2020年3月21日

フィリピン: 新型コロナ自宅隔離日記

にほんブログ村 海外生活ブログ マニラ情報へ





写真: チビ 文章: 美山 治 (ミヤマ オサム) 
Photo: Chibi Text: Miyama Osamu




【まえがき】
マニラ首都圏パサイ市在住の日本人のおっさんが自分の体験したことを記載していきます。

他の市や地方については当てはまりません。その点を考慮の上読んでください。

自宅隔離なのでそうそう面白いことは起きない気がします。

フィリピンの新型コロナ関連ニュースは下記にまとめてありますのでニュースを見たい方はそちらから。


【ニュースまとめ】
新型コロナとフィリピン (4) 2023/01/01~

新型コロナとフィリピン (3) 2022/01/01~12/31

新型コロナとフィリピン (2) 2021/01/01~12/31

新型コロナとフィリピン (1) 2020/01/30 ~12/31


【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成


※ 2021年9月16日より上記の図は首都圏以外での適用。首都圏はレベル1~5の分類を適用 (5が最も厳格)。

※ 2021年10月15日よりレベル1~5の分類を全国に適用




【2023年07月23日】

これにてフィリピンの緊急事態は終了。山無し落ちなしの日記で突然ですが、これを以て新型コロナ隔離日記を了とします。読んでいただいたい方ありがとうございました。

美山治 (ミヤマオサム)
.................................................
【参考リンク】
要訳: マルコス大統領は新型コロナの公衆衛生緊急事態宣言を解除
Marcos lifts COVID-19 state of public health emergency
(GMA News) 2023/07/23




【2023年04月28日】

とうとう日本入国の際の制限が消えた。ワクチン接種証明書も陰性証明書も必要なくなった。
記念すべき日なのだけど、「ああ、そういえば日本はまだ水際対策やってたのか」くらいの感想しか出てこない。

そんなことより毎日暑い。アホみたいに暑い。48度とかアホかと。
水不足対策と暑さ対策に忙しい。

.................................................
【参考リンク】
今後の水際措置について(2023年4月29日以降順次適用)
(海外安全ホームページ) 2023/04/28

要訳: マカティ市で気温48.3度を記録
Makati reports 48.3 degree Celsius heat index
(まにら新聞) 2023/04/22




【2023年04月19日】

今日は朝から今までずっと水がフルに出る。新設された国家水資源理事会ってのがダムからの供給量増加を命令したのが大きかった。
あと一ヶ月ほどで雨季到来するだろうから、それまでこの状態を維持してほしい
.................................................
【参考リンク】
要訳: 国家水資源理事会は首都圏上下水道システムに対し4月16日から30日の間、水道供給量を48㎥から52㎥へ増加するよう指示
NWRB raises water allocation to MWSS from April 16 to April 30
(まにら新聞) 2023/04/16




【2023年04月16日】

画像:


なんか最近痩せたなあというのと筋肉痛が続いてたのだけど、さっきふと原因に気がついた。こんなものを持って部屋の中を行ったり来たりしてたらそりゃ凄い労働量だ。一個20kg。断水は体に良い!




【2023年04月08日】

画像:


マニラでの断水対策を書いてみた。




【2023年04月04日】

画像: メラルコから届いた障害発生と障害解決のテキストメッセージ


朝2時くらいに水溜め、皿洗い、選択完了。さて仕事と思い作業に取り掛かる。家の外からウォォォンという不気味な音。電子レンジのオバケみたいな音。

その瞬間、部屋の電気が一瞬暗転しすぐ明るくなる。

おお。よかった停電じゃなかったと思いきやまたしてもウォォォンという音がしたと思ったらバスバチっっとでかい音がして窓から見える空が光った。

音と光の元はEDSAを挟んで向かい側の変電所。いうまでもなく停電突入。

何もすることがないのでネットでも。。モデムの電源が落ちているので当然止まっている。
ふてくされる。飲み始める。

メラルコから障害発生のテキストメッセージがすぐに入る。時代も変わったなあ。5時56分に解決予定とある。障害発生時間が2時56分なので3時間で解決しますぜという意味だろう。ホントかなあ。

3時49分に再びテキストメッセージが届く。3時49分に障害対応完了しました! とのことだが電気はつかない。

まあ、コンドミニアムのメインブレーカーみたいなのを上げないと直らないのかもしれないので、もしかするとうちの建物だけの話なのかもしれないと思いテラスに出る。

周辺一帯真っ暗闇。復旧とは。。。。?

朝7:30にようやく復旧。疲れ切って今日はもう何もできない。

どうも水難の相、電難の相が出ているようだ。次はなんの相だろうか。

停電のショックでコンピュータが破壊されなかっただけ運が良かったとしよう。




【2023年04月03日】

ひたすら断水が続く。2月の終わりから3月上旬にかけてマイニラッド (首都圏西部担当) という水道会社がメンテナンスのために計画断水を行っていた。

この断水はそれなりにスケジュールもアナウンスされていたので、水が出る時間帯にタンクに貯水すれば普通にしのげていた。

その後1週間程度は普通に水がじゃぶじゃぶ出ていたのだが、3月後半に入り水が不足 (?) し始めた。
そして3月28日に管轄エリアほぼ全域で断水発表。

エルニーニョ現象によりアンガットダムの水位が低下する「懸念」があり、今のうちに蛇口を絞っとこうという作戦に出たようだ。しかし同日に出た別のニュースによると「2023年は水道水供給充分: 首都圏上下水道機構」らしく、ほんとに水が不足しているのかどうかわかない。

同じく首都圏に水を供給しているマニラウォーター (首都圏東部担当) はといえば、ごく一部の地域を除いて普通に使用できているらしい。なんか別の事情があるんじゃないかと勘ぐりたくなる。

話を戻すと、この断水がかなり厄介で断水時間がはっきりしない。経験則でどうも深夜帯に給水しているようで、夜中にトイレに起きたときに水が出たりする。

昨晩は意を決し、深夜11時にスタンバイし、水が出始めた瞬間からタンクにひたすら貯める作業。作業終わって今度は洗濯。洗い→濯ぎ。ここで水止まる。泡だらけの洗濯物を呆然と眺め就寝。

お風呂も入ってないし、着るものの無くなってきたし、地味に嫌な攻撃。料理も満足にできないのでグラブフードに頼りっぱなし。

ああ、早く雨降ってくれ。

.................................................
【参考リンク】
Maynilad Water Services Inc.

Manila Water Company, Inc.

.................................................
【参考ニュース】
要訳: マイニラッドは漏水メンテナンスのため 3月5日~7日メトロマニラの一部で断水 マニラ、パサイ、マカティ、パラニャーケ 
Maynilad water service interruptions in parts of metro from March 5-7 (philstar) 2023/02/28

要訳: 水不足: 首都圏、カビテの一部地域で断水 マイニラッド
Walang tubig: Water interruption to hit parts of NCR, Cavite
(ABS-CBN) 2023/03/18

要訳: マイニラッドが毎日の断水発表 3月28日開始 エルニーニョ減少懸念 アンガットダム水位維持のため
DAILY WATER SERVICE INTERRUPTION ADVISORY STARTING MARCH 28
(Maynilad) 2023/03/28

要訳: 2023年は水道水供給充分: 首都圏上下水道機構
MWSS says Metro Manila has enough water supply for 2023
(ABS-CBN) 2023/03/28

.................................................
【MMGニューストピック】
Manila Water マニラウォーター

Maynilad マイニラッド

アンガット・ダム水位低下で首都圏断水




【2023年03月29日】

はてさて、結婚ビザ (13a) 取得してから6月で1年になる。前に書いたが 13a は1年で失効し、その後 13e ビザに切り替えて初めて5年有効なビザになる。ようは仮免から本免になるような感じだ。

※ 2024年1月28日訂正: 「13e」 ではなく「13a仮免」から「13a本免」になるが正解

前回お世話になったフレンドシップツアーさんには4月くらいから申請したほうがよいと言われていたので、申請に必要な書類などを事前に揃えるために問い合わせてみた。

返信でもらった必要書類は下記の通り (一部編集して引用)。


1)申請嘆願書(弊社で用意)と申請者の旅券原本

2)公証人に承認された申請用紙 (ダウンロード)

3)2x2サイズの写真(襟付き)バックが白 6枚 

4)フィリピン人の妻・夫の出生証明書

5)結婚証明書の謄本 (NSO発行)

6)移民局情報部発行の証明書 (#こちらでお作りします。)

7)13A取得された時のORDERという書類

8)6ヶ月以上、フィリピン滞在されている方はNBIクリアランス(フィリピンの国家捜査局発行)

9)外国人配偶者のフィリピン滞在が合法であると証明できるパスートの必要ページコピー

10)フィリピン人配偶者のパスポートコピー(顔写真ページ)または、公的な身分証明書のコピー

11) 共同宣誓供述書(#こちらでお作りします。)



2)申請用紙と 3)写真、8)NBIクリアランス以外は揃っている。2)、3)はまあすぐに用意できるとして、NBIクリアランスは大変だ。足が攣りそうになること間違いなしっ 。

.................................................
【参考リンク】
NBI クリアランスを取得する(MMG)2022/04/13

NBI クリアランスを取得した(MMG)2022/04/13




【2023年02月12日】



フィリピンでナンバーポータビリティ制度が導入され、SIM カードを登録する必要があったのでやってみた。続きを読む




【2023年02月03日】

随分規制緩和も進んできたのでここいらで新婚旅行に行こうと思う。チビも隔離規定強化中は色々と辛抱したし、できるだけ楽しんでくれたらと思う。結婚ビザの申請中にフレンドシップツアーの担当者と話してはいたが延び延びになっていた。

そもそもおいらはリゾート地というものをあまり知らない。プエルトガレラというところと、バギオ、バタンガスくらいしか行ったことがない。あ、ビコール地方にあるCWCというところにも行ったことがある (一緒に行った知人が書いてくれた記事)。

どうにもココに行きたいというのが決まらないので、以前におすすめを聞いたところ担当者の口から「アマンプロ」という名前が出てきた。「今、安くなってて一泊600ドルですよ」と言われた。

まあそれでよいかと思っていたのだけど、先日旧知の人と会食をした時にアマンプロの名前を出したら「え?アマンプロ?600ドルは無理やでえ...今1000ドルくらいするんとちゃう? というかあそこは最低3泊からって縛りがあったと思う」という驚愕の情報を得た。

そう、そろそろ夏なのでシーズン・インしてしまう。3泊で3000ドル。航空機代を合わせると多分当日換算レートで5億円はくだらない。わけはない。

そういえば小林幸子がお正月をフィリピンで過ごしたとのニュースを見た気がするが、よくよく読むと彼女が行ったリゾート地がアマンプロだ。なるほどあれだけのラスボスのお金持ちがわざわざ来て満足するくらいだから相当なものなのだろう。公式サイトを見てみたらそりゃまあすごい。きっと凄く高い。

.... さて、気を取り直してアマンプロ情報の確認と新婚旅行先の手配をフレンドシップツアーさんに正式にお願いするためアヤラまで赴いた。

まずはアマンプロ情報の確認。

オレ「以前アマンプロって600ドルっておっしゃってましたけど今、その値段無理ですよね」

担当者「そうですねえ。今だと1500ドルくらいですね」

オレ「ッッッ!! ... ちなみに3日縛りってのがあるんですか?」

担当者「調べますね。ああ、最低3泊になっちゃってますね」

3日で4500ドルっっ !!?

... というわけで別候補をおすすめしてもらう。エルニドという名前が出てきた。聞いたことはある。けど、どんなところかは知らない。

エルニドでおすすめのホテルと航空券の値段などをメールでまとめて送ってもらうこととなった。

アマンプロはいつか自宅のテラスで油田が発見されたら行ってみることにしよう。


.................................................
【参考リンク】
小林幸子、海外で起こったトラブルに衝撃の結末「凄い偶然です」「“ラッキー”と言っていました」
(スポニチ) 2023/01/20

Luxury Beach Resort in Palawan, Philippines - Amanpulo





【2023年01月27日】

日本政府はようやく新型コロナの扱いを5類に引き下げることにした。5月8日! 震えて待てっ! ドドンッ

新型コロナウイルス感染症対策本部(第101回)
(首相官邸) 2023/01/27




【2023年01月20日】

ようやく5類への以降が具体的になるも。。続報では4月くらいとのこと。
おいらは年明け早々に解禁になると踏んでたんだけどなあ。

.................................................
【参考リンク】
新型コロナウイルス感染症の5類への見直しに向けた議論についての会見
(首相官邸) 2023/01/20




【2023年01月11日】

画像: QRコード上の赤バツ印は筆者


さて、フィリピンで接種したワクチンの電子登録をやってみた。>> 続きを読む




【2023年01月04日】

画像: Government Service Center


さて結婚して初めての年次報告 (Annual Report) のため MOA へ行ってきた ... 続きを読む




【2023年01月01日】

画像:


今年もおせちを自作。だんだんとフィリピンでの食材調達が上手になってきた。
公設市場で結構色んなものが手に入る。

というわけで

あけましておめでとうございます。本年もMMGをよろしくお願いいたします。




【2022年12月31日】

画像1: ブラックタイガーはデカし


画像2: 年越しそば


良いお年を




【2022年12月28日】

画像:


年末恒例のカーティマール市場への買い出し。れんこんを見つける。山芋も売ってたよ。




【2022年12月24日】

画像1: 管理人さんからの贈り物


クリスマイブを迎える。こちらではイブのことを「ノッチェ・ブエナ (NocheBuena)」と呼ぶ。
「ムッチャ・エエヤン」にちょっと似ている。

話を戻す。昨日コンドミニアムの管理人 (仲人 | ニナン) さんとメンテナンススタッフにクリスマスギフトを送った。

すると本日、上の画像のような贈り物が届く。フルーツの盛り合わせだ。
こちらのクリスマス、新年には丸いフルーツを用意する。
丸さはお金の象徴という話は聞いたことがあるが真相は定かではない。
チビが果物を飾ろうとしていたのですごくタイミングが良かった。ありがたい。

というわけで今宵はノッチェブエナ。昨年と同様頑張ってディナーを作った。
パンも捏ねて焼いたった。

作るのに集中していたため、いざ食べる段階になって満腹感。去年もそうだった。

こんだけの量作ってしまうと数日は料理しなくていいね。

みなさん、Maligayang Pasco!

画像2: クリスマスディナー


.................................................
【参考リンク】
nochebuena (Reverso)

フィリピンのクリスマス2022年のニュース(MMG)




【2022年12月23日】

画像: マヤマヤ (フィエダイ)


左端のヤツと目が合った。お正月はこいつに決まりだ。581ペソ (1394.4円 ※1ペソ2.40円換算)。高いような安いような。。。
.................................................
【参考リンク】
Statistics - Exchange Rate (BSP)




【2022年12月20日】

画像:


玉ねぎ一個81ペソ (196.83円) という恐怖

※ 1ペソ2.46円換算 (Statistics - Exchange Rate)
.................................................
【参考リンク】
コロナ禍とウクライナ情勢を受けたフィリピンの玉ネギ不足(MMG)




【2022年12月05日】

画像: パークアベニューデザートのSalted Caramel (6inch)


結婚一周年記念を迎える。ケーキで祝福。

グラブフードで配達してもらった。
配達費込みで1304ペソ (3129.6円) ※1ペソ2.40円換算 (2022年12月5日の中央銀行発表値

おいらは甘いの苦手だけど、これは1切れ食べられた。

.................................................
【参考リンク】
Park Avenue Dessert (Facebook)

Park Avenue Dessert (Instagram)




【2022年12月04日】

じゃあ、もうええやんと思う。

.................................................
【参考リンク】
世界人口の9割はコロナに免疫 WHO推定
(AFPBB News) 2022/12/04




【2022年11月26日 (2)】

食材の買い出しがてら、マカティのアヤラ・トライアングル公園のクリスマスイルミネーションを観に。
なかなかきれい。コロナももう終わりかなという雰囲気を感じた。

途中、近くに住む知人が合流したので夕食へ。しばし歓談し別れて本題である買い出しに行こうと思ったらスーパーマーケット閉店まであと10分 (9時50分)。11時まで開いてると思ってたのに失敗した。

買い出しはまた今度。

ちなみに画像4はグリーンベルトにある「Motorino (モトリーノ)」というイタリア料理屋だ。くわしくは以前行ったときの記事を見てみてね。

あと喫煙所も見つけたので、よかったら参考に。「アヤラ三角公園の喫煙所(MMG)

.................................................
【参考リンク】
Ayala Triangle Gardens Lights & Sounds Show

アヤラ三角公園 (Ayala Triangle Park) (MMG)


画像1


画像2


画像3


画像4





【2022年11月26日】

さて、そろそろ動き出した。今年中に決まるかな。

新型コロナ 5類移行議論着手へ 厚労省、感染力など評価
(毎日新聞) 2022/11/26




【2022年11月20日】

画像


自炊のアイデア尽きて豚の焼き肉。サムギョプサル。




【2022年11月03日】

フィリピンへの入国規制緩和。フィリピンへの入国は自分にとってはもはやハードルはない。問題は日本側なんだよなあ。。。
.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その220:フィリピン入国規則(ワクチン未接種者等の制限緩和))

(在フィリピン日本国大使館) 2022/11/03





【2022年10月30日】

台風22号 (アジア名「ナルガエ」フィリピン名「パエン」)がフィリピン上陸。昨日、一昨日は雨量がすごかった。が、自宅は特に被害なし。

知人のコンドミニアムでは一時停電になったみたいだがすぐに復旧したようだ。

台風の被害状況については以下にまとめてあるので興味のある方はどうぞ。

.................................................
【参考リンク】
要訳: 台風「パエン」で100万人超の消費者が停電の被害: メラルコ
Meralco: Over 1M customers affected by power interruptions due to Paeng
(INQUIRER.NET) 2022/10/29

台風22号 (亜:ナルガエ | 比: パエン)




【2022年10月28日】

屋内でのマスク着用が任意化された。が、公共交通や医療施設等は着用する必要がある。タクシーに乗って出かけるのであれば結局着用するので、つけっぱなしにはなると思う。
いちいち着脱するほうがめんどくさいしね。

.................................................
【参考リンク】
大統領、屋内外のマスク着用義務を解除
(NNA ASIA) 2022/10/28




【2022年10月19日】

フィリピンへの入国が若干緩和。ワクチン未接種でも隔離後、入国可能とのことだ。接種済み (2回) の人はどうかというと、やっぱり事前登録が必要で、以前使用されていたOneHealthPathというのからeARRIVAL CARDに切り替わっただけである。

隔離とか事前登録とか言っている時点で、まあ面倒であることには変わりない。観光客が気軽に来られるようになるのはもうちょっと先かな。

.................................................
【参考リンク】
eARRIVAL CARD

【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その219:フィリピン入国用「eARRIVAL CARD」の運用)
(在フィリピン日本国大使館) 2022/10/20

【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その218:フィリピン入国ガイドライン)
(在フィリピン日本国大使館) 2022/10/20




【2022年10月08日】

カーティマール市場へ買い出しに。屋外でのマスク着用が任意になったがほぼ皆マスクをつけている。なんとなく生活習慣になっちゃったのかな。

日本食材を買い、隣接する公設市場へ。なんと白タマネギ発見。しかし値段は1kg400ペソ (988円)。
とりあえず3つ買った。さて、何の料理に使おうか。

※1ペソ2.47円換算 (フィリピン中央銀行7日のレートを参照

画像1: 白タマネギ!


画像2: 日本食材店「はっちん」でタコ発見


画像3: 金物屋さんでトンカツの下に引く網を発見





【2022年09月26日】

日本の入国規制が緩和された。ワクチン3回接種 (※ワクチンの種類によって異なる。詳しくは下記のリンクを参照) の証明書か、渡航前72時間以内に取得した陰性証明書で入国可能とのことだ。

3回接種でも陽性になる可能性はあるし、72時間前に陰性でも渡航前後で陽性になっている可能性もある。しかし書類さえ揃っていればたとえ陽性でも入国黙認ということだ。

もはや証明書にどのような意味があるのかはわかりかねるが、おそらく「ちゃんと規制は続けてるんです」というエクスキューズなのだろう。

一方、外国人の入国について。海外安全ホームページよると「日本国内に所在する受入責任者による入国者健康確認システム(ERFS)における申請を求めない」、「入国時検査を実施せず、入国後の自宅又は宿泊施設での待機、待機期間中のフォローアップ、公共交通機関不使用等を求めない」とある。入国については1日5万人の制限をかけていたものを無制限にするそうな。

日本人の帰国と同様いずれかの証明書は依然として必要ではあるが大幅に緩和された。おそらくは特定技能や技能実習生の受け入れのための緩和だろう。

もうちょっと、あと一歩踏み込めば完全解禁って感じになるかな。

.................................................
【参考リンク】
【感染症情報】日本における新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(ワクチン接種証明書の見直し等)(9月26日発表)
(在ダバオ総領事館) 2022/09/26

新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(2022年10月11日以降適用)
(海外安全ホームページ) 2022/09/26




【2022年09月25日】

台風16号。やや風が強いのと雨量が多い程度でうちには特に被害なし。
.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】台風16号(フィリピン名:カーディング)の上陸に伴う注意喚起(その2)
(在フィリピン日本国大使館) 2022/09/25




【2022年09月15日】

終結は見えた。が、まだもうちょっとか。
.................................................
【参考リンク】
「コロナのパンデミック終結が視野に」 WHO事務局長
(CNN) 2022/09/15




【2022年09月08日 (2)】

画像: 電線のスパゲッティ


チビと二人で近所の市場に買い出しへ。ふと見上げると。。。電線のスパゲティ。スパゲティ・ラ・パサイと名付けた。

盗電とかケーブルテレビの無理なタコ足配線、インターネットケーブル とかが渾然一体となって深い味わい。

10数年前はEDSA沿いでもよく見たが、最近はきれいに配線されている。しかし一度路地に足を踏み入れると何も変わっていない下町の風景がある。

おいらは昭和生まれなのでゴチャゴチャとした電線はわりと日常のものとして親しみを覚える。

このまま記念に残しておいてほしいとも思う反面、経済が発展していくと徐々にきれいになっていくだろうね。




【2022年09月08日】

かねてから議論されてきたマスク着用義務解除のお話。

セブ市は22年6月に解除令を出した。このときは流石に時期尚早とみなされ中央政府から反発を食らい取りやめになった。

そして今回セブ市が再度市長令を発出し解除。賛否あったが中央政府はこれを認めてセブ市を実証実験の場とした。

セブ市だけかと思ったら今度は中央政府が全国的な解除に動いているようだ。

この辺の流れについては「フィリピン新型コロナ対応: ニューノーマル 新常態 新標準」にまとめてますので良かったらどうぞ。

さてさて。マスクのゴム紐でこめかみが痒いおいらには朗報なんだけど、マスクつけてないと落ち着かないような妙な感じ。そう、パンツを履かずに外出みたいな。

うむ。それも悪くない。

.................................................
【参考リンク】
屋外でのマスク着用任意へ IATFが勧告し大統領も承認
(まにら新聞) 2022/09/08




【2022年08月31日】

チビ、誕生日を迎える。32歳になったという。驚きだ。もう10年くらい一緒にいることになる。

何が食べたいかと尋ねると「ステーキを所望」と言うのでグリーンベルトのCIBOというレストランにやってきた。

満腹になったあと、誕生日プレゼントに化粧品がほしいと言うので2、3品選ばせ購入。さらに帰る前にケーキを購入。どこの富豪だよという豪遊、散財。。。

チビ、明日からは毎日フリカケご飯とそうめんな。

画像1


画像2


画像3


画像4


画像5


.................................................
【参考】
※ レストラン CIBO については過去記事「CIBO (チーボ)」を参照。

※ 画像5のケーキはPark Avenue Desserts (Facebook) というお店のもの。




【2022年08月25日】

日本の水際対策が緩和された。ワクチン3回接種で日本へ入国時の陰性証明を求めないという内容。随分緩和されてきたなという印象だけど、フリーパスにはまだ遠い。というかおいら3回目まだ射ってないし。

