下は貯水タンク。小さいけどタンク。お〜これいい。パワフルで必要な物がつめ込まれていて、しかもコンパクト。

 本来このポンプは、これで水を汲み上げて家庭用タンクに給水するためのものだ。が、うちには自分専用のタンクがないし、困ってるのは二階のシャワーだけなのでダイレクトに給湯器に繋ぐ。

 本体の値段は 4399.75ペソ (9459.46円)。以前使ってたのが 2500ペソくらいだったことを考えるとかなり高価だけど、性能と強度を考えればこっちのがいい。

※ 1ペソ≒2.15円換算 (2016年8月23日の「アジア通貨動向」(ロイター)を参照。)

5. 台湾のAPP社製の "PW125E(A)" (公式情報)。


【使ってみた感想】
 いや、これは買って良かった。体感で水圧は今までの倍は出てる感じ。以前使ってたポンプでは、加圧機能がついてるシャワーヘッドを取り付けたら水が止まっちゃったのだけど、今回はそれに変えてもちゃんと動作する。

 購入前にいろいろググって、フィリピン在住で水圧に困ってる人のブログを読んだりしたけど、そういう人はこういうのを買ってみるべし ッッッ !!




投稿者 MMG : 04:51 | - | |