.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】日本における新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(出国前検査陰性証明保持の見直し)(8月25日発表)
(在フィリピン日本国大使館) 2022/08/25




【2022年08月24日】

画像: 火事


うちの近所で火事。EDSAを挟んで向かい側なのでうちには被害はなかったものの。。。もうすぐ久しぶりの対面式授業とか始まるというときに、多分教科書とか焼けちゃったよね。

おっさんのオイラはともかく、こどもは2年以上も窮屈な生活を強いられて学校での思い出とかも無いまま大人になっちゃうんだな。

.................................................
【参考リンク】
要訳: パサイの住宅街で火災発生
Fire erupts in residential area in Pasay
(INQUIRER.NET) 2022/08/24




【2022年08月21日】

画像: 13 (a)ビザ (結婚ビザ) 用ACR-iCard


さて、とうとう13(a) ビザ (結婚ビザ) を取得した。
このビザは1年間有効で、1年後に更に更新すると今度は5年間有効なものへと切り替わる。
つまり最初の1年は仮免みたいなものだ。

この度お世話になったフレンドシップツアーさんの担当者から今後について教えてもらった。

1. Anual Reportというものを毎年年初に行う。
2. ビザが有効の期間中は何度でも出入国が可能
3. フィリピン出国時に事前のECC (外国人無犯罪証明書) 取得が不要。出国時にカウンターにて料金支払いで済む。
4. 日本からフィリピンへ渡航する際、帰国用のチケットを準備する必要がない。
5. ただし有効期限切れに気づかず渡比してしまった場合はビザ自体が無効に。。。
6. フィリピン国内で労働を始める際、就労ビザが不要。ただし労働許可証は必要。 

うむ。メリットだらけだ。

ただ Anual Report の1年に一度の更新とか、初年度のビザの更新などは妙に期間が開くため、ついうっかり手続きを忘れる可能性がある。
とくに気をつけるべきは初年度更新→5年後更新。
5年も経つと、えっと今何年目だっけ? などということになりかねない。

オイラはこういうのでよくやらかしてしまうので、そこだけ気をつけて暮らしていこう。

入管に行き、正式に審査が開始されたのが2022年5月24日なので3ヶ月ほどかかったということになる。当初より担当者から2~3ヶ月と知らされていたのでまあ予定通りだ。

フレンドシップツアーさんにはコロナ禍中、辛抱強く手続きを進めていただいて本当に感謝しております。
直接言ったのだけど、この場を借りて再度、御礼申し上げます。




【2022年08月15日】

1、2週間ほど前からグラブマートでタマネギを注文すると、白タマネギの在庫がありません赤タマネギでいいですか?と確認の連絡が入るようになった。
玉ねぎなんていつでも安く売ってるのになと思っていたが、次回注文時も同じ対応、別の店でも同じ対応になったのでたまたまではなさそうだ。

そこで近所のパレンケ (市場) に行ったのだけど、やはり無い。
お店の人に事情を聞くと、今は高いから仕入れられない、1kg400ペソ (960円!!)だってと返事が帰ってきた。

やはり自分の周りだけでたまたま起こっている話ではなさそうだ。

赤タマネギは、それはそれでワイルドな味で美味しいのではあるが少し硬めで甘みが薄い。実の部分が小さいので使い勝手も悪い。あと当然、料理の出来上がった見栄えが赤くなる。煮込み系なら問題なしかな。

さて、ニュースを見ると国内生産では短い時期しか収穫できず、輸入に頼っているのだがそれが滞っているそうだ。これは物流の問題なので原因はコロナ禍。
そして急場で国内で生産しようにも肥料が高騰していて難しいとこと。これはウクライナ情勢を受けてのことだろう。

コロナ禍とウクライナ情勢のダブルパンチだけど、その影響がタマネギに出るというのは興味深いというか、いや。。。不便だ。

世の中は色々つながっているんだなあ。

画像1: 無い!


画像2: 無い!


画像3: 無い!


画像4: カボチャの花があった!

※カボチャの花については以前記事にした「Bulaklak ng Kalabasa (カボチャの花)」を参照してください。

画像5: 赤タマネギはこんなの (2022/08/20)


画像6: マカティのランドマークに入っているスーパーマーケットとでも白玉ねぎの売り場は全て赤タマネギに! (2022/08/20)


.................................................
【参考リンク】
要訳: 生鮮市場に白タマネギなし 政府は玉ねぎ不足対応で輸入を視野に
No white onions in wet markets, govt eyes importation vs shortage
(Manila Times) 2022/08/09

要訳: 白タマネギの品薄により価格が400ペソ/kgに上昇
Scarcity of white onions pushes price to P400/k
(manilastandard) 2022/08/19

1ペソ2.40円換算。レートはStatistics - Exchange Rateを参照 (BSP)




【2022年08月02日】

警戒レベル更新。1のまま継続。生活に変化なし。
.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その167:「警戒レベル」の変更等)(8月1日発表)
(在ダバオ総領事館) 2022/08/02




【2022年08月01日】

誕生日を迎え49歳に。しかし水が出ない。料理が作れない。チビはグラブフードを頼めるとほくそ笑んでいる。おめでとうオレ。




【2022年07月27日】

地震。首都圏パサイ市の自宅でも揺れたが特に被害はなし。
その後ニュース見ているとルソン島北部で M7クラスの地震とでた。結構大きい。

一難去ってまた一難。

例によって地震ニュースは下記にまとめてありますので良かったら参照してみてください。

.................................................
【参考リンク】
ルソン島北部 マグニチュード7の地震




【2022年07月23日】

水が止まる。管理人さんの説明だとコロナ禍で収入減により水道料金を支払っていない部屋がいくつかあるとのこと。

前に書いたが、うちのコンドはどこかの部屋が滞納し滞納料金が一定限度を超えるとコンドミニアム全体の水が止まる。名付けて「断水ならばもろともシステム」。

現在、滞納分は約19万ペソ (46万1700円 ※) らしい。どうしてこうなるまでほっといたのか。。。

とりあえずコンドミニアム運営事務所が緊急避難として貯金から3万ペソ支払い一時的に給水再開。滞納者は少しずつ同管理事務所へ支払いを行うこととなったらしい。

しかし、その滞納者はまだ居住しているそうなので水を使い続けるわけで、滞納分を本当に支払い終えられるのかは謎。

そして緊急避難の3万ペソ。これも到底全額には及ばないので、しばらくしたらまた水が止まるのではないかという不安がある。

政府はパンデミックで手洗いうがいを推奨してるんだから水は止めちゃ駄目でしょと思うんだけどマルコスさんなんとかしてくださいっっ!!

.................................................
【参考リンク】
1ペソ2.43円換算。22日のレートを参照。
Statistics - Exchange Rate (BSP)




【2022年07月11日】

フィリピンへ入国の際、ワクチン接種済みの人間は事前の陰性証明書を提示しなくて良くなったのだけど、なぜか提示を求められ入国を拒否されたケースが有ったみたいだ。

入管職員は「~の国は無しでおっけい?」とか「接種済み扱いって2回だっけ3回だっけ?」「あれ、以前グリーン国とかイエロー国とかあったような。。」とか「今日配属されたんだけど」とか刻々と変わる防疫規定の大混乱の中、対応していると思うのでこういう事案は発生するだろうとは思っていた。

一方観光客は準備万端で事前確認を何度もしてワクワクしていたであろうに、着いてすぐに追い返されたりしたらたまったもんじゃないと思う。

って間違って入国拒否されたときの予約したホテル代とか帰りのチケットとかってどうなるんだろうね。

やっぱり、こういう混乱期は避けるべき。

.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その213:12歳から17歳の外国人のフィリピンへの入国に係る要件)
(在フィリピン日本国大使館) 2022/07/11





【2022年07月08日】

安倍元首相が亡くなられた。

菅元総理、岸田総理と移り変わっているのはもちろん知っているが、在任期間が長かったのとフィリピンに住んでいて動画で現在の日本のニュースを見る機会があまりないので、画像の無い文字のニュースで「首相」とか「総理」ということばを見かけると安倍元首相の顔が自動的に浮かんでくる。

「~の顔」ということばがあるが、安倍元首相というのは日本の顔だったのだなと思う。

知人からも「メンタルがちょっと落ちてて」というようなメッセージが来たりした。検証動画やニュースを何度も見た。コロナ、ウクライナと来てこの暗殺。すごい時代を生きてるなと思う。

将来、思い出話として話せる日が来るといいねっと。

心よりご冥福をお祈りします。

.................................................
【参考リンク ※翻訳はオイラ】
安倍氏に「最深の哀悼」 東南アジア各国首脳ら
(時事通信) 2022/07/08


要訳: マルコス大統領は「先見の明のある指導者」安倍晋三元首相の死を悼む
Bongbong Marcos mourns death of ‘visionary leader’ Shinzo Abe
(INQUIRER.NET) 2022/07/08


要訳: ドゥテルテ前大統領: 安倍晋三氏は良き忠実な友人 我々の時代で最も影響力のある世界の指導者の一人
Former President Duterte: Shinzo Abe was a good, loyal friend
(INQUIRER.NET) 2022/07/08


安倍元首相の逝去を受け、比外務省が日本政府と日本国民に対し「最も深い哀悼の意」
(まにら新聞) 2022/07/09
.................................................
【参考リンク】
DFA STATEMENT ON THE DEATH OF FORMER PRIME MINISTER ABE SHINZO
(DFA) 2022/07/08


安倍元総理の逝去についての会見
(首相官邸) 2022/07/08


元総理襲撃事案についての会見
(首相官邸) 2022/07/08




【2022年07月07日】

玄関のドアノブの鍵が閉まらなくなった。
金具が変形している。

とりあえず仕事が終わってグラブマートで注文、即届く。

もう一つ鍵をかける場所があるので急ぎではないため、明日にでも取り付けようとシャワーを浴びてテラスでビールの準備。

今日はDIYはしないと心に誓う。

チビが届いたばかりのドアノブをチラ見しながら近づいたり離れたりしている。

嫌な予感がする。

オレ「今日はやらないぞ。明日。今日はもう疲れた」
チビ「わかってる」
オレ「(いや、これは絶対やる)」


テラスに出てビールを飲み始める。
しばらくするとガチャガチャガチャと物音がする。

やはりか。。。

そっと覗きに行く。

チビがスクリュードライバーを片手にだめになったほうのドアノブを外そうとしている。やはりか。。。放置してビール

しばらくしてまた様子を覗きに行くと部品が一個だけ外れていた。
20分程かかり一個。

チビ、途方に暮れた様子でドアノブをガチャガチャ力任せにやっている。

こちらを見ながら助けを求めているように見えたがあえて無視。内心爆笑しながらテラスに戻る。

ドアノブを外すにはスクリュードライバーではなく金属製の先の尖った道具が必要で、それで取っ手の付け根にある小さな穴の中のスイッチみたいなものを押し込み、留め具が外れたら取っ手を引っこ抜く。

取扱説明書はチビの横においてあるのだけどね。

一杯飲んで再度様子を見に行く。
ドアノブを見つめ立ち尽くすチビ。やっちまった感が漂っている。

オレ「できたか? wwwww」
チビ「ダメじゃああwww」
オレ「お前がダメにしたんじゃあwww」
オレ「貸してみろ。新しいドアノブのパッケージを開けておけ」


チビ、素早く開封の儀。そう。新品のものがあるとチビはすぐに開封したがる。

ドアノブ付け根の穴を探す。あった。

しかし横向きに力を加えながら縦に引っこ抜くので結構難しい。
動くドアを股に挟んで金属製の棒でスイッチを押し込む。
金具が変形しているので押し込むにも結構力が必要だ。
この態勢を長時間維持するのは結構きつい。せっかくシャワーを浴びたのに汗がドバドバ。

カチっと音がして留め具が外れた。

オレ「チビ、今だ、引っこ抜け!」
と振り返るとチビがソファーに寝転んで扇風機に当たりながらスマホをいじっている。飽きたらしい。
オレ「あほかああ 早よお来い 」
チビ「ダメじゃああ」
オレ「なにがじゃあ お前がダメじゃああ」


今日はバキバキの筋肉痛。




【2022年07月01日】

画像1: PLDTから派遣された作業の人


PLDT Fiberがうちにやってきた。3年ほど前に申し込みに行ったらエリア対象外だと言われたんだけど、コロナ禍に入ってからWiFiのリストのなかにファイバーの文字を発見。これはもしやご近所さん? ということはうちもエリアに入ったか。

でもPLDTまで行くの面倒だなあと思っていたら

「今なら料金据え置きでお使いのPLDT MyDSLからアップグレイド! 取付費用など一切かかりません。このプロモ期間は6月30日まで! 急げ!」

というメールが来ていて、それに乗っかった。

確か6月28日に申し込んだので4日ほどで移行完了。ただ、いつ工事に来るかは事前に知らされておらず、この日は工事の人が「今から行きます」と突然電話してきて30分後にいきなり来た。

運良く家にいたからよかったものの、経験上初回を逃すと相当後回しになる。

さてさて今回はうまくいった。サービス乗り換えで段違いに良くなったと思えるのは今回が初めてじゃないかと思う。

以下、スピードテストの結果。さて、これで在宅勤務も捗るねっと。

画像2: スピードテストの結果 (https://www.speedtest.net/)


.................................................
【参考リンク】
PLDT

PLDT Fiber

お値段は据え置きの月額1699ペソ (4179.54円 ※1ペソ2.46円換算)
為替レートは7月1日 中央銀行のStatistics - Exchange Rate を参照。

PLDTのニュースはこちら




【2022年06月30日】

6月30日マルコス政権誕生。コロナの新規陽性者は微妙に増えてきてるし、ウクライナ情勢で物価は上がってきてるし、こりゃ大変なときに大統領になったなあ。

知り合いのバイク便のドライバーなんてヒぃヒぃ言ってる。

さてさて、どうなることやら。

大統領選の経緯とウクライナ情勢については以下にまとめてありますので良かったらどうぞ。
.................................................
【参考リンク】
6月30日マルコス政権誕生(MMG)

クライナ情勢とフィリピン(MMG)




【2022年06月29日】

警戒レベル発表。最近どうでも良くなってきたが、新規陽性者が微増しているのでまた警戒レベル上がったらちょっとついていけない。

新たな決め事を頭の中で更新しつつ生活するのはちょっとストレス。

まあ、経済を回さないといけない人にとってはもっときついのだとは思う。

.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その163:「警戒レベル」の変更)(6月27日発表)
(在ダバオ総領事館) 2022/06/29




【2022年06月17日】

警戒レベルは1を継続。これまで新規陽性者数が200前後で推移していたのが300まで上昇し、2にするかもなんてニュースも出たけどまあよかった。

まあ一時期の万単位に比べれば誤差の範囲だけど、実行再生率が上がって倍々ゲームになると流石に引き上げるだろう。

こればっかりは運を天に任せるのみ。
.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その211:「警戒レベル」の変更)(6月14日発表)
(在フィリピン日本国大使館) 2022/06/17

要訳: 首都圏の警戒レベルは引き上げの可能性 陽性者数増で: OCTA
NCR risk classification may be raised to moderate next week: OCTA
(まにら新聞) 2022/06/14




【2022年05月28日】

【比→日】

日本の水際対策措置が緩和された。各国を青、赤、黄に分類、青が一番規制が緩く赤が厳格な対象となる。
フィリピンは今回幸い青に分類された。読んでみると

「フィリピン出国前72時間以内に受けた検査の結果の証明書を取得・提出することにより、ワクチン接種の有無にかかわらず、入国時検査を実施せず、入国後の自宅等待機を求めない」

とある。大幅に緩和されたのではあるが、やはり事前の陰性証明書は必要なようだ。航空券予約してホテル取ったあと陽性だったらどうするのってことでまだ面倒なことには変わりない。


【日→比】

ついでフィリピンの水際対策措置も緩和された。

自分で訳したものだが引用すると「フィリピン入国の旅行者は18歳以上、少なくとも1度の追加接種を受けた者について新型コロナ陰性証明提示不要」だそうなのでこれも大幅に緩和された。
しかし「追加接種」という条件付きなので、これもまた面倒。

どちらも緩和だけど、まだ往復するには面倒だなあという印象。

おいらは結婚ビザを申請中なので今の所国外に出られないので、まあもうしばらく更に緩和されることを待つことにする。

気がかりなのは。。。サル痘。ちょこちょことニュースで散見されるようになった。
フィリピンの保健省も隔離を前提に対応を準備しているようだ。

さてさてどうなることやら。

.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】日本における新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(6月以降のフィリピンからの入国者、帰国者に対する入国時検査・検疫期間の免除等)(2022年5月26日発表)
(在フィリピン日本国大使館) 2022/05/27


水際対策強化に係る新たな措置(28)に基づく国・地域の区分について 令和4年5月26日時点
(厚生労働省) 2022/05/27


要訳: フィリピン入国の旅行者は18際以上、少なくとも1度の追加接種を受けた者について新型コロナ陰性証明提示不要に
RT-PCR test no longer needed for fully-vaxxed travelers
(PNA.gov.ph) 2022/05/27


サル痘対策で隔離施設を準備、保健省
(NNA ASIA) 2022/05/27


サル痘とフィリピン(MMG)




【2022年05月24日】

画像1: フィリピン出入国管理局マニラ本局


画像2: 入管の中の様子


さて、フレンドシップツアーさんの方で調整してもらった書類、申請などを経て、24日に入管に。

4月25日に必要書類をフレンドシップツアーさんに届けたが、その後、入管の方から別途書類が必要とか、過去の ACR-iCardを提出だとか注文がついたりしたので若干遅れ気味になったが、今日が審査開始日になる。

同店の入管担当スタッフが現地で待ってくれていて到着と同時に顔写真撮影、電子指紋押印などを行い10分くらいで終了。

やはりプロの人がついていると速い。

あとは2~3ヶ月申請が承認されるのを待つのみ。承認といってもその後すぐに全てのビザ要件が整うわけではなく、予備観察期間のようなものを経て正式に承認されるという流れになる。

随分前に説明を受けたのだが細かい期間とかを失念してしまったので、また今度確認できたら加筆することにする。

時間が余ったのでイントラモロスを観光、レストランなども行ってみた。この話はまた別の場所で別の機会に。。。

レストランの記事

Barbara's Heritage Restaurant(MMG)

.................................................
【参考リンク】
Bureau of Immigration Philippines

マカティ市アヤラのドゥシッタニにある日系旅行代理店フレンドシップツアー




【2022年05月14日】

首都圏はレベル1継続。生活に支障なし。
.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その206:「警戒レベル」の変更)(5月14日発表)
(在フィリピン日本国大使館) 2022/05/16




【2022年05月10日】

マルコス氏、当確確実 大統領選、経済立て直しへ
(NNA ASIA) 2022/05/10




【2022年05月09日】

さて、本日フィリピン大統領選。外国人には選挙権はないのでオイラには関係ない。

しかし選挙規則によれば選挙に外国人が関与することは禁じられているので、特定の候補に寄付をしたり、集会へ参加したりというのがだめだ。

群衆を見かけて、あ、なんかやってると思ってフラフラ近づいていくといらぬ誤解を生む可能性がある。気をつけよう。

あと「~の候補者が~」みたいな論説を書いちゃったりするもの昨今のSNS事情を鑑みれば危ない気もするのでそれも書かない。

そして一番大事なのが禁酒。8日9日は酒類の販売、飲酒が禁止されている。外国人は選挙不参加なので適応外といえば適応外だが、経験上コンビニなどでも酒売り場はシートなどで隠し閉鎖する。

そこへパスポートを持って行って外国人なので売ってくださいとか言ってると、多分店員さんも困ると思う。

まあ、おいらはビール66リットルを備蓄してあるのでどんとこいだ。

あ、大統領選のニュースについてはこっちにまとめてありますので興味のある方はどうぞ。
.................................................
【参考リンク】
RESOLUTION NO. 10730 (COMMISSION ON ELECTIONS) 2021/11/17

... SECTION 4. Prohibition against Foreign Intervention. - It is unlawful for any
foreigner, whether a juridical or natural person, to directly or indirectly aid any
candidate, or political party, organization or coalition, or to take part in, or influence in
any manner, any election, or to contribute or make any expenditure in connection with
any election campaign or partisan political activity ...


要訳: 5月8-9日は酒類禁止
Liquor ban takes effect May 8-9
(PNA.gov.ph) 2022/05/07




【2022年04月25日】

フレンドシップツアーさんに 13(a)ビザ (結婚ビザ) に必要な書類を届ける。月曜に申請してくれるそうだ。




【2022年04月20日】

画像: NBIクリアランス


さて、ようやくNBIクリアランスの受取日がやってきた。いざ、UNアベニュー沿いのマニラオフィスへ。
続きは下記から↓

NBI クリアランスを取得した(MMG) 2022/04/20




【2022年04月13日】

画像: NBIマニラオフィス


結婚ビザ取得のためNBIクリアランスの申請に行ってきた ... 続きを読む




【2022年04月11日】

台風1号は日本方面に抜けていったのだが、台風2号が発生。
マニラ方面に来るかなあ。13日にNBIクリアランスを貰いに行く予定なんだけど雨降ったら嫌だなあ。

台風情報は「フィリピンの台風・熱帯低気圧」 にまとめてありますので興味のある方はどうぞ。
.................................................
【参考リンク】
【安全対策情報】台風2号 (フィリピン名:アガトン) に伴う注意喚起
(在ダバオ総領事館) 2022/04/11




【2022年04月10日】

聖週間に入る。フィリピンへ来た当初17、8年前はショッピングモールなども1週間近く閉まったりATMが使えなかったりして聖週突入前に現金の用意や買いだめをしていたような記憶がある。

最近はそんなこともないようで14、15日あたりに店が閉まるくらいか。たった2日なら冷蔵庫にある食べ物でなんとでもなる。

聖週間については「聖週間 (ホーリーウィーク)」にまとめてありますので興味のある方はどうぞ。

最寄りのショッピングモールの営業時間は下記のニューを参考にしてください。

.................................................
【参考リンク】
要訳: 聖週間のショッピングモール営業時間リスト
LIST: Mall hours for Holy Week
(CNN) 2022/04/08




【2022年04月02日】

追加接種込みで「接種済み」扱いにしようかという議論をしているらしい。
面倒だなあっと。

だけどフィリピン以外の国で二回接種してその国では「接種済み」の扱いを受けている旅行客がフィリピンへ入国する場合はどのように扱うのだろうか。

観光省などは訪比観光客が増えるのを望んでいるのだろうけど’、二回接種は入国できない、あるいは何らかの制限付きとなると随分と訪比観光客の対象が狭まってしまう。

はてさてどうなることやら。検討しているだけでお流れになったらいいなあと思うわけです。

.................................................
【参考リンク】
「ノーブースター・ノーエントリー」 6月から追加接種証明導入を検討
(まにら新聞) 2022/04/02


接種完了の定義3回で検討、保健省
(NNA ASIA) 2022/04/01




【2022年03月29日】

フィリピン入国の際の条件が1つ外れる。入国免除文書(EED)というのを提出しなくて良いようになった。
が、しかし陰性証明書は未だ必要なので完全解禁ではないなあ。

48時間以内に発行された証明書が必要とのことなので、チケットを取ってその日付の2日前までくらいに証明書を取得。

フライト2日前に動かないといけないというのも面倒だが、もしこれで陽性判定が出たら症状はなくともチケットはキャンセルか予定変更になる。

これはめんどくさすぎる。

マスクはするとしても事前にあれこれとやる必要のない完全解禁になるといいなあ。

.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その202:外国人のフィリピンへの入国に係る要件等:4月1日からの追加緩和) (3月24日発表)

(在フィリピン日本国大使館) 2022/03/29




【2022年03月26日】

画像: タガイタイ (2021年11月22日撮影)


以前遊びに行ったタガイタイのタアル火山が噴火した。
今のところうちには影響は出ていない。
地震火山研究所によると降灰があるらしいので洗濯物を取り込んでおこう。
タアル火山のニュースは下記にまとめてありますので興味がある方はどうぞ。

.................................................
【参考リンク】
タール (TAAL) 火山(MMG)




【2022年03月17日】

とうとう夏が来た。。。暑い。
ただでさえ毎年水、電気不足が話題になるのに、今年はウクライナの件があって心配なので色々対策をとった。

水は5ガロン (約20リットル)のタンクを13本備蓄。
浄水器も買った。次亜塩素酸ナトリウムの水への配合比率も覚えた。
これでいざとなったら備蓄の水を飲料水に変えられるはず。

電気は、、、一応ソーラーパネルと蓄電池を買ったのだけど、まあスマホとネットと扇風機が使えるかなというくらいか。

今度、写真付きで紹介しよう。

.................................................
【参考リンク】
〔クラクション〕気象庁、乾期入りを宣言
(NNA ASIA) 2022/03/17




【2022年03月08日】

画像: 焼き肉


アヤラでの用事ついでに食事。レストラン情報については「こちら」からお読みください。




【2022年03月01日 (2)】


領事館で用事を済ませ、アヤラへ。DEKADAというフィリピン料理レストランで食事を取る。

モールに入館する際、やレストランに入店する際にワクチン接種証明書を求められなくなった。
喫煙所も以前は立ち入る前に名前、連絡先、住所などを書いていたのだがこれもなくなった。

あとはマスクのみ。

まあでもマスクはあってもいいかもね。マニラ首都圏は空気がきれいな場所とは言い難いし、ヒゲ剃らなくてもばれないし。

では、今回の食事について続きを読みたい方はこちらからどうぞ。




【2022年03月01日】

予約通り ( 予約時の記事)、パサイの在フィリピン日本国領事館へ日本での婚姻届を提出に行く。

いくつか書類上の誤りを指摘され、書き直しをして提出。また間違っている箇所があり何度か修正の後、訂正印だらけの真っ赤な婚姻届を提出。ようやく受理された。

みっともない話だが普段、日本語を手書きするということが殆どないので漢字はおろか平仮名まで危ういことがある。

真っ赤っかになった婚姻届を記念にスマホで撮ろうかと思ったのだけど、あいにく領事館は携帯電話持ち込みのため断念。

日本での戸籍に婚姻事実が記載されるのは約2ヶ月後という説明を受けた。

なんとか期限までに間に合った。

辛抱強く修正箇所を指摘していただいた職員の方、お手数をおかけしました。

領事を出たあと、せめて大使館全景を撮影とも思ったのだけど、高い塀に囲まれ建物は見えない。あらためて見るとまるで要塞。おそらく有事には避難所的な役割も果たすのだろう。

ウクライナ情勢などをニュースで読むにつけ、そのような事にならないことを祈る。

.................................................
【参考リンク】
在フィリピン日本国大使館

ウクライナ情勢とフィリピン(MMG)




【2022年02月28日】

マニラ首都圏が3月1日から警戒レベル1に移行と発表される。
2月9日に警戒レベル1が新常態相当との発言があったので、3月1日からは新常態な生活が始まるわけなのだけど、はたしてマスクや追加接種の取り扱いはどうなるのだろうか。
.................................................
【参考リンク】
首都圏と38市・州が警戒レベル1に 3月1~15日まで「新常態」
(まにら新聞) 2022/02/28

要訳: フィリピン政府はニューノーマル後も警戒レベルシステムを維持 警戒レベル1がニューノーマル相当: ノグラレス報道官
Nograles says gov't will retain alert level system
(まにら新聞) 2022/02/09




【2022年02月25日】

24日に外務省より水際措置の変更は発表される。
なんと三回目接種の有無で待機期間が違う。

指定国・地域以外からの帰国者・入国者の場合は三回目接種していれば到着後3日後の自主検査がいらず、自宅待機もないということだ。

これはやっぱ受けといたほうがいいのだろうか、それともその前に全面終息になるのだろうか。

まあぼちぼち準備に動こうか。

.................................................
【参考リンク】
水際対策強化に係る新たな措置について(オミクロン株に対する水際措置)
(外務省) 2022/02/24

※ 以下、引用

... (3)指定国・地域以外からの帰国者・入国者であってワクチン3回目追加未接種者について、原則7日間の自宅等待機を求めることとした上で、入国後3日目以降に自主的に受けた検査の結果が陰性であれば、その後の自宅等待機の継続を求めないこととします。

(4)指定国・地域以外からの帰国者・入国者であってワクチン3回目追加接種者について、入国後の自宅等待機を求めないこととします。 ...




【2022年02月14日】

警戒レベルが発表される。首都圏はレベル2のまま継続。まあ生活に支障はない。
.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その147:「警戒レベル」の変更・継続 (2月14日発表) )
(在ダバオ総領事館) 2022/02/14




【2022年02月09日】

さて、結婚証明書などの英文ドキュメントと和訳ドキュメント、そして手書きの婚姻届などの書類すべてが整った。あとは領事館にこれを届けるのみ。

結婚してから3ヶ月以内に領事館に届け出る必要がある。2021年12月5日に結婚して今日は2月9日。あと1ヶ月近くは時間がある。

防疫規定に加え、出不精なのといろいろな書類を紙で出さないといけないこと、そして手書きの文書が所々あることなので手こずったが、オイラにしてはなかなか順調に進んだ。

さて入館にはあらかじめ予約電話が必要。電話。

オレ「婚姻届を提出したいので予約を。。。」

職員「すいません、今予約がいっぱいなんです」

オレ「え?」

職員「今取れる日付が。。でも婚姻届ですよね (3ヶ月以内というタイムリミットが...)。ご結婚はいつなさないましたか?」

オレ「2021年12月5日です。あと1ヶ月近く期限があるとは思いますが ...」

職員「そうですね、うんん ... 領事館にはすぐ来られますか?」

オレ「タクシーで20分くらいです」

職員「ああ! でしたら朝早くでもいいですか?」

オレ「はい。大丈夫です」

職員「では朝8:40とかでも...」

オレ「はい。大丈夫です」

職員「お探ししますね。。。3月1日に空きがあります」

オレ「え゛え゛え゛え゛ ぇぇぇぇ (変な声が出た)....大丈夫です。なんとしてでもその日に伺います」


というわけで電話は終了した。

3月1日8:40予約できた! 届け出の期限は3月5日まで!
タイムリミット迫る。一体どうなってしまうのかああ! 乞うご期待 (行ったときの記事)。

というわけで、入国規制緩和の影響を受けてか領事館は予約が取りにくくなっているようだ。
皆さん、私のようにならぬよう予約のお電話はお早めに。

.................................................
【参考リンク】
領事関連情報 (在フィリピン日本国大使館)




【2022年02月02日 (2)】

画像: いざ尋常にッッ
※ 試合会場: マカティ市アヤラセンター グリーンベルト


今年の干支、虎がいたので丑年の人間代表として戦った。新年は明け渡さんっ!
さて勝負の行方は !




【2022年02月02日】

さて、フィリピンでの婚姻証明書が取得できたのだが、領事館に日本の婚姻届を提出するにはこれを和訳する必要がある。

和訳する必要のある書類は ...

1.チビの出生証明書
2.フィリピンでの婚姻証明書 (Marriage Certificate)


の2通。

名前や住所などが主な内容なので翻訳自体は難しくないし自分でやってもいいらしいが、書式が面倒くさそう。

おそらくは元の文書の罫線やレイアウトなどを模したものがいいのだろうが、これをワード文書とかで再現すると面倒だ。

あと、うちにはプリンタがないので紙に出すためにどこかのインターネットカフェにいかなければならない。

これらの手間を考えて業者さんに依頼することに。

以前、知人から紹介されたKSP (※1) という代行業者で日本の方がやっているということだ。

2月1日が旧正月で休業のため2日に予約をとって訪問。

場所はパサイ市の領事館から徒歩圏 (62 Don Benito Hernandez Ave 1300 Pasay City)。

San Juan de Dios Educational Foundation Inc. という病院と学校が併設された場所の脇にある。

病院周辺でタクシーを降りて探す。

画像3: KSPはここか。。


看板を発見して路地入り看板のすぐ左手にある建物へ。ガラス張りで中の様子が見えるのでオフィスっぽいしここかな、民家というわけではないだろう。

中に若い女性が3人ほど食事をしているのが見える。タイミングが悪かったかなと思いつつも約束の時間なのでノックをしつつガラス越しに中の女性に手を振る。

こちらに気づき、一人が立ち上がりドアに向かってくる。やっぱここか。ドアを開ける。
女性たじろぐ。あれ間違ったかな?

オレ「あのう、ここはKSPですよね? 」

女性「(ご飯を頬張りながら) い、いや、違います。あっちの奥です」

オレ「す、す、す、すいませんでした!」


平謝りでそそくさと出る。これではまるで民家に押し入った怪しい人物。

画像3の車が停まっているさらに奥の方まで行くと小さい看板が出ている。ここか? 木製のドアで中の様子は伺えない。また間違っていたらどうしようとためらいつつノックし入る。

よかった、ここだった。。。。

画像2: こっちだった


画像3: 中の様子


料金は1000ペソだったのだが、婚姻届けをプリントしないといけないのでこれをついでにお願いした (20ペソ)、合計1020ペソ (※ 2284.8円)。

翻訳業務ということで数千ペソと考えていたのですごく良心的なお値段。

出来上がりは2月7日。なお受け取ったものが以下の写真4。

このまま、領事にというのが一番効率が良いのだけど、あいにくビザの更新のためパスポートを預けてあるため後日予約を取ることとなった。

まあまあ、順調に進んでるかな。

画像4: できた


.................................................
【参考リンク】
※1 KSP Japan Visa (Facebook)

※2 換算レートは2月2日の中央銀行発表分
Statistics - Exchange Rate (BSP)




【2022年01月28日】

フィリピン政府の水際対策が更新された。今まで他国をレッド国、イエロー国、グリーン国と評価付けて入国の際の防疫措置を変えていたのが、これを一時停止するという。つまり区別なし。

そして短期滞在者 (観光客) の受け入れも開始へ。おそらくWHOの声明を受けてのことだろう。

オミクロン株で一時足止めを食らった緩和の流れがまた動き始めた。

.................................................
【参考リンク】
20220128【感染症情報】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その 97:一部地域・都市の警戒レベルの引き上げ、「グリーン」、「イエロー」及び「レッド」の分類による検疫規則の一時停止と新たな検疫規則の運用、並びにビザ免除国からの完全にワクチンを接種した渡航者の受入再開について) (1 月 27 日発表)
(在セブ日本国総領事館) 2022/01/28

短期滞在者の受け入れ再開、2月10日から
(NNA ASIA) 2022/01/28

16日から接種者のみ入国可、大統領報道官
(NNA ASIA) 2022/01/28

入国隔離、国別のリスク分類を一時停止
(NNA ASIA) 2022/01/28

世界保健機関(WHO)、「旅行規制に感染拡大防止の効果はない」、国連世界観光機関が歓迎の声明
(トラベルボイス) 2022/01/27




【2022年01月25日】

画像: 唐揚げ定食


今朝になり、チビ全快。やっぱ副反応だったか。

昨日食べ損ねた唐揚げを作る。

なんとこの量があっという間になくなった。食欲があるのはいいことだ。




【2022年01月24日】

画像1: MOAの外でワクチン接種を待つ人 ※チビ撮影


画像2: ワクチン接種カード ※チビ撮影
※ "Confidential"というのはチビが加工したもの。実際のワクチン接種カードには書いてません。


本日チビがブースター接種を終えた。場所は前回同様MOA、今回ワクチンブランドはファイザーだったそうな。

免疫が強化されたか確認のため背後から忍び寄り脇腹を突いてやろうとしたら、気配を悟られ返り討ちに。

防衛能力だけではなく敵地攻撃能力を身に着けたようだ。

ところが夕方になり副反応なのか腰と肩が痛いと言い始めた。

だるいだるいと言っている。熱は微熱かな。

唐揚げを仕込んでいたのだが、消化の良いものがいいだろう。
正月用に買ったお餅があったので雑煮を作り食べさせる。

画像3: お雑煮


厚着させベッドへ。さて、どうなるか。




【2022年01月21日】

画像1: MRT3


さて、21日となったのでPSAまで婚姻証明書を取りに行く。今回はピックアップするだけなので、オンライン予約は不要とのこと。

警戒レベル3のせいか、お昼近いというのに交通量はそれほどない。

またしてもMRT3へ乗車しPSAへ。

画像2: MRT3のGMA Kamuning駅


入館して領収書を係の人へ渡す。他の人は5〜10分程度でなにやら書類を受け取っているのだけど、オイラは30分経っても名前を呼ばれない。こんなにガラガラなのに。。。

画像3: ガラガラ1


画像4: ガラガラ2


もう少しだけ辛抱。だが、一時間待ったところで流石におかしいと思い、近くにいたセキュリティガードに尋ねる。

窓口に案内され説明を受ける。担当の方、またしても英語が。。。。断片的に解釈するとオイラはまだ結婚してないことになっているそうな。そして結婚式を挙げたマカティ市の役所へ行き〜と説明を始めたので絶望。

そんなアホな。。。

おいらはPSAの婚姻証明のコピーを持っている。原本が無いわけがない。コピーを見せる。
手に負えないと判断したのか、奥に引っ込んで上司らしき人を連れてくる。

この人は英語が若干話せる。説明を聞くと、地方自治体で婚姻をしたという情報をコンピュータに入力するのだが、これがPSA本局のコンピュータに反映されていないとのこと。

なるほど。

その上司らしき人は上階にあるコンピュータールームで、婚姻の状態を確認するのでもう少し待ってくれと言い残し、奥に引っ込む。

え、コンピュータは上の階? ちらっと脇目でカウンターの中を見ると、個人に割り当てられた端末が...ない。

紙の束が置いてあるだけ。なるほど、窓口の係の人は置かれた紙を順番に渡していく係だ。これでは説明がうまくできないのも納得。政府はコンピュータ買ってあげようよ。

待つことさらに1時間。辛抱辛抱と思っていただのだが、イライラが顔に出ていたらしい。女性の警備員が近づいてきて「メインサーバで婚姻の状況は確認済みです。あとは発行するだけなので安心してください」

ををっ!わかりやすい説明! なぜかこの警備員はシステムを理解している。警備員というのはいろいろなところに出入りできるので、窓口にべったり張り付いている人よりも全体をまんべんなく知っていたりする。セキュリティ上の問題はある気もするが、オイラにとっては非常に助かる。

さらに30分後、ようやく名前を呼ばれる。この様子だと、上階のコンピュータというのも職員が使うのに順番待ちをしていたりするのではないだろうかと推測。

そんなこんなで晴れて婚姻証明書原本を手に入れた。あとはこれを翻訳して日本領事館に持っていけば日本での婚姻状態も既婚となる。

画像5: 婚姻証明書原本!





【2022年01月15日】

日本がイエロー国からグリーン国へ格下げされた。「市中感染〜」の条件はどこへやら。
欧州などはインフルエンザ並になどと言い始めてる。

つまりは、このパンデミックが収束に向かっているということだろう。

日本が2類から5類へ引き下げれば事実上終息という感じだろうが、まあ日本が先陣を切ってということはないだろう。誰も責任など取りたくない。

WHOとEU、アメリカの様子をうかがっていれば結論が見えてきそうだ。

.................................................
【参考リンク】
20220114-2【感染症情報】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その 94:フィリピン渡航者の検査・検疫規則の再変更及び「グリーン」・「レッド」・「イエロー」国/地域の変更) (2022 年1月13日発表)
(在セブ日本国総領事館) 2022/01/14


欧州、「コロナをインフルエンザ並みに」検討 反対論も
(日本経済新聞) 2022/01/14




【2022年01月14日】

前回PSAからの帰宅時 (11日) にうちの向かいの女性がチビをブースターショットに誘ってきた。彼女はチビの1〜2回目の接種もコーディネイトしてくれた人だ。

早速、14日に前回と同様MOAで接種となったようなのだがその女性から続報が来ない。時間が不明なまま当日を迎える。

さて14日当日昼頃、その女性がうちの部屋にチビを迎えに来た。「いくよ〜」。
チビ、慌てて着替え外出。お小遣いを渡す。

2時間後、チビが帰ってきた。

オレ「え?早くない?」

チビ「ん〜ワクチンなかった」

オレ「ない?予約したんじゃなかったのか?」

チビ「ん〜私もよくわからないけど、今日は終わりだって」


チビに事情説明を求めたオレがアホだった。

チビの手にはマクドナルドのポテトが握られている。

オレ「また買い食いして! おまえはポテトを買いに行ったのか? ワクチン打ちに行ったのかっ!?」

チビ「んふふふ」


ポテトは半分以上オレが食った。




【2022年01月11日】

結婚証明書のオリジナルコピーというやつをケソン市にあるPSAへ申請しに行く。現在はコロナ対策のためオンラインで予約が必要だった。

カレンダーを見ても予約の取れる日というのはかなり限られていて、運良く都合の良い日が開いていても時間指定とまでいくと困難を極める。

画像1: PSA予約表 ※2022年1月4日のスクリーンショット


とりあえずこの日は午前9時から予約が取れたので朝7時半に出発。タクシー、MRT3、タクシーと乗り継いで8時半には到着した。

画像2: MRT3のチケット ※2021年12月16日撮影


画像3: PSA (Philippines Stastical Authority) ※2021年12月16日美山撮影


あまり人がおらず、物珍しそうにオイラの顔を見ながら「コニチワ」「イラッシャイマセ」と言ってくるセキュリティガードと話したところ、時間前でもガラガラなので受付を済ませて申請しにいけとのことだったので窓口へ。

セキュティガードや他のスタッフの人は英語が普通にできたのだけど、なぜかこの窓口の女性だけほとんど英語ができない。ポカンとした驚いた顔でこちらを凝視し、タガログ語はできますか?とタガログ語で聞いてくる。まさか外国人を生まれて始めてみたわけでもあるまい。いや、しかし思えばこの役所の性質上、外国人はあまり来ないのかもしれない。

あいにく、オンライン予約した当人しか本館には入館できなかったのでチビは外で待機している。チビがいればタガログ語でスムースに。。。いや、チビはチビで説明が下手なので。。考えてもしょうがない。

結局、その他の職員が横から英語-タガログに翻訳し、同女性をサポートし申請を完了した。料金310ペソ (2通)。694.4円 (※)

渡された領収書を見て説明を聞くと1月21日に発行されるので取りに来いという。

えっええ、、、、予約して1時間かけてきたのに。その場で発行してくれないのか。。。

まあしょうがない。次回また来るとしよう。

画像: 領収書 21日に取りに来いと書いてある


※ そのほかの画像は後ほど追加。

.................................................
【参考リンク】
※1ペソ2.24円換算
Statistics - Exchange Rate (BSP) を参照

Philippine Statistics Authority




【2022年01月07日】

領事館から正式発表。首都圏とそれ以外もレベル3に、日本はイエロー国に。フィリピンも「『水際対策上特に対応すべき変異株に対する指定国』及び『オミクロン株に対する指定国』として指定の上、3日間待機の対象にすることとします」だそうなので、振り出しに戻った感じ。

.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その190:一部地域・都市の警戒レベルの再変更)
(2022年1月6日発表)
(在フィリピン日本国大使館) 2022/01/07


新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置
(海外安全ホームページ) 2022/01/07


【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その186:「警戒レベル2」継続、「グリーン」・「イエロー」・「レッド」国/地域/管轄区域を変更)
(在フィリピン日本国大使館) 2022/01/05




【2022年01月06日】

チビが用事でロビーに降りたあと、小走りで帰ってきた。息を切らせながら小声で「うちで感染者でたって」だそうな。

2階に住んでいる人らしいが詳細は不明。ドアの前に自治体からの支給品が置いてあったそうな。

コンド自体がロックダウンすることはないようだ。まあどのみち家からほぼ出てないので大丈夫だとは思うが用心はしておこう。




【2022年01月01日】

画像1: チビ、詰める!


画像2: できた!


パンデミック終息、台風オデット被災地復旧を祈願。
今年は良い年でありますように。




【2021年12月31日 (2)】

画像1: 年越し蕎麦


画像2: 天ぷら


画像3: 完成!


良いお年を




【2021年12月31日】

首都圏が3日からレベル3に戻ると発表された。おのれオミクロンッッ !!

.................................................
【参考リンク】
要訳: 首都圏は警戒レベル3へ戻る 1月3日から15日まで: 大統領府顧問
NCR reverted to Alert Level 3 on Jan. 3-15: Palace exec
(PNA.gov.ph) 2021/12/31




【2021年12月30日】

新しい隔離規定が発表され首都圏はとりあえずレベル2を継続。これはいいとしてやはりオミクロンの影響で日本はグリーン国から外されてしまった。

入国時の規則などは来年にでも発表されるだろう。

おのれオミクロン!!

.................................................
【参考リンク】
全国の外出制限延長、1月15日まで
(NNA ASIA) 2021/12/30


入国禁止6カ国に、1月15日までの水際対策
(NNA ASIA) 2021/12/30




【2021年12月25日】

画像: 手作りクリスマスディナー


作るのに手一杯でもう食べる気がしない。。3日はこれで料理しなくていいな Maligayang Pasko!




【2021年12月24日】

画像: タレを塗る


画像: 回す!


結婚式の贈り物にもらったオーブン。参加者にはご祝儀も贈り物もいらないと言ってたんだけど、持ってきちゃったものを突き返すわけにはいかぬ。

オーブン欲しかったんだよねええ。

早速これを使ってクリスマスディナーの準備。これエエやつやん。チキンがくるくる廻るやん!




【2021年12月22日】

日本でオミクロン株の市中感染が確認された。12月14日付の在ダバオ総領事館発表に拠ると「オミクロン株の市中感染があった国は、『イエロー』国として再分類」されるので、日本が現在グリーン国に分類されているが、おいおい外れてしまうのだろう。そうなるとまた出入国手続きが。。。

おのれオミクロンッッ!

.................................................
【参考リンク】
オミクロン株の市中感染が大阪府で確認されたことについての会見
(首相官邸) 2021/12/22


新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者の発生について
(厚生労働省) 2021/12/22


新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者の発生について
(厚生労働省) 2021/12/22


フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その136:フィリピン渡航者の検査・検疫規則の再変更)(12月14日発表)
(在ダバオ総領事館) 2021/12/14




【2021年12月19日】

台風オデット (アジア名「ライ」) が発生しフィリピン上陸。
マニラ首都圏は現在大雨と若干の風。
天気図を見る限り台風はフィリピンから遠ざかっているので、これ以上激しくなることはなさそうだ。

しかし、ニュースによるとボホール、セブなどは甚大な被害を受けており通信、電力、水道などの遮断がみられる。邦人も被災している。

早く復旧すればいいが。

.................................................
【参考リンク】
今年最強の台風22号、死者33人に フィリピン
(AFPBB News) 2021/12/19


要訳: ボホール州は電力、水道供給が遮断 非常事態宣言
Without power and water, Bohol declares state of calamity
(まにら新聞) 2021/12/19


要訳: 台風「オデット」によりセブ、ボホールは甚大な被害: ロブレド副大統領
Robredo says Cebu, Bohol facing severe damage from Typhoon ''Odette''
(まにら新聞) 2021/12/19


「水なくトイレ流せない」 セブの日本人社会にも大打撃 台風22号の死者数増加も
(まにら新聞) 2021/12/19


【領事班からのお知らせ】在ダバオ日本国総領事館・電話回線の復旧
(在ダバオ総領事館) 2021/12/18


20211218_【総領事館からのお知らせ】台風 22 号(フィリピン名:オデッテ)被害連絡・相談窓口開設について
(在セブ日本国総領事館) 2021/12/18

※ 台風「オデット」についてはこちらにまとめてありますので良かったらどうぞ。




【2021年12月16日】

さて、婚姻証明書原本を取りにケソン市のPSA本部へ。16日にこの紙を持っていけと言われていたので持参。

画像1: MRT3のチケット発券機
http://metrography.net/cgi-local/mmg-clip/archives/images/20211216_05.jpeg

画像2: MRT3車内


MRT3のGMA Kamuning Stationで降り、PSAの方角に歩きながらタクシーを探す。歩いている途中にセキュリティガードがいたので一応場所を尋ねると、ほらあそこに見えるビル。
歩いていける距離だぞとアドバイスを貰う。

ビルを見た感じ確かに距離は近い。歩くことにするが、広い車道を横断するとそこはスクワターエリア。これが立ちふさがっていて通り抜けできるかどうか怪しい。

直線距離では確かに近いのだけど、ぐるっとそのエリアを迂回する感じで歩くので遠い。

しんどくなったのでたまたま通り過ぎたタクシーに乗車。タクシーに乗ってもやはりぐるっと迂回。やっと到着。

画像3: PSA (Philippines Stastical Authority)


ゲートをくぐって左手に折れると何やら仮設のテントがある。建物内が密にならないよう屋外で順番待ちなのかなと思いつつ進んでいくと何やら警備員と訪問者が入れろ入れないで揉めている。

画像4: 何やらテントが


それを脇に見ながら受付らしきところへ向かうと警備員に呼び止められた。

警備員「予約はありますか?」

オレ「(紙を見せつつ)今日取りに来るよう言われました」

警備員「今は来る人は全部オンラインで予約が必要」

オレ「え、まじですか。。」

警備員「予約取ってからまた来てください」

オレ「PSAが指定した書類受け取りの日が今日だからこれが予約じゃないんですか」

警備員「 (書類を再度見て) ああ、パサイ市の。。でもPSA本局に入るにはやっぱりオンライン予約が必要」


警備員は本局から指示されたとおり予約のないものを入れるなということを実行しているだけ、パサイ市はPSAに対し婚姻証明書原本発行のリクエストを出しただけ、本局は建物の中に入ってきてない人間を感知しないだけ。それぞれがバラバラに動いている感じだ。

この状況では入り口で押し問答をしても始まらない。最初の一歩はオンライン予約を取ること。

この日はすごすごと帰った。次回リベンジっっ!




【2021年12月15日】

画像: 贈り物


結婚式を挙げたホリデイインの担当者レイチェルさんからテキストメッセージが入る。

「後1〜2時間で我々からのギフト、ローストチキンが届きます。楽しんでいただけますように」

そういえばそのようなことを言っていた覚えがあるのだけど、クリスマスカードか何かが届くんだろうなくらいの認識だったので、まさかローストチキンが飛んでくるとは。

開けてみてびっくり。なんとゴージャスな。
アフターサービスがいいとまた利用したくなるね。

さて、次の結婚はいつにしよう。




【2021年12月10日】

日本への入国の際の水際対策が緩和された。施設隔離がなくなり14日間の自宅待機のみに。
.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】日本における新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置 (デルタ株等のオミクロン株以外の指定国・地域からの帰国者・再入国者への検疫所指定待機施設での隔離期間変更)
(在フィリピン日本国大使館) 2021/12/10




【2021年12月05日】

結婚式直前までバタバタと動いていて、慌ただしく式が始まり無事終える。忙しすぎてなんかゲストの人と話したことをあまり覚えていない。

画像1: チビのゲストたちと


画像2: 全景


画像3: 結婚後初となるタイトルマッチ





【2021年12月04日】

コロナ禍に入ってから、隔離の説明とか給付金のこととかが町内放送で流れてくる。

隣のバランガイのも聞こえてくる。

十数名の名前を読み上げてるときもあって、ああ給付金貰える人の名前だなと察し、でも個人情報ダダ漏れだなと思っていた。

まあ、当人がそれでいいならいいけど。

しかし、さっき同じような放送が流れてきたと思ったら1万6千ペソは誰それさん、誰それさん、8000ペソは誰それさん、いまからバランガイホールで給付するので〜とやり始めた。

これは流石にまずいんじゃないか。誰がいついくら受け取ったかまる分かりじゃん。




【2021年12月03日】

二年ぶりくらいに白髪染めしたら真っ黒になりすぎてダウンタウンのアホアホマンみたいになった。このヅラっぽさは何?




【2021年12月01日】

ジャッジ (結婚見届人) から結婚許可証 (※参照)が届く。

画像: 結婚許可証





【2021年11月30日】

両国水際対策措置が変更になった。突然こういうのがあるので帰国とか航空券手配などは今やらないほうが無難だ。

.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その181:新しいCOVID-19変異体が検出されたことによる国境管理措置の実施 (11月28日発表)
(在フィリピン日本国大使館) 2021/11/29


新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置 (水際対策上特に対応すべき変異株等に対する新たな指定国・地域について)
(海外安全ホームページ) 2021/11/30


今月に緩和されたばかり航空券も手配済み 留学生77人入国できなくなり戸惑う専門学校
(FNN Prime) 2021/11/30




【2021年11月29日 (2)】

オミクロン騒ぎも首都圏の警戒レベルは2のまま続行。これが3とかになっていたら結婚式場の防疫規定も変わるので、危ないところだった。
.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その182:警戒レベルの延長・変更) (11月29日発表)
(在フィリピン日本国大使館) 2021/12/01




【2021年11月29日】

我々のニナンを頼んでいたコンドミニアムの管理人さんに結婚式のスピーチをお願いした。
「1分ほどでいいんで」とお願いしたのだが「いや5分で!」と返信が帰ってきた。
なんだか張り切っております。




【2021年11月27日】

新規陽性者数が減ってきて訪比旅行も試験的に解禁になった途端に変異株のニュース。
オミクロン。ニュース読んだ感じじゃまだわからないけど、弱毒化されたやつだったらいいなあ。

.................................................
【参考リンク】
アフリカ6カ国の入国禁止、変異株対策
(NNA ASIA) 2021/11/27


要訳: フィリピン政府は南アフリカで確認された新たな変異株を「注視」
Philippines '' intently monitoring'' new COVID-19 variant found in South Africa
(まにら新聞) 2021/11/27


新変異株、「オミクロン」と命名 WHO、警戒対象に指定
(共同通信) 2021/11/27


南ア、新たなコロナ変異株を検出 感染者急増の要因に
(AFPBB News) 2021/11/25




【2021年11月26日】

【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その131:完全にワクチン接種したビザが必要とされていない国からの渡航者の条件付き入国許可)(11月25日発表))
(在ダバオ総領事館) 2021/11/26

ワクチン接種者の日本からフィリピンへの渡航が解禁になる。と同時に日本側からもアナウンス。

水際対策強化に係る新たな措置について
(外務省) 2021/11/26

11月10日付けの領事館発表では

「フィリピンからの入国・帰国者は、検疫所が確保する宿泊施設で3日間の待機対象となっていますが、条件を満たした有効なワクチン接種証明書を保有する方に対して、宿泊施設での待機及び入国後3日目の検査は免除となります」

とあるので、比→日本への渡航では施設での隔離3日間はなくなったと思ってたのだけど。今回の発表では

「検疫所長の指定する場所(検疫所が確保する宿泊施設に限る)で3日間待機、入国後3日目の検査が求められる国・地域」

にフィリピンが入ってるな。。。「3日間の待機対象となっていますが」というところがポイントか。
「対象となっていますがワクチン接種済みだと免除」という意味にとらえてよいのだろうか。
ううん。続報を待つ。




【2021年11月22日】

画像1: タガイタイ!


防疫規定もかなり緩和されてきたので、かねてから招待を頂いていたタガイタイへ。

画像2: オムライス!


Breakfast at Antonio'sというお店でオムライをいただく。予想を上回る美味しさで驚く。

今回は招待してくれた人のおごりだったので料金などは不明。気になる方は下記のホームページから。

クロスウィンドというリゾート複合施設のような場所へも寄った。
松の木が生い茂って芝生がある斜面がありなんかキャンプ場のような面持ち。
きれいで冷たい空気でしばしコロナ禍を忘れる。

そのような斜面を登ったからか帰宅後、全身が筋肉通。

痛い 痛い タガイタイ!

.................................................
【参考リンク】
Crosswinds Resort Suites, Tagaytay

Breakfast at Antonio's




【2021年11月15日】

ようやくフェイスシールド義務化が解除された。しかし警戒レベル4,5に関しては着用義務があるので (現在は2)、今後また使用する機会もあるかもしれない。

とりあえずこれで暑いのと、曇るのと、視界が遮られるのと、こめかみの湿疹とおさらばできそうだ。

よっしゃああッッ

.................................................
【参考リンク】
要訳: ドゥテルテ大統領は警戒レベル1~3地域におけるフェイスシールド義務化撤廃を承認
PRRD lifts mandatory use of face shields in Alert Level 1-3 areas
(PNA.gov.ph) 2021/11/15




【2021年11月12日】

フィリピン政府による分類で日本がグリーン国となった。ワクチン接種済みの場合、日本からフィリピンへの入国の際、隔離施設での待機を求められなくなったということになる。

これでワクチン接種証明書は両国相互認証、出入国に関しても双方隔離施設での待機なしとなった。

あとは、みんなのムードが変わることが大事。最初は観光客もおっかなびっくりだろうね。

おいらは急いで帰る必要もないので、しばらくは静観。

.................................................
【参考リンク】
20211112【感染症情報】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その 75:日本で発行した新型コロナ・ワクチン接種証明書承認の発表、及び「グリーン」・「レッド」・「イエロー」国・地域の変更) (11月11日発表)
(在セブ日本国総領事館) 2021/11/12




【2021年11月10日】

画像1: 行きのタクシーの中に飾ってあったフェイスシールド。乗客の忘れ物


式当日のメイクとか髪をどうしようかと、事前にチビが美容院をいくつかリストアップ。会場はグロリエイターに隣接するHolidayInnなので、そこまでモールの中を通って行けるようなサロンをと考えていた。

アヤラに行ったついでにリストアップした店をチビと回る。1件目、見当たらず。またしてもリストアップした意味無しッッ!

2軒目、見つかる。会場までモールの中を通って徒歩2分。場所はいい。
入店すると何かがおかしい。受付以外のスタッフいない。

チビが早速、ウェディング用のヘアメイクができるかと尋ねる。
受付の人できますと即答し、予約の紙に名前と連絡先と。。。と話をすすめる。
チビが名前を書き込む。予算は2500ペソ (※5625円) とのこと。

え?即決?ここって有名で前から来てみたかったとかそういうことか?安すぎるのも不安だし、なんか美容師さんと打ち合わせ的なことはないのか。美容院のことはよくわからんが普通、顔の形とか、髪質とか長さとか色とか見て完成形のイメージを決めるんじゃないのか。

オレ「いきなりメイクとかセットとかできるのか?」
チビ「いいの! いいの! もう! ここに決めたの!」


だそうな。まあ、本人に任せるか。

画像2: VIVERE SALON 公式サイト


暫く歩くと別の美容院があった。チビ凝視。ほら、やっぱり不安なんだろうニヤニヤ。

オレ「入ってみるか?」
チビ「う、うん (ニタァ)」


入ってみたら、いかにもサロンな感じの格好の女性受付がお出迎え、式の話をすると素早く解説を始めた。明らかにさっきのサロンとは対応が違う。「よろしければうちのスタッフとお話してどんなイメージか打ち合わせでも。。。」

ほらな。普通こうだと思ったんだよ。しかしチビは躊躇。チビは田舎育ちなのでこういうのに慣れていないのでどうも気後れする。

なるほどさっき「いいの!いいの!」といっていたのはどのように話を進めていいのかわからなかったからだ。

背中を押す。「いけッ!いけッ!」
チビ、半笑いでニヤけながら鏡の前へ。

画像2: 美容師さんと


早速、男性美容師の人がチビの髪を触りながら「こういうお顔の形だとこういう感じでアップにして。。」「ほらサイドを下ろすと少しカジュアルな感じに」とか手櫛だけで髪型を変え素早く何通りか見せてくれた。プロは凄い。チビはにやけながら自撮り。

そうそう。美容院のイメージってこんなだよね。ここなら安心だ。

オレ「ここでええのんか?」
チビ「うん (ニヤケ顔)」
オレ「あれ、お前さっきのところで『いいの!いいの!』って言ってなかった?『いいの!いいの!』」
チビ「うるさい! (ニヤァ)」


もう一軒廻ったが、そこは開店したばかりでまだ装備が整ってないんですとのことでパスした。
二軒目に戻ってきて予約。料金は8000ペソ (※18,000円) スタートだそうな。
まあ、ウェディング用だしそれくらいするよねという妥当な金額。

チビとオレ、恥を忍んで先に予約を入れたサロンへ戻り、事情を話してキャンセル。

しばらくは「いいの!いいの!」でからかってやろう。

ここで、ふと頭をよぎったのがドレスのこと。チビはシビル・ウェディングだから短いドレスと主張していたのだけど、単に今回みたいに躊躇してただけなんじゃないかと。

よく考えると教会については宗教的な絡みがあるのでカトリックチャーチでは挙げられないかもしれないが、ドレスは好きなものを着ていいんじゃないかと。法律的な縛りがあるわけでもないしね。

式までは時間があるのでチビの様子を観察してみよう。

.................................................
【参考リンク】
※ 1ペソ2.25円換算
Statistics - Exchange Rate (BSP)




【2021年11月10日】

ついにフィリピン側が発行したワクチン接種証明書が日本政府に承認されたようだ。お知らせを見ると施設での隔離期間が無くなった。

ただし、フィリピン国内の各自治体が発行した紙の証明書は認められないため、これを電子化する必要がある。

VaxCertPH

上記のサイトで行うらしい。後でやってみる。

画像: ワクチン接種電子証明書登録サイト


.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】日本における新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置 (日本入国時に有効と認められる新型コロナ・ワクチン接種証明書発行国へのフィリピン追加 (11月9日発表) )
(在フィリピン日本国大使館) 2021/11/10




【2021年11月09日】

画像1: パサイ市役所外観


ジャッジと呼ばれる結婚見届人と会うため市役所へ。

今回は結婚許可証 (マリッジ・ライセンス)の申込みが目的だ。結婚するにあたり両者の結婚が皆に認められたものかどうかという確認を行う。具体的には市役所に「ミヤマとチビが結婚するが、この婚姻に異議があるものは名乗り出なさい」という内容の紙が公示される。10日間掲示された後、異議を唱えるものが現れなければ晴れて「結婚の許可」を得ることができる。

10日間というのが重要らしく、たとえば書類上、申請日が11月9日で11月15日に許可証が発行された場合、公示期間は10日に満たないのでこの結婚は無効となる。

とはいうものの、それに気が付かず結婚式を挙げ、結婚証明書が発行される場合もあるらしい。
誰からも指摘がないと一生気が付かないこともあるかもしれないが、例えば日本の戸籍上での婚姻届け用にこの証明書が提出された場合などに不備を指摘されることもあるらしい (以上、知人からのアドバイス)。

画像2: パサイ市役所内部


ジャッジとの面談に話を戻す。一応週明けに行くとは伝えてあったのだけど、何日何時とまでは決めていなかった。
というのも役所なので、番号札でも取って並ぶものだと思っていたからだ。

到着後、入り口にいた職員の人に結婚許可証の申請に来たのですがと伝えると。
なんか歓迎ムードで椅子を出され、ホールの隅でその椅子に座り待機。その職員は担当者か誰かを呼びに行った。

結婚でめでたいから歓迎ムードなのか、いやそれにしてはなんか恭しすぎる。なんというか、旧知の客人を迎えるというかそのような雰囲気だ。

別の職員が近づいてきて「担当者がもうすぐ来ますので」と声をかけ去っていく。

そんな大げさな。なにかおかしい。

その担当者 (※以下「ジャッジ」) の40代くらいの女性がやってきた。「ここではなんなので別の場所へ」と促され二階へ。二階のホールにおいてあるでかい丸テーブルの隅っこにチビとオレとジャッジが椅子を並べて座る。

役所だから窓口のアクリル板越しに手続きをすると思っていたのだが、これではまるで雑談。

名刺を渡される。ん?市役所職員が名刺?と思いつつ、あらかじめ埋めてあった申請書を渡し確認の上料金の話へ。

式場はマカティのアヤラ、日付は12月5日だと伝える。

ジャッジ「マカティでしょ。ううーん、遠いなあ、5日は午前中に予定が入ってて。。16000ペソいや17000ペソ (※38250円)でどう?」

役所の料金って決まってるんじゃないのか。その場で見積もりするものなのか?
そしてなぜオレに妥当な料金かどうかを聞く。完全にその場で考えた言い値だ。

改めて名刺を見る。合点がいった。市役所から委任されてる外部民間業者だ。
チビとジャッジが雑談している間にこっそり名前を検索。Facebookがヒット。

タイムラインを見ると、外国人とフィリピン人カップルの挙式に立ち会ってる写真がずらずらと出てくる。

なるほど業務実態はある。

あと、前回バランガイ職員に費用を尋ねた時に「2万5千ペソから3万ペソ」と言われていたので、まあそれくらいが相場なんだなと言う前知識もある。

おそらく、このお金はエントランスでもてなしてくれた職員さんとかにもおこぼれとして回っていくのだろう。
妙に恭しかったその態度に合点がいく。オレはカモだった。

こういう外部業者を通さずに役所の手続きでできないもんかねという考えがちらっと頭をよぎったが、もう遅い。できるかどうか知らないし、すいません窓口並びますとか言って断って窓口の人に「では外部業者を紹介します」なんて言われて再度このジャッジを紹介されたりすると目も当てられない。

このように頭をフル回転させているのが顔に出たのだろう。

ジャッジ「大丈夫です。私は外国人との結婚に何十組も立ち会ってます。心配しないで」

疑っているときの顔というのはマスク越しにもわかるらしい。

とりあえず以上のような検討を経てお願いすることに。

前金で8500ペソ支払う。ジャッジはそれを無造作に自らのポケットにねじ込んだ。おいおい。。

その後、式の流れなどの簡単な説明をしてお開きに。

帰りのタクシーの中で8500ペソの領収書をもらっていないことに気がつく。。。

家に帰って早速 Facebookで連絡。幸いなことにすぐ連絡がつき、領収書の写真が送られてきた。
なにかの裏紙に手書きで11月9日 8500ペソ受領と手書きで書いてあるだけだがまあ良しとしよう。

当日トンズラされたら笑ってやってください。

.................................................
【参考】
1ペソ2.25円換算。フィリピン中央銀行の下記を参照
Statistics - Exchange Rate (BSP)




【2021年11月05日 (2)】

前回下見したHolidayInnへ。今度は担当者とアポを取って具体的な場所や値段を見積もることにした。

20代後半くらいの女性担当者が出迎えてくれた。

オレ「今ってあそこの外の席ってお酒とか出せますか?」
担当者「今日、レベル2になったばかりなのではっきりとは言えないんですが、おそらく大丈夫です。それより、その外の席はちょっと式とかには向いてない気がします。。。」
オレ「ああ、そうだ。前回、屋上にもそういうスペースが有るって別の方が言ってました」
担当者「ご覧になりますか?」
オレ「はい。お願いします」


エレベーターで最上階へ

画像1: 屋上のスペース


おおっ凄い。いい感じのところ。しかし、めちゃくちゃ暑い。

オレ「テントとかパラソルは出せるんですか?」
担当者「はい出せるんですが、今日からレベル2になったので夜間も10時まで営業できますし、暑いのが気になるなら夜のほうがいいんじゃないですか?」
オレ「あ、そうか。んじゃココにしようかなあ。ただ雨が降ったら。。。」
担当者「その場合は、横の屋根付きの室内に移動できます」
チビ: ひたすら自撮り写真と動画撮影 (なんか喋れ!)


見てみると15人だとちょっと狭いかなと言う感じで、なんというか社員研修とかに使うようなオフィスっぽい内装。ううん。

ここで喫煙所のことを思い出す。出席者のうち4〜5名は喫煙者だ。

オレ「ちなみに前来た時話した人は屋上にも喫煙所があると言ってたんですけど」
担当者「ああ、彼女の勘違いですね。喫煙所は5階にあるんです。行ってみますか?」
オレ「はい。お願いします」


画像2: 5階のホール


22階だったかな?の屋上からエレベーターで5階へ。ううん。これはパーティ中に離席するにはちょっと不便かな。
5階に到着。ちょっとしたホールになっていて、画像2の右奥に喫煙所へ出るドア。

担当者「あ、そうそう。このホールも式場として使用できますよ」
オレ「え?そうなんですか? ココもいいですね。」


見下ろすと螺旋階段、その下のフロアはバーやレストランになっている。

担当者「ここだと食事のサーブもすぐですし、お酒も下に降りればすぐに好きなものを選べます」
オレ「おお!ここいい。暑くないし、でかい窓があって見晴らしもいい。喫煙所もあるし。おいくら億万ペソですか?」
担当者「2〜3時間で25000ペソです。ただこれは場所代だけです」
オレ「(まじか! 安い! 10万くらい覚悟してた)。じゃあ予算5万ペソくらいだったら食事とかはどんな感じですか?」
担当者「そうですね。少々お待ち下さい。サンプルのメニューを作ってきます (スタスタスタ)」


画像3: 螺旋階段


さっきから思っていたのだが、この人ものすごく頭の回転が速い。
オイラが聞こうとすることを先回りして情報提供してくる。プロだねえ。

担当者が戻ってきた。契約書、料金とメニューの見本。ビュッフェスタイルで、前菜を6種類の中から2種類、豚は3種類の中から1種類、魚は。。というふうにいくつかの選択肢から選んでいくようだ。かなり種類が多い。

ちなみにお酒は飲み放題みたい。そして気になるお値段は。場所代込みでなんと48000ペソ (※10万7520円)! すごくお安い。

即決。契約と料金支払いは電子署名と電子決済になるらしい。後ほど、メールで全て送ってもらうこととなり帰宅。送られてきた契約書に電子署名し、料金を払ったあとで重大なことに気がついた。

あそこ屋外じゃなかった。。。屋上のオープンスペースを見た直後だったことと、でかい窓があって見晴らしが良かったこと、喫煙所に一旦出てみたことで、あの場所を屋外スペースと脳が勘違いしちゃったようだ。。

しまった。犬を連れてくると言ってた人がいるんだった。犬も来られる場所にしますねと言ったばかりだったのに。。。後ほど謝っておこう。

画像4: 契約書


画像5: 食事メニュー。選んで丸印


.................................................
【参考リンク】
※1ペソ2.24円換算
Statistics - Exchange Rate (BSP)




【2021年11月05日】

首都圏の警戒レベルが2に格下げ、ほぼ同じタイミングでフィリピンから日本への入国条件が緩和された。

領事館の報道では入国後の隔離施設での「隔離期間の短縮」とあるが、本文をよく読むと未だフィリピン政府の発行したワクチン接種証明書は日本では有効ではないとあり、「現時点ではフィリピン政府が発行したワクチン接種証明書を保持していても、隔離期間の短縮対象になりません」とある。

どっちなんだ? さらに

「令和3年11月8日午前 0 時(日本時間)から、検疫所長の指定する場所で 3日間待機いただき、入国後 3 日目にあらためて検査を受けていただくこととなります。この検査の結果、陰性と判定された方については、検疫所長が確保する宿泊施設を退所し」

とあるので、施設隔離3日というのはおそらく正しいのだろう。

ワクチン接種証明書は認められないけど、期間は短縮ということになる。
まあ、短縮されたのはよいことだけど、妙に引っかかる。

更に読みすすめると「入国後 14 日間の残りの期間について自宅等で待機」とある。つまりは14日間という隔離期間は変更していませんという意味か。

施設隔離は3日だけど隔離期間14日間は徹底して水際対策をきっちりやってますという建前で、実は期間を短縮しているという玉虫色の施策。

一応、自宅隔離期間中は定時連絡に応答、所在確認をされて、これらを無視すると厚生労働省のホームページに実名 (カタカナ) が公表という罰則は付いてるけど、自宅待機を全員が守るかと言われれば、そんなことはないよねえと思う。

まあ、なんだかんだこ言う感じで徐々に緩和されていくなんだなあと。あともう少し頑張ろう!
.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その171:NCRの警戒レベルの変更、及び「COVID-19対応のための警戒レベル・システムのパイロット実施に関するガイドライン」の変更等 (11月4日発表) )
(在フィリピン日本国大使館) 2021/11/05


20211105【お知らせ】日本における新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策
措置 (フィリピン等からの入国者及び帰国者に対する隔離期間の短縮等)

(在セブ日本国総領事館) 2021/11/05


日本入国のホテル待機、3日間に短縮
(NNA ASIA) 2021/11/05


入国時の誓約に違反した事例について
(厚生労働省)




【2021年10月29日 (4)】

画像: ホリデイインの屋外席


用事が済んで帰る間際、グロリエイター屋上を通りかかるとこんな席が。ああ、結婚式はこういう場所でいいかな。屋外なので密にならないし、喫煙所も近くにあるし、招待したい人の中に犬を飼っている人がいるので連れてきたりすることを考えるとベストな選択かも。

スタッフの人に聞いてみると午後4時位からスタートできるという。屋外だとまだ暑い時間か。
15人なら5万ペソかかるかかからないかというところでお酒は2本のみ提供可能。。え、2本て。

15名で2本。ううむ。

聞けば屋外スペースは屋上にもあるのだが、担当者がいないと見せられないという。
その他、詳しい話はその人に聞いてみないとわからないことが多いらしいので、ちょいと保留して後日再度訪問すると言い残し、連絡先をもらって帰った。




【2021年10月29日 (3)】

画像1: チャーチ・ウエディングのドレス (二軒目)


結婚式用のドレスと会場探しへ。コロナ禍で大きなイベントは無理だという前提でこじんまりと行おうと話していた。事前にチビが検索し、ドレスについてはアヤラ近辺で3件ほどリストアップした。イベント会場については2,3心当たりがあったのだけど、ネット検索してもコロナ禍のためか現時点での収容人数や料金などが不明な店が多く、現地で直接聞いてみようという話になった。

アヤラ近辺到着。パサイロード沿いをウロウロ歩くも一軒目、発見できず。
二軒目、レンタルではなかったが、一応店に入ってみる (Francis libiran bridal)。

チビ「裾が長すぎる (画像1)」。
オレ「え、こういうのがウエディングドレスじゃないのか?」


ウエディングドレスというのはビラビラと色々ついていて後ろを引きずって歩くようなものだというイメージがあった。

チビ「違うの。これはチャーチ・ウェディング用で、私達はシビル・ウエディングなの」
オレ「なにそれ?」
チビ「☓○△%**&!」
オレ「わからん。。。 (チビは説明が下手!)」


いろいろ廻りながら話している間になんとなく意味がつかめた。教会で挙げるのはチャーチ・ウェディング、それ以外がシビル・ウエディングらしい。

そういえば結婚話が出た時に、教会では無理と言っていた記憶がある。
カトリック・チャーチで挙げる場合はカトリック信者でなければいけない?らしいのだが、チビはバプティストという宗派だ。

オレ「ということはバプティスト教会で挙げればチャーチ・ウェディングになるってことか。じゃあそうするか?」
チビ「そうだけど近くにないの」


なるほど。キリスト教のことはよくわからんので、チビの言うとおりにしておこう。

日本の感覚だと入籍自体は婚姻届を役所に申請すれば法律的には結婚したことになり、式というのはあくまでもイベントのような感覚だ。神父が「永遠の愛を誓いますか?」とか言っていても、その文言自体に法的拘束力はない。


翻って、こちらでは教会で挙げる場合は宗教的な意味での見届人(チビは「ジャッジ」と呼んでいた)が手続き上必要になる。よくわからないけどこの教会がきれいだからココ!みたいな決め方ができないらしい。

おそらく宗教的な絡みがない見届人 (市役所の職員など)、によって教会以外で行われる挙式を「シビル・ウエディング」と言うのだろう。

まあ、でもシビル・ウエディングで良かった。なにせ最初に入った店は基本オーダーメイドで、サンプル品をお直ししたものを格安にしても8万ペソ(※17万8400円) スタートだそうな。
しかもガウンだけでその値段なので、その後、靴、ベール、メイクアップなどを考えると軽く10万ペソを超えるだろう。2時間で10万ペソ (22万3000円) 。。まあオレの時給といったところか。嘘です。

画像2: シビル・ウエディングのドレス試着


3件目に行こうかとしたとき、チビがある店の前で立ち止まる。凝視。

オレ「ここか? 入ってみるか?」
チビ、無言で突入

というわけでKarimadonという店でチビ所望のドレスを買った。事前のリストアップ意味無しっっ!

.................................................
【参考リンク】
バプテスト教会 (Wikipedia)

※1ペソ2.23円換算。フィリピン中央銀行の下記を参照
Statistics - Exchange Rate (BSP)




【2021年10月29日 (2)】

日本でワクチン接種を受けた証明書と在比邦人向けの接種証明書がフィリピン入国の際に認められることとなったという報を聞く。

これでフィリピンへの入国が容易になるのかなと思いきや、よく読むと日本はフィリピンが分類する「イエロー国」にあたるので、証明書は認められるものの隔離は6日 (+自宅隔離4日) と入国の際の手順はこれまでと変わらず。

そして更にややこしいことは、今のところ日本政府はフィリピンの接種証明書を日本入国の際に認めていないという点だ。

両国の感染者数が下がって時間が経てば相互認証ができるのだろうが、それまではせっかく取った接種証明書も外食でくらいしか使えない。

ニントモカントモ

.................................................
【参考リンク】
20211029-2_【感染症情報】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その 72:フィリピンにおける日本国政府発行の新型コロナワクチン証明書の承認)
(在セブ日本国総領事館) 2021/10/29

海外から日本への入国に際し有効と認めるワクチン接種証明書について
(海外安全ホームページ)
.................................................
【添付資料】
有効と認められる新型コロナウイルス感染症に対するワクチン接種証明書発行国・地域




【2021年10月29日】
11月11日から14日までレベル3を維持。といってもワクチン接種済みなので、今のところ生活に不自由は感じてない。
.................................................
【参考リンク】
首都圏、外出制限緩和せず 感染減少でも慎重姿勢、14日まで
(NNA ASIA) 2021/10/29





【2021年10月28日】

アドミンからもらった結婚担当の市役所職員の携帯にチビが電話をかける。

結婚の日付を決定し結婚許可申請をすると、その日時に合わせて市役所から結婚見届人が式場に派遣され、誓いの言葉の復唱や指輪交換の儀式を執り行うそうだ。

なるほど見届けの権限を持った人間を出張させて儀式を執り行うのだから2万とか3万とかかかるはずだ。納得。オレの予測大外れ。




【2021年10月26日】

画像: 婚姻具備証明書、出生証明書、結婚許可申請用紙


朝、バランガイ職員が突然コンドミニアムを訪ねてきた。チビが下に降りる。仕事があと数分で終わるので後で行くといいつつ、数分後に降りていったらチビが階段を登ってきた。

婚姻許可証の申請フォームを渡されて、職員はそのまま帰ったらしい。

書類を眺めながらいくつかチビに質問。

オレ「申請するときの料金は?」
チビ「2万5千ペソから3万ペソ」


いや、それはおかしい。役所に書類を出すだけでそんなに掛かるはずがない。
調べると330ペソだ。

おそらくは、婚姻後のウェディングパーティーの手配などコミコミで言った額だと予想。
でなければ「2万5千ペソから3万ペソ」などという幅をもたせた表現はしないはず。
バランガイに任せてしまうと、全てパッケージで進めてしまい後戻りできそうにないので、自分たちで市役所に申し込みに行ったほうがいいなという結論になった。




【2021年10月25日】

画像: チビとバランガイ副キャプテン


バランガイホールへ婚姻具備証明書とチビの出生証明書を持参。しばらく待つもチェアマンが忙しく現れず。副チェアマンに両証明書のコピーを預けて帰宅。




【2021年10月20日】


領事館に婚姻具備証明書を取りに行く。550ペソ。その足でアヤラへ。SMで結婚指輪を買う。ペアで17,518.80ペソまあ安物だ。




【2021年10月15日】
雨。領事館に婚姻要件具備証明書というのを申請しに行く。「今まで結婚したことないですよ」「現在結婚してませんよ」という独身証明書のようなもの。婚約者の出生証明書と自身の戸籍謄本を提出すればいいので一緒に行く必要はないが、なんとなく一緒に行った。




【2021年10月19日】

画像: 投票者登録



アヤラのグロリエイターを歩いていたら何かの受付会場のようなものがあった。
医療従事者の姿は見えないようだ。
警備員に聞いてみると選挙の投票者登録だそうな。ワクチン接種会場といい、アヤラは何でもやるなあ。

ちなみに、選挙は2022年の5月。ニュースをまとめてあるので興味がある人は以下からどうぞ。

.................................................
【参考リンク】
フィリピンの選挙2022年5月(MMG)




【2021年10月14日】

画像: おなかいっぱい


首都圏の警戒レベルが4から3に格下げになった。感染者数は全国で一日20,000人前後だったのが、8,000前後に下がり、なんとなくニュースも緩和緩和したムードになってきている。とはいうものの、これはワクチン接種者に対する緩和であって、接種者数が増えないと全面解禁ムードにはならないだろう。
.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その163:NCRのアラートレベルの変更、及びコミュニティ隔離措置変更等 (10 月14日発表) )
(在フィリピン日本国大使館) 2021/10/14




【2021年10月12日】

画像: チビ、目立つ作業だけやる! 生地コネたんオレやん!





【2021年10月11日】

台風18号「マリン Maring」が通過。深夜豪雨が降った気もするが、家には特に被害なし。
.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】台風18号 (フィリピン名:マリン) の接近に伴う注意喚起
(在フィリピン日本国大使館) 2021/10/11




【2021年10月10日】

画像1: 二回目の記録


2121年10月9日、予定通り二回目の接種へ。以前と同じく昔の同僚と現地で待ち合わせ。

9時30分の待ち合わせ予定だったのだけど9時前くらいに「着きました!」と連絡が入り焦って家を出る。

9時ちょうどくらいにタクシーを拾いAyala Mall Manila bayへ向かった。9時20分に到着。すでに日本人がそろそろモール館内に入って行くのが見える。一般客の入場は10時からなのでチビとはここでお別れしてオイラだけ中に。

そのまま5階の接種会場まで向かうと日本人が並んでいる。これなら早く着きすぎても良かったか。

9時30分くらい。まだ時間前だと言うのに列が進み始め、領事の方による問診票の説明、確認を終え医師の問診を経て注射を行う医師の前に。誰も並んでおらずそのまま医師の前に着席、一瞬で接種。

待機所について時計を見ると9時45分。ありゃ、到着から25分しかかかっていない。早すぎる。
もちろん好ましいことなのだけど、こんなにスムースでいいのかと若干罪悪感。

待機所で旧知の人とばったり出くわしたが、前回同様このあとチビと合流して3人で食事でもしてモール散策をって感じのことを予定していたので、挨拶程度で分かれる。ちょっと申し訳ないことをしたが隔離が空けたら飲みましょう。

10月10日現在、前回の接種箇所の鈍痛以外副反応は無し。ただ一緒に行った昔の同僚が夜にメッセージをしてきていて熱が出たとのこと。オイラはその時間寝ていたので返信できなかったが大丈夫だろうか。あとで確認してみよう。

さて、これで晴れていろいろな規制の網から逃れられるファイザー仕様の肉体を手に入れた。
あらためて領事の方、商工会の方、日本人会の方に心より御礼申し上げます。

画像2: 表紙





【2021年10月08日】

外務省から水際対策措置についての続報が出る。

「指定国・地域又は措置(17)の2.の指定国・地域から入国・帰
国する、新型コロナウイルス感染症に対するワクチン接種証明書を保持している者については、
検疫所が確保する宿泊施設での待機及び入国後3日目の検査を求めないこととする。」


という文言があり、ほうほう隔離無しかと見ていたら。。。

「(3)別紙に記載されたいずれかの国・地域の政府等公的な機関で発行されたワクチン接種証明書
であること。 (参考リンク2) 」


という但し書きがあった。
フィリピンは含まれず。。。。。

んじゃ、いまフィリピンからの帰国はどうなるのとリンクをたどっていくと。。。

「別途指定する国・地域からのすべての入国者及び帰国者に対し、当分の間、検疫所長の指定する場所(検疫所が確保する宿泊施設に限る)での6日間の待機を求めます。その上で、入国後3日目及び6日目に改めて検査を行い、いずれの検査においても陰性と判定された者については、検疫所が確保する宿泊施設を退所し、入国後14日目までの間自宅等待機を求めることとします。 (参考リンク3)」

ううん。全体的に緩和されたから日数自体は減ったのだけど、やっぱしワクチン接種証明書見せてスイスイと入国したいもんだ。

.................................................
【参考リンク】
1. 新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(ワクチン接種証明書保持者に対する入国後・帰国後の待機期間について)
(外務省) 2021/10/08

2. ワクチン接種証明書保持者に対する入国後・帰国後の待機期間について (要旨)
(外務省)

3. 新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係る措置について
(外務省) 2021/10/04




【2021年10月07日】

画像: ココイチ 初めて食べた。 なんか凄い普通の味





【2021年10月01日】

首都圏は警戒レベル4のまま継続。
.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その111:12から17歳子供へのワクチン接種、及びNCRにおけるCOVID-19対応のための警戒レベル・システムのパイロット実施に関するガイドラインの変更 (9月30日発表)
(在ダバオ総領事館) 2021/10/01




【2021年09月30日】

画像: ひなげしセット


マカティで所用をすませグリーンベルトをブラブラしてランチを決めようとチビと二人で歩く。チビがDavid's Tea House (過去記事)がいいと言い出したので店へ向かう。

到着すると昼12時近いのに店内は薄暗くガラガラ。もしかして店内飲食駄目になったかなと思って入口前に立つ。店員さんが素早く出てきた。

オレ「二名なんですが」
店員「ワクチン接種カードをお持ちですか?」
オレ「!! あ、はい持ってますが。。。まだ一回目の接種だけなんです (見せる)」
チビ「私は二回! うふふ」
オレ「(合計で三回! とは言っていない)」
店員「(接種カードを手に取り)ん〜 ねえ! 1回だけだって、大丈夫でしょ?」


と奥の店員に聞いている。奥の店員首を横に振る。

店員「ん〜駄目みたいです」
オレ「ま、しょうがないです。二回目打ったらまた来ます」


仕切り直し前にタバコを吸いに行こうとしたら

チビ「ね、じゃRavioli (過去記事)は? 」

オレ「多分、同じグリーンベルトの中だから駄目じゃね?聞いてみ?」

そのまま喫煙所へ。タバコを吸っているときにチビから「駄目だって」とメッセージが入る。
じゃあ、グロリエイターにするか。でも同じアヤラ・モールだしなあ。

結構お腹が空いているのと歩き疲れたので、無難に屋上のJapan Townへ向かう。屋外の席もあるのである程度はゆるい対応になるかもしれない。

これまた無難に Musashimaru (過去記事)に向かう。

オレ「(ワクチン接種カードを見せながら) あのう。。。一回接種なんですけど大丈夫ですか?」
店員「残念ながら店内では。。すいませんが一回接種の方は外の席だけなんです」
オレ「 (全然残念ではない) え? あ! はい じゃあそれで!」
店員「ほんと、すいませんねえ」
オレ「いえいえいえいえ」


駄目元で聞いてみたので全く問題なし。でもこの店員さんほんとに申し訳無さそうな顔をしていて気の毒になった。

入れろ、入れないで押し問答になった経緯でもあるのだろうか。

上の画像の「ひなげしセット」ってのを頼んで、ちょうどいい感じにお腹が膨れた。
最近、歳のせいか運動不足のせいかあまりたくさん食べられなくなった。

食後に一服しながらちょっと思ったのだけど、ワクチン接種カード提示義務化ってちょっと早くないかな。すくなくとも国民の半分以上が接種完了状態になってからのほうがいい気がする。

チビも「フィリピンは接種が遅いってニュースで言ってたのに、こんなの早すぎる」と社会派なことを言い出す始末。お前もなかなかニュースを見るようになったじゃないかとニヤリとしてしまう。

でもこうやって、徐々にニューノーマルって世界になっていくんだろうね。

どんとこい二回目接種!

.................................................
【参考ニュース】
飲食店向け防疫規則を策定 警戒レベルで貿易産業省と観光省
(まにら新聞) 2021/10/01




【2021年09月29日 (2) 】

ファミリア行政書士から戸籍謄本届く。ほんとは26日には届いていたと思うんだけど、なにせDHLで送られてきても配送の人が本人のサイン無しに荷物を置いてけぼりにするからこっちは気が付かない。

荷物のパッケージには「サイン無しで受け渡しはしません」と書いてあるんだけどね。

防疫規定で部外者 (配送員) がコンドミニアムに立ち入ることを禁じているのも理由の一つだけど、ぶっちゃっけ電話かけて本人がロビーに降りてくるのを待つという手間が面倒なだけだと思う。

本日、ありゃ、まだ来てないっけ?とロビーに降りていったらメールボックスに入っていた。

大体、最初の問い合わせから16日経過している。もちろん事務所さんの方は迅速に全てを行ってくれていたのだけど、ワクチン接種でバタバタしていて自分が委任状を書くのをちんたら進めていたのとか、土日を挟んでいたとか、配達されてきたのに気がつかなかったというような要因があるので、迅速に進めれば1週間くらいでいけるかな。

まあ、なにはともあれ無事到着。ファミリア行政書士事務所へお礼のメールをした。




【2021年09月24日 (2) 】

邦人ワクチン事務局からメールが届く。接種証明書台紙に記載された10月9日の案内通り、一回目と同じ時間、場所で二回目の接種が行われるようだ。

今回のメールにはなぜか「MIYAMA OSAMU様」と英字で署名がしてあるが、、、いやメールではなく移動許可証明書の方に。。。いやなんでもない。

そんなことをするとものすごい手間だ。事務局に負担がかからぬよう自力でできることは自力で。

二回目の接種の場合は接種証明書台紙に一回目の日付と二回目の予定日が書いてあるので、これ自体が移動許可証明書になりうる。




【2021年09月24日 】

フェイスシールドを屋外では着用しなくても良いという報道。朗報ではあるが屋内に入る際に着用するため持ち歩く必要があるので微妙なところ。

.................................................
【参考リンク】
顔シールド着用、屋外不要に 異例の感染対策、効果に疑問多く
(NNA ASIA) 2021/09/24




【2021年09月20日 】

18日当日は全身の倦怠感、筋肉痛、空腹感を感じたが、これが初めて行ったモールだったので中を結構歩き回ったことによるものなのか副反応なのかわからない。とりあえずビールはやめておいた。

19日に接種部分が鈍痛。筋肉を打撲したときのような感じで接種箇所周辺が固くなっていた。それ以外は特に何も症状なし。仕事終わりにビールを飲む。

本日20日は、二の腕の鈍痛もほぼ消える。

しかし、今日も痛いフリをしてチビにいろいろと家事をやってもらうこととする。




【2021年09月18日 (2)】

画像: 2回目接種についてのお知らせ


パラニャーケ市のワクチン接種登録サイトから同じSMSで3回届く。2回目の接種についてのお知らせがこの番号から届きますよというお知らせで接種の日付は書いていない。ワクチン接種カードには次回予定日10月9日とあるが、この通りに案内が来るのか、それとも領事館から別途メールで案内が届くのかわからない。

もう少し待ってみる。




【2021年09月18日 】

さて、一回目のワクチン接種日を迎える。以前の会社の同僚の人と同じ日付だったので現地で待ち合わせ。

9時25分くらいにアヤラモール・マニラベイに到着。タクシーを降りて周りをキョロキョロすると警備員が「ワクチンですか?」と聞いてきた。「はい」と答えると「ニホンジン?ニホンジン?」と聞かれたので頷くと「あちらです」とエントランスを指さされた。

周辺警備の人間にも周知されている。なるほど予想通りそれなりの集団で接種するようだ。すごい。これなら接種枠についての事情説明などはいらない。礼を言ってエントランスへ。

早く着きすぎたのでモールオープン時間前だけど問診票とIDを見せて入館。5階の映画館フロアにはすでに他の日本人がぽつりぽつりと座っている。よく見ると前の方にはもう列ができている。2〜30名くらいか。

領事の人、商工会の人などがフロアをウロウロしてサポートしてくれている。まさか引率者までいるとは思わなかった (日本人会の人は見当たらなかったけど、どこかにいたのかもしれない)。

久しぶりに会った昔の同僚と談笑しながら順番を待つ。

10時きっかりに列が動き始める。凄い。

受付、問診などを経て結局10時43分に接種が完了したので、到着から1時間20分くらいですべてが完了。とにかく凄い。

在フィリピン日本国領事館フィリピン日本人商工会議所マニラ日本人会の皆様、本当にありがとうございました。

忙しく動き回っていたので、なんか差し入れしたいなあという気もしたのだけど、このご時勢、食べ物とかはちょっと問題ありそうだし、お金は受け取らないだろうし。

なにかいいアイデアないかな。
ここ見てるインフルエンサーの人がいたらなんか立ち上げてください。協力します。

最後に、このプログラムを了承してくれたフィリピン政府にも感謝。

さてさて、あとは写真をご覧ください。

画像1: 動き出した列


画像2: 受付


画像3: ワクチン接種証明書台紙


画像4: 問診


画像5: 接種!


画像6: 10時43分完了!


画像7: アヤラモール・マニラベイはこんなとこ!


.................................................
【参考リンク】
「種類分かり安心」 邦人向けワクチン接種始まる 第1に約500人
(まにら新聞) 2021/09/19

Ayala Mall Manila Bay




【2021年09月17日 】

画像: ワクチン接種の直前案内メール


ワクチン接種の直前案内メールが届く。あいかわらずキメが細かい。防疫隔離規定のため移動ができない場合に備えて「領事館はこの人がワクチン接種を受けに移動しているということを証明しますよ」という内容のファイルが添付されていた。

しかし問題があって、自分個人の名前が入っていないので「この人」が誰なのか証明できないのだ。

まあ、でも16日付けのニュースで検問所は設けないということなので、首都圏内での移動はなんとかなりそうだ。

.................................................
【参考リンク】
国家警察、首都圏に検問所設置せず
(NNA ASIA) 2021/09/16




【2021年09月15日 】

新しい防疫規定分類が発表された。ECQ、MECQ、GCQ、MGCQなどの用語に代わりLevel1~5のように5段階で表記するそうだ。

せっかく分類用語図作ったのに、もう使えない。

ちなみに首都圏は16日からレベル4。上から二番目の厳格さだ。若干の外食が認められるようになった。

と同時に、ワクチン接種の有無が条件に盛り込まれるようになった。反対意見などもあったが、おそらくワクチンパスポートは事実上機能し始めるのだろう。

オイラは18日に接種するのでなんとかなるかな。どんと来いファイザー!

.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その154:NCRにおけるCOVID-19対応のための警戒レベル・システムのパイロット実施に関するガイドライン、NCRの警戒レベル4の発表(9月14日))
(在フィリピン日本国大使館) 2021/09/15




【2021年09月13日 】

チビとの結婚のため戸籍謄本を取り寄せるべく日本の代行業者に頼むことにした。
現在、戸籍のある京都には母親が住んでいるが区役所が遠いので行ってくれとはいいずらい。
母親はかなり歳だ。

ファミリア行政書士事務所というところにメールをする。

戸籍謄本を代理人が取得する場合、当該者の直筆の委任状が必要で、紙の書類を郵送する形になる。

なので、もし代理人が該当区役所の遠隔地だった場合は

自分 → 代理人 → 区役所 → 代理人 → 自分

と上記「→」箇所が全て郵送になる。
ちなみに今回お世話になる行政書士事務所は神奈川にある。そこそこ時間がかかりそうだ

上記事務所はEMSでと提案してもらったが、過去に郵送事故があったことと時間短縮のためDHLでの発送をお願いした。

こちらから発送する際もDHLを利用したので、お値段はそれなりだ。

【ファミリア行政書士事務所の見積もり】
戸籍謄本:3通
費用:アジア 8,910円 
追加の戸籍2通:2,200円
DHL料金:アジア(フィリピン、オーストラリア)4,500円 
合計金額:15,610円

申請手数料だけなら8,910円と比較的安価に感じるが、DHLの料金が微妙に大きい。これ全部電子化されて、本人が直接電子フォームで申請できたら必要ないお金なんだよね。将来的にそうなっていくことを願う。




【2021年09月12日 】

領事館からワクチン接種日と会場の案内が領事館サイトに掲載される。

最初の申し込みフォームの感じだと空いた枠を利用できそうな数名に個人的な案内を送り、あとは自分で勝手に接種会場へ行ってくださいという感じになるのかなと想定していたのだけど、不特定多数に見られるように掲載してあるということと「第一バッチ」という用語を使っているということは、当日それなりの集団になるということか。

状況がだんだんつかめてきた。なにせ手元にはコピーした問診票しかない (いくらでも複製可能)。受信したメールは日本語なので、このやり取りをフィリピン人に見せても意味がない。自分が本日の接種枠に入っていると証明する自分の名前が入った英語文書がないのだ。

一人で接種会場に行って受付のフィリピン人に

オレ 「日本の方から来ましたっ!」
受付 「は?」
オレ 「領事のヤツできましたっ!」
受付 「...へ?」
オレ 「商工会のやつっ!」
受付 「... 予約表ありますか?」
オレ 「 (英語のは無い。詰んだ。。。)」


みたいなやり取りがあって事情を最初から説明しないといけないのかなと思っていた。

集団で行くならそれなりに現場の人への周知が行われるだろう。
これなら大丈夫そうだ。

.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピン在住の日本人を対象とした新型コロナ・ワクチン接種の案内(その2:第一バッチ、接種日・接種会場の決定)
(在フィリピン日本国大使館) 2021/09/12




【2021年09月11日 】

画像: ワクチン接種登録確認のお知らせメールのスクリーンショット


ワクチン接種登録サイトよりスケジュール決定と、接種確認のメールが来る。
9月18日アヤラ・モール・マニラベイというショッピングモールが接種会場でワクチンブランドはファイザーとある。

ここで最終確認として登録フォームに飛び、「接種する」「接種しない」を選択して初めて申し込みが完了する (皆さん忘れずに)。

2枚のPDFファイルが添付されてあるのでプリントアウトし、かんたんな健康問診と署名などをして当日持参する。

知人がプリントアウトしようとしたところ、2枚目のPDFが真っ白にしか印刷できないと連絡してきた。
PDFを見たところ2枚目は署名やチェックする項目のところが編集可能になっており、おそらくこれが原因と推測。

.jpgファイル (写真ファイル)に変換してその知人に送信したところ無事プリントアウトできたようだ。
みなさんも、プリントアウトで問題が起きたら試してみてね。

.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピン在住の日本人を対象とした新型コロナ・ワクチン接種の案内 (その2:第一バッチ、接種日・接種会場の決定)
(在ダバオ総領事館) 2021/09/11




【2021年09月09日 】

7日に緩和されると一旦ニュースが出たのだが、翌日に撤回。MECQを延長と公式アナウンスされた。
おいらにとっては外食ができるかできないかの違いだ。自炊を頑張る。
.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その153:9月8日からの一部地域におけるオムニバス・ガイドラインの発表 (9月6日、7日発表) )
2021/9/8

(在フィリピン日本国大使館) 2021/09/08


首都圏、外出制限を緩和 高リスク地域、範囲絞り厳格化へ
(NNA ASIA) 2021/09/07

首都圏、外出制限の緩和を取りやめ
(NNA ASIA) 2021/09/08


【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成





【2021年09月08日 】

台風13号 (ジョリーナ)がフィリピンに向かっているということだったが、うちの近辺では大雨が降った以外は特に変わりなし。
.................................................
【参考リンク】
台風13号 フィリピンを北上して南シナ海へ 日本への影響はない見込み
(ウェザーニュース) 2021/09/06




【2021年09月06日 】

画像: ワクチン接種登録フォームのスクリーンショット


先日、領事館から届いたフィリピン在住邦人向けワクチン接種登録サイトが開設 (午後2時)された。
予定通り開設されるところが日本らしい。

当初はアクセスが殺到して落ちるんじゃないかなあと心配してたのだけど、Googleフォームを使っているようなので、その心配はなかった。

しかもフィリピン在留邦人の人数は2018年調べで1万6,894人で、これはパンデミック前の数字なのでコロナ禍が始まってから脱出した人、自治体で接種を済ませた人、接種年齢に達していない人などを考えると接種希望者は1万人いないくらいかもしれない。

日本でのニュースで登録サイトにつながらないといったニュースをちらほら見ていたけど、これは杞憂に終わった。

さて、登録のフォームの内容がきめ細かくてこれも日本らしいなと感じた。

ワクチンの希望ブランド、空いている曜日に始まり、自家用車があるか、タクシーを使えるか、連絡は前日を希望するか当日か、枠が空いたら遠隔地にでも行けるかなどと実際に接種する人の行動を事前にシミュレーションして作ってある。これはすごい。

一方で、このプログラムを運営している人の立場に立てば条件に合う人を抽出して連絡を取るわけで、抽出の部分はある程度アプリに任せるとしても、いざ連絡をとったら電話に出ないとか、当日キャンセルで空きが出たので急遽別の人に連絡とかの手間を考えるとかなり面倒な仕事になる。

領事館、日本人会、日本人商工会とその関係者が動いてくれているのだと思うと頭が下がる。この場を借りて御礼を申し上げます。

オイラはできるだけ運営者の人に迷惑がかからないよう、迅速な応答などを心がけることにする。

.................................................
【参考リンク】
【感染症情報】フィリピン在住の日本人を対象とした新型コロナ・ワクチン接種の案内
(在フィリピン日本国大使館) 2021/09/04

フィリピン在留邦人は1万6,894人、うちマニラは8,313人(2018年)
(JETRO) 2020/01/07




【2021年09月04日 】

在フィリピン日本国領事館からお知らせ。フィリピン在住の日本人向けのフィリピン現地での接種プログラムが始まるようだ。

これを待っていた。

6日午後2時以降からフィリピン日本人商工会議所マニラ日本人会のホームページにて受付開始らしい。

とりあえず登録をしよう。もし、登録済みのバランガイのほうが先に来ちゃったらそちらを優先させ、領事館プログラムのほうはキャンセルして迷惑がかからないように気をつけるべし。

.................................................
【参考リンク】
【感染症情報】フィリピン在住の日本人を対象とした新型コロナ・ワクチン接種の案内
(在フィリピン日本国大使館) 2021/09/04




【2021年09月01日 】

朝、仕事をしていると隣の部屋から何やら音楽が聞こえる。覗いてみるとチビがクリスマスソングを流してニヤニヤしている。

そう。フィリピンでは「バーマンス (Ber Month)」といってSeptember、October、November、Decemberといった具合に語尾に"Ber"がつく月からクリスマスが始まるのだ。

あなおそろしや。クリスマスは何かと金がかかる。

チビ、今年のクリスマスは防疫規定によりクリスマス中止だ。中止! 省庁間作業部会が公式にアナウンスしてたぞ!




【2021年08月31日 (2)】
チビ、誕生日を迎える。この間iPhoneを買ったので、プレゼントは無し。気がついたらチビがグラブフードで勝手にケーキを選んでいた。。。ポチるかどうかはオレ次第だが。。。ポチった。

画像1: ケーキ

※ Patisserie BEBE Rouge (Facebook) ってとこのヤツ

画像2: なんとか冷蔵庫にあるもので御馳走っぽくしてみた





【2021年08月31日】

MECQが延長される。そして31日はチビの誕生日なのだがレストランでの食事は防疫規定によりできないので自炊で頑張ってみる。
.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その99:9月1日からの一部地域におけるオムニバス・ガイドラインの発表 (8月28日発表) )
(在ダバオ総領事館) 2021/08/30


【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成





【2021年08月30日】

画像: オレ、ペンキを塗る!  ぼくンち





【2021年08月27日】

朝9時くらいに仕事を終えて一休み。雑用をこなしてシャワーを浴びてビール。その後食事をして昼寝。いつもは2時間くらいで起きてしまうので午後2時には起きているのだけど、今日は仕事量が多かったため起きたら午後4時だった。

チビ「管理人さんからメッセージきてたよ」
オレ「ワクチンか?」
チビ「うん、今日午後1〜3時くらいに枠が開いてるって、アストラゼネカ」
オレ「え?今日?午後3時まで? もう過ぎてるじゃん 起こせよ」
チビ「だって爆睡してたから。。。」


管理人さんが催促して空けてもらった枠だったらどうしよう。。。
チビの携帯電話に届いたメッセージを見る。着信時間は午後1時。接種会場は近所の小学校。チビから管理人さんへの返信を見ると「彼がアストラを望むかどうかはわからない」と書いてある。

オレ「オレはどこそこのワクチンがいいなんてより好みなんてしてないぞ、そういう事は言わなくていいの」

チビ「だってえ。。」


ぬう。。。貴重な接種機会を失ってしまった。
しかも近所の小学校って徒歩5分くらいだからMOAよりずっといい。MOAだとひたすら並ぶので少なくとも2〜3時間はかかる (MOA接種会場の様子)。

急いで下に降りていったら管理人さんがいたのでとりあえずジャンピング土下座。ワクチンブランドは何でも気にしないと伝えた。

管理人さん「急遽余った接種枠ができたのでうちに連絡が入っただけ。またそのうち連絡が来ると思うからそのときに」

オレ「サーセン。。ありがとうございます」


でも、当日の接種1時間前とかの連絡だと厳しいな。常に臨戦体制でなければならない。

新型コロナとの戦いは常在戦場なり!




【2021年08月25日】

続報は出なかったが、市と市間の移動を実際に行った知人が数人いたので自分も出かけることにした。
マカティで用事を済ませ帰ってきたら、たまたま居合わせた管理人さんに遭遇。

いつもは挨拶くらいであまり長く話したりしないが、この日はなんだか様子が違って色々話しかけてくる。

ワクチンはもう済んだかと尋ねられた。あとから知ったがうちのコンドでは管理人さんが代表的な立場で住人のバランガイホールへの接種登録を補助しているようだ。多分、責任感的なものがあるのだろう。

まだだというと、驚いていつ登録したのかと聞いてくる。7月12日と答えると「今日、催促に行ってくる」とのこと。

外国人は後回しなんじゃないですかねと言うと、そんなことはないと断言。そういう意図はなかったものの、どうも外国人差別的なニュアンスで伝わってしまったようだ。すまぬ。

あなたはきっとファイザーよ。ファイザー。また思いつきでそういうことを。。。やはりチビのときの情報源は管理人さんの思いつきだった。それあなたの感想ですよね!

礼を言って水道の話に移る。ここのところ一日2~3時間水が止まる。料金未払いで止まったのなら支払い完了まで永久に水は止まると思うのだが、おかしいと思っていた。

管理人さんいわく、滞納分は全部払ったとのこと。じゃあなんで水が止まるのかと聞いたところポンプのせいだという。中国製のやつでしょっちゅう壊れて、壊れるたび3000ペソ修理費がかかるとのこと。日本製かドイツ製の新しいのに買い替えたいと言う。

でも、そういうポンプだと高いんじゃないかなあ、共益費払ってない人もいるんでしょと言うと、管理人さんにスイッチが入ってしまった。

「うちのコンド全体でね毎月38,000ペソくらいの水道料がかかるんだけど、回収できるのは毎回15,000ペソ未満なの。それで未払いの部屋の水道栓を閉めるとそこの住人がすごい剣幕で文句を言いに来るの。あんたが払ってないからでしょって言い返すんだけど、毎回これで疲れちゃって。。。」

オレ爆笑

その水道の栓はマイニラッド (水道会社)に閉めてもらえばいいじゃないのと聞くと、できないそうだ。
うちのコンドでマイニラッドが管轄している元栓は1つのみ。それを敷地内に引き込んで各部屋に分配する際に取り付けられた栓はコンドミニアムの管轄資産。

よってマイニラッドは私有地内の資産を勝手に触ることはできない規則になっているらしい。
一度、管理人さんがマイニラッドの職員に私が許可するから屋上に上がって私の目の前で栓を閉めてと頼んだこともあるそうなんだが、向こうはできないの一点張りだったそうだ。なんか妙なところだけきっちりしてる。

これはもうこのコンドミニアム建築当時の仕様だからいまさら変えられないなと理解した。

今日はなんだか、いっぱい喋ったし今までの謎が色々解けた。

ちなみに今日はタロイモの葉っぱと、ランカ (ジャックフルーツ)をマカティで買った。これをそれぞれお茶とメンマの代用品とする実験が控えている。

謎も解けたし、楽しい実験が待っているのでなんか気分晴れやか。




【2021年08月24日】

画像: チビ、ペンキを塗る!   あたしンち





【2021年08月20日】

ECQからMECQに緩和される。しかしよく読むと内容は変わっていない。。。事実上の延長かな。
問題は首都圏内の市と市の移動ができるかどうかなんだけど、続報を待とう。
.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その147:NCR他2州におけるコミュニティ隔離措置変更 (8月19日発表) )
(在フィリピン日本国大使館) 2021/08/20


【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成





【2021年08月15日】

画像: お米 3kgくらい


パサイ市から配給米が届く。あと5日でECQ期間が終わるにしてはやけに量が多い。この量から推測するとECQは延長されるな




【2021年08月14日】

チビ「お昼はオムライス!」
オレ「ちょっと待て仕事中」
チビ「私が作るから大丈夫」
オレ「お、そうか」


ガサゴソ トントントン

チビ「ねえ、ヒヤシライス上からかけるね?」
オレ「冷やしライス? オムライスじゃないのか? 」


てか冷やしライスってなんだ? 上からかける?
冷やし茶漬け的なやつにオムレツを載せようとしてるのか、
温かいオムライスの上に冷たいご飯を載せるつもりか。。いやそれはいくらなんでも。。。

脳が一時停止。

チビ「だからヒヤシライス! もおっっ!」
オレ「オマエワ何オ言ッテイルンダ?」


スタスタスタ。。冷凍庫から何やら取り出す

チビ「これ!」

こ、これは数日前にオレが作った。。

ハヤシライス!






【2021年08月06日 (2)】

図1: チビ渾身のフィリピン料理ッッ! バングースのフライ





【2021年08月06日】

ECQ始まる。今回はちょっとガチなやつ。下のリンクの領事館の文章だと許可された者以外の「地域間および居住地外の移動」を禁止という内容。「地域」「居住地」が「バランガイ」なのか「市」なのか「首都圏」なのかわからない。

以前は首都圏プラス近隣4州を「バブル」と称して一つのまとまりと考えていたので「首都圏プラス近隣4州」を一つの「地域」「居住地」と捉えることもできる。

しかし先立って発表されたフィリピン英字紙だと「市と市をまたいでの移動」が駄目とある。同英字記事の内容はフィリピン国家警察長官の発言引用なのでフェイクニュースではないと思う。

警察長官の口頭での発言であって省庁間作業部会が公式アナウンスをしてないので領事館も翻訳に躊躇しているのか、原文に "City" の文字が入っていないのでそれを忠実に訳しているだけなのかよくわからないが、今は外に出なくても生活できるので暫し続報を待つ。

.................................................
【参考リンク】
要訳: 「許可された消費者」の市をまたぐ移動は認められない: エリアザール国家警察長官
Inter-city travel for ‘consumer APORs’ not allowed under ECQ, says Eleazar
(INQUIRER.NET) 2021/08/04


【大使館からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その141:ECQ期間中に地域間 (居住外 の移動が許可されている者 (8月5日発表) )
(在フィリピン日本国大使館) 2021/08/06


【大使館からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その140:フィリピンにおけるオムニバス・ガイドラインの改訂 (8月5日発表))
(在フィリピン日本国大使館) 2021/08/06


【大使館からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その139:コミュニティ隔離措置の再々変更 (8月5日発表) 、及びフィリピン入管のECQ期間中の労働力縮小、業務短縮)
(在フィリピン日本国大使館) 2021/08/06


【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成





【2021年08月05日 (2)】

画像: アヤラのPowerMac Centerで購入後の動作確認するチビ


チビのiPhoneが一週間くらい前に起動しなくなった。
トラブルシューティングを見て長時間充電、強制再起動、iTuneにつなぐなどを試したが駄目で、翌日正規取り扱い店に持っていった。

修理する前にApple IDにログインして情報回収してからじゃないとできませんと言われた。
ちゃんとした店だと安心してチビを見ると、なぜか絶望の表情。

Apple IDはおろかパスワード、それに紐付いてるメールとメールのパスワード、登録した当時の電話番号など全て覚えてないとのこと。

あれだけバックアップをしておけといったのに。。

店にいても埒が明かないので家に帰って昔のメールとかを探し出し、三種類くらいのメールアドレスと電話番号を候補に挙げた。

ただパスワードはオイラにも見当がつかないのでチビに何通りか思いつく限りのパスワードを書かせた。

何通りかの組み合わせでApple IDを特定、紐付いているメールと電話番号も割り出した。

これでパスワードをリセットと思いきや、IDをリカバリしないとパスワードリセットできないようで、とりあえずリカバリをした。届いたメールには8月13日までにリカバリが完了するのでその後パスワードリセットを。。。と書いてある。

どんだけかかるんだと思いつつもメールを待っていたが、チビがしびれを切らす。
下町の携帯修理屋に持ち込むと言い出した。

それはやめとけ、治るもんも治らなくなるぞと言ったのだけど結局修理屋に持ち込んだ。「明日には治るって!」と嬉しげに帰ってきたがそううまくは行くまい。

翌日から朝晩お店に電話し催促しているが、エンジニアは今いないといったようなのらりくらりとした返答で一向に話が進まない。

やっぱりな。。最悪の場合はエンジニアが家に持ち帰ってそのままというケースもなどと想像。
結局苛立ったチビがお店に突撃しiPhoneを奪還してきた。

しかし、もちろん治っていない。そのエンジニアは一応はiPhoneを開けてみたらしく、マザーボードに通電しないと状況説明されたらしい。

一週間近くただの無駄足。

現実を知りしばらくソファの上でグふう゛う゛ん、う゛ぁあ゛あと妙な声を出し身悶えしていたのだが、今、声を上げてぅ゛オ゛オィオヲ゛オィと泣き始めた。

内心爆笑してそのさまを見ていたが、これって生活必需品なんだよね。特にコロナ禍においては入店のときの接触者追跡アプリ用QRコード読み取りとか、将来的にはデジタルワクチン接種証明書なんてのも出てくるかもしれない。

チビも予備のアンドロイドは持ってるけど、これじゃ古すぎて使い物にならない。

ううん。お金厳しいけど買ってやるかなあ。
今オレの財布がぅ゛オ゛オィオヲ゛オィと泣いている。

6日からECQスタートでニュースによれば市をまたいでの移動ができなくなるというので、チャンスは今日だけ。

そんなこんなでiPhone11を買った。めでたしめでたし。
今日は多めに肩をもんでもらおう。




【2021年08月05日】

7月29日の前回の通達の翌日から水が止まる。水道会社が止めたのならお手上げかと思いきや午後になって水がジャバジャバ出る。どうも1日2回2時間程度の断水のようだ。

流石にECQに突入するのに断水じゃ家にいられない。温情措置で計画断水に切り替えたのだろうか。

と思っていたらセキュリティガードがやってきて、事情説明をはじめた。「ポンプの故障で水が止まります。」
また壊れたらしい (前回)。

んじゃ水自体は来てるの? と聞くと今は来てますけど今後はわかりませんとのこと。

ん〜 全く予測がつかない。飲料水は5ガロン (18.9271リットル) のタンクが5つあるし、買い足しもできるのでまあしばらくは大丈夫だろう。トイレとか用に今のうちに水をためておこう。




【2021年08月03日】
チビがワクチン接種二度目を終了。副反応無し。




【2021年08月02日】

図1: チャーシューができた


図2: 食べる!





【2021年08月01日】

オレ様誕生日を迎える。49になった。今度は忘れない




【2021年07月31日】

デルタ株の影響なのか1日の新規陽性者数が増えたせいで、8月6日から20日まで首都圏および近郊4州がECQ措置と発表された。ECQは一番強いやつ。

前回は初めてのことだったので行動範囲がどこまでとかを周囲の様子とかニュースを見ながら手探りで過ごしていた。今回は首都圏および近郊4州が1つの地域としてグループ化されていることがはっきりしているので首都圏内の移動は問題なさそうなのと、前回の経験から慣れたのでそれほど不便にはなりそうにない。

ただし、これに伴って地方自治体が外出は一家に1人だけとかそういう細則を決定すると移動が不便になるのでこれについては次の報を待とう。

とりあえずお酒は買い込んだので飲みながらまったりと過ごすこととする。

.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その85: NCR他のコミュニティ隔離措置延長・変更、及びインドなど10か国からの渡航制限延長) (7月29日発表) )
(在ダバオ総領事館) 2021/07/31


【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成





【2021年07月30日】

7月30日にうちのバランガイで無料食料配布を行うので、寄付できる人は持ってきてねという知らせが来た。

さて、いざ近くのパレンケに買い出しへ。

画像1: 猫が見送ってくれた


画像2: パレンケはこんなとこ


画像3: エコバック2つにぎっちり買った


画像4: 一番重い米を最後に買う


画像5: ふと振り返るとトライシクルが待機している


画像6: 乗って参ろう


画像7: 50ペソと言われたけどチビと二人で更に大荷物なので100ペソ上げた


画像8: バランガイホール到着。案の定野菜ばかり。いろいろな種類を買ってよかった


画像9: 受付の猫


画像10: 寄付者として記名 


このときは前回のワクチン接種登録に行ったときのバランガイ長さんたちはいなかったのだけど、あとでお礼の電話がかかってきた。

.................................................
【参考リンク】
テイクオフ:国民同士で助け合い、食…
(NNA ASIA) 2021/04/21




【2021年07月29日】

管理人から断水の知らせ。雨はドシャドシャ降っていたので水不足ではないと思うがと聞いてみると、なんとコンドミニアムの住人の多くが長らく水道料金を払っていなかったらしく、マジギレした水道会社 (Maynilad)が コンドミニアムへの給水を停止すると脅してきたらしい。

まあ、隔離措置で失職した人も多いと聞くし、しょうがないのかもね。

オイラはずっとちゃんと払ってるんだけどねえ。

ところで、ここのコンドはどういうわけか17〜8年前の入居時からずっと水道代を管理人に支払い、管理人が全ての住人の分をまとめて水道会社へ支払うという変則的なことを行っている。

なので、個々人が支払いをしていたとしてもコンド全体の合計料金が足りなければ、払っている人も巻き込まれてしまうということになる。管理人に水道料金を支払うときは使用量が記載されているので各戸にメーターは付いているはずで、個別に水道会社に支払うことも技術的にはできると思うんだが。。

なんでこんなシステムにしたのか。。。

横領の予感!

実は過去、管理人の横領が発覚し追放されたことがあって、現在の管理人はそういうトラブルを起こしそうにない感じの人だ。いや、前の管理人がいかにも問題を起こしそうと言いたいわけではないが、うん、その、下町のコンドの管理人 (オーナーではなく管理会社の雇われ) にしては羽振りがいいなとは思っていた。

風のうわさによると横領したお金の殆どはSM (ショッピングモール) の女性店員に貢がれていたらしい。

はてさて、ほんとに完全断水になったら困るなあなどと思いつつ。トラブルもまた楽し。

どんとこい断水隔離生活!
.................................................
【参考リンク】
滞納者への配電、給水停止凍結を解除
(まにら新聞) 2021/05/20




【2021年07月24日】

デルタ株への警戒のため「強めのGCQ」に変更。まあ生活に変わりはない。

ただ、この4〜5日ものすごい雨が降っていて、時間も量も強さも半端ない。外出しづらいのでこっちのほうが生活に影響が出そう。

.................................................
【参考リンク】
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その83: NCR他のコミュニティ隔離措置規則の改訂 (7月22日発表) )
(在ダバオ総領事館) 2021/07/24


首都圏などで大雨、4.3万人避難
(NNA ASIA) 2021/07/25




【2021年07月23日】

朝4時くらいに突然グラグラと横揺れ。1分ほどで収まって20〜30分くらいしてまた短時間揺れた。
被害はないが、しばらく自分が揺れているような錯覚に陥る。
.................................................
【参考リンク】
マニラ南方でM6.7の地震、余震を警戒 津波の恐れなし
(ロイター) 2021/07/23




【2021年07月21日】

ワクチン接種証明書について日本側から発表あり。現時点ではフィリピンはリスト入りしていない。

証明書関連については「フィリピン: ワクチンパスポート・証明書」にまとめてあるのでそちらも見てみてください。
.................................................
【参考リンク】
海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書が使用可能な国・地域一覧 (7月21日現在)
(海外安全ホームページ) 2021/07/21




【2021年07月19日】

グラブフードで配達を頼むとき選択肢から外れるのは麺類と天ぷら。配達してもらってる間に伸びたりシナシナになったりしそうだし、来てすぐ食べると言うわけでもないので今まで躊躇してた。

今日は夕飯を作るのが面倒でグラブフードのメニューを眺めていると「博多豚一 (過去記事)」の冷凍ラーメンが目に止まった。これを待っていた。安い。いざ注文。できたてを食べられて満足。

画像1: パッケージ


画像2: 中身


画像3: 完成!


.................................................
【頼んだものと料金】
  • 冷凍豚一ラーメン (Frozen Ton-ichi Ramen): 180ペソ (394.2円)
  • 冷凍赤ラーメン (Frozen Red Ramen): 220ペソ (481.8円)
  • 冷凍餃子 (Frozen gyoza): 400ペソ (876円)
  • 配達費: 59ペソ (129.21円)
    .................................................
  • 合計: 859ペソ (1881.21円)

    ※ 1ペソ2.19円換算 レートは7月19日のフィリピン中央銀行を参照



    【2021年07月17日】

    在留邦人の一時帰ワクチン接種の情報が更新された。

    今回もやっぱ二回目の接種のことが書いてない。

    二回接種のために二往復するのか
    それとも一回目を受けて二回目まで日本国内のどこかに滞在するのか。

    成田空港と羽田空港で接種とのことなので関東圏の人なら滞在場所があるかもしれないけど、「日本国内に住民票を有していない方(転出届を提出済みの方) (外務省)」とあるので、もしかしたら帰省先が無い人もいる。

    そうすると二回目接種までホテルに滞在。金がかかりすぎる。

    そして二回目接種からワクチン証明書発行してもらって フィリピン行きの便を待つ間に1ヶ月は掛かりそうなんだが、だとしたら「一時帰国」というよりはもはや長期滞在。

    .... いや待て

    そもそも証明書がもらえない?

    外務省による海外在留邦人の一時帰国者を対象とした事業で接種を受けた方への証明書については、外務省までお問合せください。(厚生労働省) 2021/07/16

    と書いてある。
    つまり1ヶ月位不自由な生活をしてワクチンを接種してもオイラには無駄足。。。
    これはやっぱりやめとこう。

    おそらくは、どうしても〜社製のワクチンじゃなきゃ嫌だとか、接種後の副反応の対応について日本の医療を受けたいとかそういう人向けだな。

    先日、近くのバランガイ役場で登録は済ませたのでその線で行こう。

    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】日本における海外在留邦人等の一時帰国時の新型コロナ・ワクチン接種事業 (接種可能時間帯、接種までの流れ等の決定)
    (在フィリピン日本国大使館) 2021/07/17




    【2021年07月16日】

    GCQ7月31日まで延長
    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その129:NCR他のコミュニティ隔離措置延長・変更等 (7月15日発表))
    (在フィリピン日本国大使館) 2021/07/16


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成





    【2021年07月12日】

    画像: バランガイホール


    そろそろワクチンなんとかしなきゃとバランガイ・ホールに行ってきた。

    オンライン登録だとばかり思っていたのだけど、いくら探しても見つからないので管理人さんに聞くとうちの地域ではバランガイ・ホールで受け付けているのだそうな。

    ワクチンが足りないと言ってる国で外国人が接種ってのは気が引けてしまう。
    パスポートやACR-Iカードなどを持参し、外国人でも今の時期受け付けてもらえるかどうか尋ねてみた。

    バランガイ副キャプテン (副町長のようなもの)が対応してくれた。50歳前後の女性でかなり大きな声で話す。マスクは顎にかかっている。。。

    副キャプテン 「もちろんオッケイ。外国人だからモデルナね」

    オレ 「え?モデルナ? チビはシノバックでしたよ」

    副キャプテン 「外国人の場合はね、本国でシノバックが認められてないことがあるから、そうするように言われてる」

    オレ 「なるほど」

    副キャプテン 「あ、それとね近々国外に出たりしない?」

    オレ 「いえ、全然」

    副キャプテン 「二回目接種まで国内にいてもらわないと困るから」

    オレ 「いえいえ、なんなら一生いても」

    副キャプテン 「うっひゃっひゃ」

    肩をバシバシと叩かれる。濃厚接触禁止!
    接種より先にモデルナ・アームになってしまった。

    というわけで必要事項を書き込み、申請を行った。
    あとは連絡を待つのみ。

    楽しみなような、あの行列の写真を見ると憂鬱なような。。。

    .................................................
    【参考リンク】
    ※パサイ市だけ見つからない。。。
    LIST: Online registration forms of Metro Manila cities for COVID-19 vaccination
    (INQUIRER.NET) 2021/03/21




    【2021年07月09日】

    日本にいる母親から連絡が入る。

    今日、二回目の接種らしい。

    一回目の接種時での連絡ははそれほどでもなかったのだけど、今回はなんだか不安そうで、遺言めいたことを話し始めた。

    頃合いを見計らって夕方連絡を入れてみたら大丈夫そうだった。

    はてさてそろそろ自分の番かな。




    【2021年07月08日】

    在留邦人のビザについて領事館からお知らせ。フィリピン入国管理局が有効期限切れのビザに対して申請猶予期間を大幅 (2021年11月30日まで) に延長したようだ。

    オイラの場合はたまたま更新できているのだけど、遠隔地で入国管理局に行くのが難しい人などはこれで随分助かるだろう。

    一時帰国ワクチン接種事業やいつの間にか有耶無耶になった10万円給付金事業などはさておき、正確な情報を迅速に伝えてくれるだけで余計な心配事がなくなり随分助かる。

    領事館に感謝。

    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その127:有効期限切れのビザに対する更新/延長等の申請猶予期間)
    (在フィリピン日本国大使館) 2021/07/08




    【2021年07月06日 (2)】

    先週くらいチビがにワクチン接種をバランガイオフィスに登録していたのだけど、5日の夜に突然テキストメッセージにて6日朝8時にMOA (ショッピングモール) で接種だよと連絡が入る。

    オレ 「その連絡はどこから来たんだ?」

    チビ 「管理人さんから」

    オレ 「それは公式情報じゃないだろ。というか管理人さんはバランガイ職員なのか?」

    チビ 「いや違う、けど、申込みは管理人さんが代理でやってくれた。」

    オレ 「(本人確認は一体。。。)」

    チビ「ワクチンはファイザーかモデルナだって」

    オレ 「それも管理人さん情報か?」

    チビ「うん」

    あやしい。。一般接種での主力はシノバックだし、ワクチンの種類を事前に告知なんてあるのかなあ。
    チビはどうも公式アナウンスと噂話の区別が曖昧だ。

    ちなみに管理人さん情報をまとめると

    1. 7月6日接種
    2. 午前8時に現地集合
    3. ワクチンはファイザーかモデルナ

    結局、7月6日午前8時に集合し、担当者から告げられた時間は午後2時から。あとから聞いたところによると管理人さんが「早く行けば早く打てるので8時」と助言 (?) したのだそうだ。

    そしてワクチンの種類は案の定シノバック。聞けば管理人さんが最近ファイザーやモデルナが空輸されてきたというニュースを見て、そう思ったのだそうだ。

    「それアナタの感想ですよね!」

    結局管理人さん情報は3分の1が正解だった。

    そう。この国では噂話 (ティスミス) が情報源。この噂話が「結果的には」半分くらいあたっていたりするので、話がややこしい。デマが広がりやすいわけだ。

    んで、結局チビは無事接種を終え帰ってきた。副反応もなくめでたしめでたし。次回は8月3日なのだそうだ。

    さて自分自身の話だ。フィリピン政府が外国人にも接種と言ってるのはニュースで見たけどワクチン供給量不足のときにフィリピン人に先んじて打つというのもアレだし、どのタイミングで動けばいいのかわからない。

    接種会場に外国人がいるのかなどの様子をチビにレポートさせることにする。
    以下、画像。

    ※ MOAとはパサイ市にある大きなショッピングモールのこと

    画像: 並ぶ


    画像: 並ぶ


    画像: 待機所


    画像: 待機所でバランガイ・スタンプ


    画像: 問診票


    画像: 接種登録書を発行する担当者


    画像: 一回目の接種登録完了


    画像: 接種会場


    画像: 接種!


    画像: 接種後の血圧測定 これは誰の腕だ?


    画像: 接種証明書。二度目の接種で情報が書き込まれラミネート・カードにしてくれるらしい





    【2021年07月06日】

    コロナ禍で日本の運転免許を更新できなかった人に救済措置発表。おいらも去年9月に失効したんだよね。朗報。
    .................................................
    【参考リンク】
    コロナ禍で失効も3年以内なら可 帰国困難の中で打つ手は?
    (まにら新聞) 2021/07/06

    運転免許証の有効期間の延長 (再延長) 手続
    (警視庁) 2021/06/09

    運転免許証の有効期限が過ぎてしまった方へ (失効手続等) (警視庁)




    【2021年07月04日】

    昨日とうとうタール火山が噴火したらしい。数日前に少し外の景色が霞んでいるかなと感じた程度で今の所うちには被害なし。
    .................................................
    【参考リンク】
    フィリピンで火山噴火、有害ガス発生 2000人超が避難
    (AFPBB News) 2021/07/03




    【2021年07月03日】

    アヤラのグロリエイターに買い出しにでかけたらワクチン接種会場が開設されていた。

    聞けばマカティ市在住の経済的フロントライナー (生活必需品、サービスを提供する人)向けの接種会場らしい。

    後学のために見学。以下画像とコメントのみ。

    画像1: モールの中の接種会場


    画像2: 血圧などを測り問診


    画像3: シノバックだ!


    画像4: 接種


    画像5: 副反応をみるために待機。薬もくれるみたい





    【2021年07月01日】

    さて、29日の発表ではフィリピン入国の際「ワクチンを二度接種した者は〜」という記載があったのだけど但し書きとして「グリーン国」から来た者とある。

    7月1日の追加報道によると日本は「グリーン国」ではないということだ。

    ということは日本でワクチンを二回接種して接種証明書をもらったとしても、それによってフィリピンでの隔離期間は短縮されないということ。

    そもそも渡航者個人がPCR検査陰性でワクチン二度接種済みなら、出発国がグリーン国かどうかでリスクの高さは変わったりしない気もするが、まあいろいろと事情があるのだろう。

    そう。こういうのを懸念していた。

    海外渡航というのは相手国あってのことなので、日本で接種証明書を発行しても共通の約束事がなければ相手国にとってそれはただの紙切れだ。

    こういうことは日本・フィリピン間だけではなく、その他の国々とも同じことが起きるだろう。

    二国間だけじゃなくて世界共通の規格を作ってくれないと使い物にならない。

    まあ、フィリピン入国の場合はフィリピン国内で接種してればいいわけなのでその線で行くか。

    いや、待て。フィリピンの接種証明書を持っていても日本からフィリピンへ入国の際は「非グリーン国」から来たことになるので、、、ああ。。。すごくめんどくさい。

    どこでもドアがあったらいいよね。

    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その126:「グリーン」国/管轄地域 (6月30日発表) )
    (在フィリピン日本国大使館) 2021/07/01


    ワクチン証明書 今月下旬に発行 加藤長官
    (時事通信) 2021/07/01




    【2021年06月29日】

    GCQが延長。これ自体はもう慣れたのでいいんだけど、出入国の際のワクチン接種有無の詳報が出た。2回の接種完了でもやっぱりフィリピン入国時に7日間は隔離、自宅で7日間自主隔離みたい。

    ワクチンのブランドはWHOの緊急使用許可が出てるものなので、まあフィリピン国内で接種しているものなら該当する。

    さて、そろそろ状況が動いてきた。

    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その123:NCR Plus他のコミュニティ隔離措置延長・変更等 (6月28日発表)
    (在フィリピン日本国大使館) 2021/06/29


    【感染症情報】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その74:フィリピン及びグリーン国/管轄地域で新型コロナウイルス・ワクチン接種を完了した者のフィリピン入国者に対するガイドライン (6月28日発表) )
    (在ダバオ総領事館) 2021/06/29




    【2021年06月25日】

    いよいよ日本政府が在外邦人に対して一時帰国ワクチン接種事業を行うこととなったようだ。

    前回も書いたけど、滞在期間が微妙に長いのとフィリピンへの再入国が現時点では難しそうなので、しばし保留。
    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】日本における海外在留邦人等の一時帰国時の新型コロナ・ワクチン接種事業の開始
    (在フィリピン日本国大使館) 2021/06/25




    【2021年06月23日】

    画像: 今使ってるフェイスシールド


    5月にマニラ市長のモレノさんがフェイスシールド不要論を唱えたのだけど、大統領府は即座にこれを却下。しばらくしてやっぱりいらないんじゃないか議論が湧いてきたのだけど結局着用続行の流れになった。

    前に書いたけれどマスクをしてメガネを掛けてその上からフェイスシールドとなると暑いのもそうなんだけどコメカミのあたりが擦れて痒くなる。

    湿疹も出たりしてそれが治りかけのときに外出すると悪化するという悪循環なので外出がさらに億劫になってしまった。

    いっそのこと宇宙服のヘルメットみたいなのを装着するか。

    .................................................
    【参考記事: 一連の流れ】
    顔シールド着用義務を継続、大統領表明
    (NNA ASIA) 2021/06/23


    要訳: 省庁間作業部会はフェイスシールドについて室内では特定の条件下で着用、屋外では任意で着用との運用方針をドゥテルテ大統領に提言
    IATF recommends face shields to be worn indoors in specific settings, voluntary outdoors
    (まにら新聞) 2021/06/20


    フェイスシールドの着用義務を病院内だけにするとした大統領発言で関係者ら混乱
    (まにら新聞) 2021/06/19


    要訳: 屋外ではフェイスシールドを外しても良い ただし屋内では着用: 保健省 ※施行の詳細は未定
    People may not wear face shield outside, DOH official says
    (まにら新聞) 2021/06/17


    要訳: 大統領府はフェイスシールド着用は科学的根拠に基づき新型コロナ感染リスクを減少させると説明 先日のモレノ・マニラ市長の不要論に対し回答
    Palace says wearing of face shield has scientific basis to lessen risk of getting COVID-19
    (まにら新聞) 2021/06/04


    フェイスシールドは「不要」 マニラ市のモレノ市長
    (まにら新聞) 2021/05/03




    【2021年06月22日】

    画像: マヤマヤという魚で作ったフィッシュ&チップス





    【2021年06月19日】

    画像: CIBOでステーキ


    CIBOというレストランで衝動買いならぬ衝動食い。こうやってストレスを発散するのだ。以前書いたCIBOの記事はこちら




    【2021年06月14日】

    GCQのゆるいやつが6月31日まで延長
    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その122:マニラ首都圏等における規則の改訂 (6月14日発表) )
    (在フィリピン日本国大使館) 2021/06/15


    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その121:NCR Plus他のコミュニティ隔離措置延長・変更等 (6月14日発表) )
    (在フィリピン日本国大使館) 2021/06/15


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成





    【2021年06月13日】

    画像1: カーティマールで製麺機発見 (5月16日)


    画像2: 麺の作り方を練習 (6月2日)


    画像3: チャーシュー、麺、味付け卵、スープを自作したパサイ風ラーメン完成 !


    .................................................
    【脚注・参考リンク】
    製麺機は1550ペソ (3534円)。 1ペソ2.28円 換算 (小数点以下二桁未満切捨て)。
    フィリピン中央銀行の2021年5月14日 (金) のレートを参照 (16日が日曜日)。

    前回カーティマールへ行ったときの記事 (2020/12/28)。




    【2021年06月12日】

    少しずつ緩くなっては来ているのだけど、ワクチン接種済みが条件に入るようになった。
    今は接種済みの人たちは少数なので生活に変化はないけど
    今後、商業施設への立ち入りや出入国の際にこれが標準化されるとしばらくは面倒くさそうだ。

    「〜社製のワクチンは接種済みで証明書があってもうちでは認めません」とか「証明書発行から10ヶ月経過しているので抗体が消失しています。再接種、再取得を」とかなってくると非常に厄介だなあ。

    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その120:NCR Plusにおける規則、予防接種完了者のガイドラインの修正等 (6月10日発表) )
    (在フィリピン日本国大使館) 2021/06/12




    【2021年06月06日 (2)】

    やっと雨季入り。これで少し涼しくなるかな。
    .................................................
    【参考リンク】
    比気象庁が雨季入りを正式に発表。例年並みかそれ以上の降雨に注意喚起
    (まにら新聞) 2021/06/06




    【2021年06月06日】
    エアコン+扇風機でもあつい。どうも建物自体が温まっている。料理をする気にならない。
    .................................................
    【参考リンク】
    〔クラクション〕首都圏周辺、体感50度超え
    (NNA ASIA) 2021/06/02




    【2021年06月01日】

    フィリピン政府が提供しているワクチンの一部ブランドは必ずしも日本で承認されているわけではありませんが、それでも打ちますか? というお知らせが届く。

    おそらく今後実現するであろうワクチンパスポートにワクチンのブランド名が併記されることを鑑みてのことだろう。

    フィリピンで接種証明が取れても日本政府はそれを証明書として認めませんということが無いとも限らない。

    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その115:フィリピン政府による新型コロナウイルスのワクチン接種について)
    (在フィリピン日本国大使館) 2021/06/01




    【2021年06月01日】

    「制限が強化された一般的なコミュニティ隔離措置(GCQ)」が延長される。
    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その114:NCR Plusにおける規則 (5月31日発表) )
    (在フィリピン日本国大使館) 2021/06/01





    【2021年05月28日】

    日本に一時帰国してワクチンを接種しませんか?というお知らせが領事館から来た。
    一時帰国で接種するのはいいけど、1回目接種前後に帰国時の隔離があり、2回目接種までさらに待機期間があるので1ヶ月近くになるのではないかと予想。

    そして一番厄介なのが接種したからといってすぐにフィリピンに戻れるわけではないということ。

    ワクチンパスポートのようなものがあって、日本フィリピン間で連携してスムースに入国ができればいいけれど、同パスポートはまだ話には上がっているだけで実現していない。

    ちょっと様子見。
    .................................................
    【参考リンク】
    【感染症情報】海外在留邦人の一時帰国時のワクチン接種に係る意向調査 (アンケート協力依頼)
    (在フィリピン日本国大使館) 2021/05/28




    【2021年05月22日】

    画像: Globe at Home (1300ペソ)


    朝4時にPLDT のネット回線が突然遮断。

    隔離・自粛生活にはインターネットは必需品。

    コールセンターに電話した。

    最初はちんたらと同じような状況説明をなんどもさせられていたのだけどどうにも原因がわからないようで、担当者は「上の部署に聞いてみます。このままお待ち下さい」と言ってしばらく音楽が流れ続ける。この音楽うるさい。

    2分くらいして焦った様子で「も、もうちょっとお待ち下さい」と言い残し再び音楽突入。

    やっと電話に出たと思ったら PLDT メインオフィスにて障害発生中とのこと。パサイ市エリアで同様な問い合わせが殺到しており復旧に2〜3週間と言われた。

    いや、障害対応2~3週間ってのはおかしい。だってネットワーク設定を見たらDNSサーバーが取得できてないだけだもん。一瞬言おうかどうか迷ったがその人は IT技術者というわけではないのでやめておいた。

    今月分の料金を割り引く可能性も示唆。料金について向こうから言ってくるというのは想定外だったけど、料金割引よりも今はネットに繋がるほうが大事。

    仕方なく Globe at home ってLTEポケットWiFiを買ってきた。しかし、なぜだかSIMカードをアクティベイトできない。

    しょうがないのでiPhoneのモバイルデータをテザリングして遅っそい環境で仕事を終えたら急にPLDTが繋がった。

    復旧に2~3週間かかるというのはなんだったんだ。

    んで、あらためてGlobe at homeをアクティベイトしようと説明書をよく見たら「最初に Globe at Home というアプリをダウンロードして〜」と書いてある。

    つまりこの機器でインターネット接続する場合は事前にインターネット接続環境がいるということか。。。

    なるほど服を買いに出かけるための服は自分で用意しろということと言い換えれば合点がいく。。。いや、いくわけがない。

    結局PLDTにつながったので、その環境下で Globe at home をインストールしアクティベイトしたらすんなりできた。

    ..... せっかくなので、時々切り替えながら使用することとする。

    切り替える意味は全くないけどね〜。
    .................................................
    【参考】
    1300ペソは2938円 (2021年05月21日 (金) のフィリピン中銀為替レート参照↓)

    Statistics - Exchange Rate (BSP)




    【2021年05月20日】



    仕事に手間取っていていつもより時間がかかりそうだなと思っていたらチビが料理をする音が聞こえてきた。

    よかった。今日は任せてしまおう。

    仕事を終えシャワーを浴びて一階に降りて来ると、なにやら野菜を刻んだのと豚肉の切れ端が準備されている。

    オレ「なに?チャプスイ (八宝菜)?」
    チビ「チガウジャー (違うんじゃあ)」


    チビは時々変な日本語を使う。「違う」と「じゃ」のあいだの「ん」が抜けている。

    チビ「ソースワオマエナ!」
    オレ「なんのソースだ」
    チビ「パッタイ ジャー」

    タイのチャーハンで卵が乗ってるやつだ。食べたことはあるけど作ったことはないぞ。


    チビ「この間作ってくれたでしょ!タイ料理の。あれのソースを作って ジャー!」

    あれは適当に魚醤を入れて作った野菜炒め。また自分ひとりでは作れないものを。。。

    オレ「あれはパッタイじゃないぞ」
    チビ「タイ料理の名前はパッタイしか知らないの!だからこれもパッタイ! ジャー」

    発話を始めたばかりの幼児は家にいる犬を「ワンワン」と呼ぶと教えられた場合、その他の犬に加えて猫のことも「ワンワン」と呼び、放おっておくと四足歩行の動物を全て「ワンワン」と呼ぶそうな。
    ようは知っている知識を似たカテゴリに対して拡大適用してしまうということだ。

    幼児はそれでもいいんだけど、ウチのチビがそれではまずい。
    あと、語尾に「ジャー」をつけると日本語っぽく聞こえるというふうにも勘違いしているらしい。
    誰がこんな妙な日本語をチビに。。。

    チビ「オマエジャー」
    オレ「オレジャー」





    【2021年05月14日】

    コミュニティ隔離分類が変更されて「制限が強化された一般的なコミュニティ隔離措置(GCQ)」となった。

    原文を見ると"GCQ with heightened restrictions" とある。

    MECQとGCQの中間を狙ったのだと思うけど、これまで「緩和された "Modified"」「強化された "Enhanced"」の頭文字を使用してきたのなら「EGCQ」でいいのではないかと思う。

    とりあえず、レストランの収容人数とかが緩和されたようだけど、生活自体は大して変わらないようなので「MECQ」のままでガイドラインだけ変えるのと同じなんじゃないかとも思う。

    おそらくは”ECQ”という単語を使うと国民のストレスが溜まると判断して "GCQ"という用語に注釈付きで使用したのではないかと推測する。おいらだって"E"がつくと「ああ、またあの厳しい生活が。。」というのが脳に刷り込まれてしまっている。

    もはや分類が増えすぎて頭が混乱してきた。

    どんとこい「緩和されたかに見える強化版の制限付き一般的コミュニティ隔離」!

    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その60:NCR Plusにおけるオムニバス・ガイドラインの発表等 (5月13日発表))
    (在ダバオ総領事館) 2021/05/14


    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について (その59:コミュニティ隔離措置の変更 (5月13日発表) )
    (在ダバオ総領事館) 2021/05/14


    NCR Plus placed under GCQ with heightened restrictions starting May 15
    (gov.ph) 2021/05/13


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成





    【2021年04月30日】

    同じMECQだけど内容が少し緩和された。美容院に行っていいらしい。
    チビの髪の毛がめちゃくちゃ伸びてて早く切りたいのだそうだ。

    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その49:外国人の条件付き入国禁止解除(4月29日発表))
    (在ダバオ総領事館) 2021/04/30



    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その50:オムニバス・ガイドラインの修正(4月29日発表))
    (在ダバオ総領事館) 2021/04/30





    【2021年04月29日】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その96:マニラ首都圏他4州のコミュニティ隔離措置の延長等(4月28日発表)
    (在フィリピン日本国大使館) 2021/04/29




    【2021年04月19日】

    画像: 結局iPhone11を買った


    38,990ペソ (87337.6円)もした。前使ってたワーウェイの7.8倍! 高っけええ。

    矢印キーがないのと.ch mateが無いのが辛い。JaneStyleで対応
    .................................................
    【参考リンク】
    1ペソ2.24円 (小数点以下二桁未満切捨て) 換算
    以下フィリピン中央銀行公式サイトより
    Statistics - Exchange Rate (BSP)




    【2021年04月17日】

    画像: 古いワーウェイのスマホ

    ※ 画像の出典は「Huawei のスマホ」 2017/05/30 の記事

    オイラの使ってるワーウェイ・スマホがほとんど使い物にならなくなってきた。

    2017年5月30日に購入したので流石に古いか。

    メモリがいっぱいいっぱいなので、保存してた全てのファイルを削除してアプリもほぼ全て削除 (.ch Mate除く)。

    写真が撮れない、GrabもLazadaも全部チビに注文してもらってる。

    そしてコロナ禍ではお店に入ったりするときに接触者追跡のためQRコードをスキャンするよう求められるのだけどこれも既に出来なくなっている。

    店員さんに事情を話して手書きで名前、住所、連絡先などを記入していて店に入ること自体が億劫になってきた。

    これから日本へ帰国する際、フィリピンへ入国する際、接触者追跡アプリとかも入れないといけないんだろうなと思うとちょっと不便だ。

    新しいの買うことにする。

    iPhoneかXperiaか。カメラの比較レビュー見るとiPhoneの方が良い。というかよく見える風に紹介してる。

    でもiPhoneの場合、矢印キーが無いのと 「.ch Mate」が無いのが難点。

    ぬううう。。。




    【2021年04月21日】

    画像: グラブで鯖缶を注文したと思ったら鮭缶だったでござる





    【2021年04月21日】

    新しいパスポート取れた!






    【2021年04月15日】

    パスポートの有効期限が5月13日で切れるので領事館へ行ってきた (※コロナ禍では事前に電話予約が必要)。

    申請用紙を埋めていって、自分の年齢を書く欄で手が止まる。。。

    何歳かわからなくなった。47歳までは覚えているのだけど、それから1年経ったのか2年経ったのか。
    隔離措置で時間の体感経過が1年まるごと消えてるので、本当にわからない。

    「あのう、すいません。ボク今何歳でしょう?」なんて領事の人に聞くわけにもいかない。

    領事館建物に入るときはセキュリティ上の理由でスマホを預けるので手元にはない。ネットで調べるわけにもいかず頭がフル稼働。

    背中が汗ばむ。フェイスシールドが熱く感じて曇ってくる。

    47、48はたしかに経験がある。49はないはず。いや、ひょっとして知らぬ間に49?..... エイヤッと48と記入。

    今帰ってきてネットで調べたら48歳だった。

    正解! いやあ久々に緊張した。

    .................................................
    【参考リンク】
    旅券(パスポート) (在フィフィリピン日本国大使館)




    【2021年04月12日】

    なんだか、これだけ長い間2人で引きこもっていると食べたいもののタイミングがシンクロしてくる。

    今朝は昼ごはんに餃子作って、夜はパスタかななどと思っていると、チビが餃子を作り始めたりする。

    グラブフードを頼むときも日本食かなあ、でもチビに選ばせよなんて思いながら「なんか好きな店選べ」というと「今晩はBENTOがいい」とか言う。

    同じものを食べてるから、味とか栄養素的に次に欲しい物が似てくるのかね。

    ただ、困ったことがあってトイレに行くタイミングまでもがシンクロしてくる。

    トイレ行きたいと思って「このニュース読み終わってから」なんて思っていると、さて立とうとした瞬間に「キー...パタン」とトイレのドアが閉まる。

    このタイミングがわざとやってんのかと思うぐらいやたらと重なる。しかもチビはトイレに行ったついでに何かをしているらしくやたらと時間がかかる。

    我慢できなくて「ちょ、ちょっと早よおお」とドアの外で言うと普通に出てくる。見ればいつもは使わないようなものをまとめて洗濯機に入れてたりして「そんなん今でなくてもええやん。早よお出えや」となる。

    ついさっき、トイレに行こうと思って立ち上がって歩き始めた瞬間、目の前で「キー...パタン」とトイレのドアが閉まった。

    絶対にわざとだ。

    今、出てくるのを待ちながらこれを書いて候。




    【2021年04月11日】

    MECQ に格下げされた。
    夜間外出が午後8時から朝5時 (以前は午後6時から朝5時)に緩和されたのだけど、飲食店や越境についての詳細がまだよくわからないので待機。
    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その44:コミュニティ隔離措置の変更(4月11日発表)
    (在ダバオ総領事館) 2021/04/11

    要訳: 首都圏及び近隣4州のMECQ下での夜間外出禁止時間が短縮 午後8時から朝5時まで
    Metro Manila curfew hours shortened from 8pm to 5am under MECQ
    (まにら新聞) 2021/04/12


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成





    【2021年04月06日】

    焼肉食べたいと思いをつのらせてから1年近くが過ぎた。

    そして三田屋さんがデリバリーをしているのに気が付き、ホームページを見て明日こそ頼もう、明日こそと思いながら3ヶ月近くが過ぎた

    というのも三田屋さんはグラブフードに対応してないみたいなので、電話かテキストメッセージ、ラインなどで注文する感じになる。グラブフードに慣れ切ってしまうとちょっと億劫。

    さらに注文時間は昼食は午前10時まで、夕食は午後4時までに行わないといけないのでタイミングが難しい。

    そんなこんなで今日は珍しくタイミングが合いそうなので三田屋さんのデリバリーをいざ頼もうとホームページを見たらマカティ市とタギグ市しか配達エリアに入ってなかった。。。

    今夜はチビをスライスして食べることにする。




    【2021年04月03日】

    案の定ECQが一週間延長される。
    .................................................
    【参考リンク】
    要訳: 「マニラ首都圏及び4州」のECQ措置を1週間延長
    ‘NCR Plus’ stays under ECQ for another week
    (PNA.gov.ph) 2021/04/03


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成





    【2021年03月29日】

    出られるもんならマカティに出ようかと思って近所の人に聞いてみた。

    その人はマカティにオフィスがあるんだけど、うちのコンドから自分の車でオフィスに行くのに検問所で止められて結構難儀したようだ。

    まあ一週間だし待つか。ただしほんとに一週間ならね。。

    .................................................
    【参考ニュース】
    外出制限、早くも延長論 感染抑制と医療体制改善へ
    (NNA ASIA) 2021/03/30


    要訳: 1週間のECQ実施では新型コロナ感染者数の減少には効果的ではない: 保健省
    One week ECQ not sufficient to really lower COVID-19 cases, DOH official says
    (まにら新聞) 2021/03/30


    要訳: フィリピン政府はECQ延長も視野: ロレンザーナ国防省
    Gov't open to extending ECQ: Lorenzana
    (まにら新聞) 2021/03/30


    公共交通の運行制限、外出制限厳格化で
    (NNA ASIA) 2021/03/30






    【2021年03月27日 (2)】

    画像: 昨日届いた手羽先でピリ辛手羽先揚げを作った


    ECQへ再び突入。うちのバランガイでは禁酒が実施されることとなった。月曜日スタート。
    .................................................
    【参考ニュース】
    要訳: マニラ首都圏およびカビテ、ラグナ、ブラカン、リサール州は3月29日から4月4日まで一週間の「強化されたコミュニティ隔離 (ECQ)」を実施
    ‘NCR +’ under ECQ March 29 to April 4
    (PNA.gov.ph) 2021/03/27

    【隔離措置の概要】 ※筆者要訳
    ・ECQの対象地域では、午後6時(これまでは午後10時)から午前5時までの夜間外出禁止予定。
    ・原則として不要不急の外出は避け自宅で待機。生活必需品などの買い物は許可。
    ・当局によって許可を得た施設での労働なども許可。
    ・10名以上による屋外での集会は禁止。自宅では家族のみと過ごす。
    ・公共交通機関は制限付きで許可。

    備考: 交通機関の「制限」については詳細な記載がないので不明。
    バランガイ、市単位で独自ルール (うちのバランガイでは禁酒)が施行されるので各自治体の情報を参照してください。
    週明けにでも在フィリピン日本国大使館から続報が出ると思いますので、そちらも参照してください。
    .................................................
    【参考リンク】
    在フィリピン日本国大使館


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成





    【2021年03月26日 (2)】

    画像1: 思ったより種類ある


    画像2: オーダー一覧


    画像3: 届いた!



    合計1174ペソ (2,618.02円 | 24.14USD)
    ※ 換算レート: 2021年03月26日フィリピン中央銀行
    ※ 1ペソ: 2.24円換算。小数点以下二桁未満は切り捨て。




    【2021年03月26日 (1)】

    フィリピン変異株があるから日本に帰ってくるなと再び暗に諭される。

    【領事班からのお知らせ】日本における新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際措置(3月26日発表:フィリピン等の変異株流行国への指定)
    (在フィリピン日本国大使館) 2021/03/26




    【2021年03月22日 (2)】

    コロナ禍が始まってからうちのサイトにアクセスしてくる人の検索ワードに「日本 フィリピン食材」「日本のサリサリ」とかが増えている。

    結構「名古屋 サリサリ」とか地域を絞ってるひともいたりするんだけど、地域限定とかにしなくてもアマゾンとか楽天で買えるんじゃないのかね。

    帰国できなくなった在日フィリピン人とかその家族が検索してるのかな。確かに「帰れない」となると故郷の味が食べたくなるのかも。おいらも日本食を食べる頻度が高くなった。

    というわけで今夜は「まんまる (過去記事)」のお弁当をグラブフードで注文。

    うちのバランガイがロックダウン措置中でもマカティ市からうちへの配達可能ということはわかった。

    ドンとこいトンカツ弁当!

    画像: チキンカツ弁当


    【頼んだものと料金】
    1. トンカツ弁当: 320ペソ (713.6円)
    2. チキンカツ弁当: 295ペソ (657.855円)

    ※ 換算レート: 2021年03月22日フィリピン中央銀行
    ※ 1ペソ: 2.23円換算。小数点以下二桁未満は切り捨て。





    【2021年03月22日】

    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その85:マニラ首都圏及び4州にける追加制限措置)
    (在フィリピン日本国大使館) 2021/03/22




    【2021年03月21日】

    夏季に入った。経験上4〜5月が一番熱い。
    .................................................
    【参考リンク】
    気象庁が夏季入り発表。昨年よりも2日早い。昨年の最高気温は36.6度
    (まにら新聞) 2020/03/21




    【2021年03月18日】

    画像: コミュニティ隔離パス


    うちのバランガイがロックダウン措置と聞かされたのが3月10日。ようやくコミュニティ隔離通行証が届いた。
    聞けば25日まで続くのだそうだ。

    規制内容は

    1. 夜間外出禁止: 夜10時から朝5時まで (マニラ首都圏全体と同じ)。
    2. 外出は1日1回 コミュニティ隔離通行証を持つ者のみ許可。

    不明な点は

    1. グラブフードを頼めるか。
    2. うちのバランガイから外のバランガイ、あるいは別の市に越境できるか。

    「ロックダウン」というのは「都市、地域の閉鎖」でそのエリアに対しての人の往来を止めるものと理解している。

    しかし管理人さんによるとグラブフードは大丈夫。越境は出勤や緊急事態の場合は可能とのこと。状況に応じて越境できるのであればザルだ。

    家の前を走るEDSA通りはマニラ首都圏をぐるっと一周している。パサイ市部分のみを止めたら他市から他市への移動も止まるので首都圏の物流を止める。これはパサイ市の権限を超える措置になってしまうのでEDSA閉鎖は無理だろう。

    他市から他市へ流れていく車の中からうちのバランガイからEDSAに出てきた車だけを越境寸前で検問して止めるというのはかなり難しいと思う。どこから来た車なのかなんて口頭での説明にしか根拠がない。現実的な措置ではない。

    でも、それをやらないと家のバランガイから他の市への移動が可能になるのでロックダウンの意味がない。

    ちなみに2、3日前にEDSA沿いに警官が配備され、うちのコンドミニアムの住人がEDSA沿いでタクシーに乗ろうとしたら止められたとかなんとか。

    厳格なのかザルなのかよくわからん。


    隔離措置違反をするつもりはないので、そこのところをもうちょっとはっきりさせたい。

    って通行証の署名がまたしてもチビの名前に

    チビは我が家を代表して公設市場に行く代表選手に決定!





    【2021年03月12日】

    とりあえず首都圏の夜間外出禁止が15日から始まるけど時間帯的にオイラは寝てるから関係ないや。

    .................................................
    【参考リンク】
    外出禁止 夜10時~朝5時に 首都圏統一で15日から2週間
    (まにら新聞) 2021/03/12




    【2021年03月11日 (2)】

    というわけで閉鎖される前にアヤラに買い出しに行った。

    そこでふと気がついたんだけどフェイスシールドとメガネって同時にかけられるんだね。
    鼻当てとツルを二重にかけるというのは不可能だと思いこんで試してなかったんだけど、やってみたらピタッとフィットした。

    よく考えたらメガネかけたまま3D映画用のメガネかけられるもん当たり前じゃん。

    1年間気づかずにオレは何をやっていたんだ。。

    前方左右45度ずつ位は視界良好。両サイドの視界は捨てた。

    これまでは「そちらの紙に記入してください」と言われ指さされてもその人の指差す方向がよく見えず、勘で手探りしていたのだけどこれならいける。

    ただ、問題があって老眼と近視があると手元を見るときはメガネを外したい。しかしいつものようにメガネを外そうとするとフェイスシールドに手をぶつける。当たり前だ。

    喫煙所に行ってフェイスシールドを上にあげるとメガネがフェイスシールドにくっついて上がる。
    気が付かずタバコを吸いながら「あれ?メガネどこ?メガネは?」となる。

    そしてフェイスシールドを上げたときメガネが釣られて上がらずメガネを掛けているにもかかわらず「あれ?メガネどこどこ?」となる。

    そしてタバコを吸っているときに風でフェイスシールドがパタンと落ちてきてタバコをはたき落とす。

    手をフェイスシールドにぶつけたり、メガネをかけたままメガネを探したり、セルフ断頭台でタバコをはたき落としたりと中々面白いおっさんがいてみんなが笑顔になる。

    おっさんにみんなの半笑いは見えてないから傷ついたりはしない。

    どんとこいロックダウン!




    【2021年03月11日 (1)】

    昨日、管理人さんに聞いたらうちのバランガイは確かにロックダウンなんだそうだが、新たに発行されるという通行証がまだできていないとの事。

    さらにロックダウンの際の細かい決め事、外出禁止の時間とか越境のルールとかの説明を職員さんがしにくるはずだったのにまだ来てないだって。

    とりあえずロックダウンに向けて準備状態で規定は現状維持。




    【2021年03月10日】

    なんか昨日からうちのバランガイがロックダウンになったって言ってる。

    バランガイから脱出、再突入ができないってことかな。

    外を見る限りタクシーは走ってるから乗っちゃえば出られる気はがするけど、検問でもやってるのかね。

    でも昨日、グラブフード頼めたんだよなあ。ドライバーの人は越境してるはずだし。

    越境できるのにロックダウンってのも変な話だ。

    ちょっと管理人さんに聞いてみよう。




    【2021年03月08日】

    日本へ入国するときは出発前72時間以内の陰性証明書を持参する必要があるとのこと。
    ますます帰国するのが面倒になってきた。

    入国したときにどっちにしろ検査受けるなら二度手間じゃないかなあと思うのと
    陰性証明書を持っていった人が陽性反応ってのもニュースで見てるので個人的には証明書は証明にならないと思っている。多分、政府もそんな事は分かってると思う。

    しかし、こういう心理的障壁を作って入国を思いとどまられせようとしているのは理解できる。

    日本政府の意向に沿うよう帰国はもうしばらく先に。

    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】(広域情報)新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(9)
    (在フィリピン日本国大使館) 2021/03/08




    【2021年03月08日】

    うちのコンドミニアムから感染者が。。。1つ下のフロアの住人だそうな。
    その人のことは知らないし自分は10日に一回くらいしか外出しないので接触者には当たらなそうだけど、身近に感じるねえ。




    【2021年03月04日】

    家の中に閉じこもりがちだとどうしても部屋の掃除とかDIYに意識が向いてしまう。

    さっきクローゼットの中の古い書類とかで10年以上見てないものは捨てようと思い整理をしてみたら割と新し目の封筒が出てきた。

    掴むと紙の束が、中を見ると1万ペソが入っていた。。。

    危うく他の書類とまとめて捨てるところだった。

    よし明日から毎日整理をしよう。10日間掃除を続ければ10万ペソにはなる計算。

    冗談はさておきこういうときに臨時収入は助かる。





    【2021年02月29日】
    GCQが3月末まで延長される
    .................................................
    【参考リンク】
    【感染症情報】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その33:コミュニティ隔離措置の変更)
    (在ダバオ総領事館) 2021/03/02


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成





    【2021年02月25日】

    なんか包囲網が縮まってきてる感じがしてヤダな

    .................................................
    【参考リンク】
    封鎖バランガイ55に パサイ市
    (まにら新聞) 2021/02/25




    【2021年02月23日】

    画像: 醤油をつけて イタダキヤス


    ココナッツの実を刺し身にして食べてみた。(記事を読む)




    【2021年02月21日】

    パサイ市が部分的に閉鎖となると聞いた。
    うちは今回閉鎖されるバランガイの対象ではないのだけど
    管理人さんによると感染者が出たコンドミニアムなどは感染者およびその濃厚接触者の居室のみが閉鎖されるという対応を取るそうだ。

    「閉鎖」と聞くとおどろおどろしいが、つまり日本でやっているところの「自宅待機」とほぼ同じだ。町役場職員が定期的に健康観察し、食料・必需品は管理人さんがドアの前に置いておいてくれるそうで、その費用はバランガイ (町)から出るらしい。

    1000人くらい住んでいるようなコンドとなると住人同士顔も知らない場合もあるし、濃厚接触する機会さえない場合もあるのでそのほうが効率はいい。

    それくらいの規模のコンドの建物全体閉鎖や住人全員隔離を行うと大事になる。全員外出禁止で、さらに全員分の食料・必需品供給となると予算も結構な額になるだろう。

    .................................................
    【参考リンク】
    首都圏パサイ市内のバランガイ33カ所と事業所1カ所が厳格な防疫措置下に
    (まにら新聞) 2021/02/21




    【2021年02月18日】

    台風1号発生、フィリピンへ上陸もうちには影響なし
    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】台風1号(フィリピン名:アウリン)の上陸に伴う注意喚起
    (在ダバオ総領事館) 2021/02/18
    .................................................
    【MMGニューストピック】
    フィリピンの台風・熱帯低気圧




    【2021年02月16日】

    「一般的コミュニティ隔離 (GCQ)」でも映画やダイビングスクール、ゲームセンター、美術館、会議、展示会、観光省のイベント、公園やテーマパークなどを解禁というニュースが出たけど、すぐ消えた。

    まあ、どうしても行きたいというわけじゃないんだけどね。落ち着いていきましょう。

    あ、でもシン・ウルトラマンはちょっとみたいかも

    .................................................
    【参考リンク】
    映画館の営業再開見送り マニラ首都圏、3月以降に
    (NNA ASIA) 2021/02/16


    首都圏などGCQ地域でも映画館をはじめ娯楽施設などの再開が15日から可能
    (まにら新聞) 2021/02/15


    要訳: 「一般的コミュニティ隔離 (GCQ)」下での映画やその他の娯楽活動も再開へ 防疫規定に沿った運営で
    Cinemas, arcades, other leisure outlets may reopen in GCQ areas
    (SunStar Manila) 2021/02/13


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成





    【2021年02月06日】

    画像: パンチェッタ


    できた!




    【2021年02月03日】

    画像: 大豆とモンゴ


    節分ですよ。左は大豆、右は「モンゴ」。モンゴはスープに入れると美味しい。
    .................................................
    【参考リンク】
    モンゴ(Wikipedia)




    【2021年01月31日】

    画像: できかけパンチェッタ


    一週間くらい前にYoutubeでパンチェッタの作り方を見た。

    パンチェッタというのは豚肉を塩漬けにして乾燥させた生ベーコンみたいなやつでスパゲティとかに使う。

    やってみた。

    今日塩漬け開始から1週間。

    こんな感じになった。

    あと2~3日したら食べごろになりそう。





    【2021年01月30日】

    マニラ首都圏、GCQが2月28日まで延長される。ついでに「日本は緊急事態だから日本に帰ってきてほしくないなあ」とやんわり諭される。

    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その26:コミュニティ隔離措置の変更等)
    (在ダバオ総領事館) 2021/01/30


    【重要なお知らせ】緊急事態宣言発令中の査証発給(全世界)について
    (在ダバオ総領事館) 2021/01/30


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成





    【2021年01月28日 (2)】

    なんかコメカミあたりがかゆいなあと思ってたら湿疹ができてた。
    この間外出したときに原因に気がついた。
    マスクとフェイスシールドの耳掛け部分がずっと当たってるところだ。皮膚が擦れてたみたい。
    対策方法はないものか。





    【2021年01月23日 (2)】



    「HAKATA TON-ICHI 博多豚一」でラーメンを食べた (記事を読む)




    【2021年01月23日】

    画像1: 奇跡の出会い


    グロリエイター4階のフードコートの向かいにあるGourdo'sというキッチン用品のお店にフラフラと入ったら目の前にこれが。

    奇跡だ。

    「やきまる」って書いてなかったけどイワタニのだからこれだよね。

    お値段税込み1350ペソ (2902.5円 ※1ペソ2.15円換算 22日の中央銀行為替レート)。

    買ったッッ!

    最近、隔離生活で他の活動ができないからか興味・関心が全て食事に向いてる気がする。

    画像2: Gourdo's





    【2021年01月20日】

    三田屋さんはおいらがフィリピンに来たばかりの頃、16~7年前かな、知り合いにつれてきてもらったお店だ。人の奢りだったので美味しく頂いたが、当時はお金がなかったので、そうそう行ける店ではなかった。

    そんな焼き肉の三田屋さんにデリバリーの焼肉セットがあることに気がついた。

    そう、隔離生活が始まってからずっと焼き肉を食べたいと思っていた。

    これは生で持ってきてくれて家で焼くやつかな。
    だとしたら待望のメニュー。

    うちに焼肉用のホットプレートはあるんだけど、どうもやっぱり火力が弱い。

    もし生で持ってきてくれるんだったらイワタニの「やきまる」とかいうやつがほしい。
    まあ、フィリピンで探すのは難しいだろうね。

    ネットで買うと国際発送になるだろうからちょっと大袈裟だし、ううん悩ましい。。。




    【2021年01月19日】

    画像: 蜘蛛の成長過程


    キッチンの端っこにいた蜘蛛。

    3ヶ月位経過観察していたら脱皮してた。左端が最初の脱皮。

    小中大と順番に並んでいて右端が現役。

    抜け殻を保存しているということは保存食なんだろうか。

    油断すると来年くらいにはオイラより大きくなってるかもね。




    【2021年01月15日】

    変異種対策のための水際対策が強化が1月31日まで延長される

    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その70:変異種確認国からの入国・通過禁止措置延長)
    (在フィリピン日本国大使館) 2021/01/15




    【2021年01月14日】

    変異種って厄介だな。
    新型コロナ確認から1年くらい経ってワクチンできてもう少ししたら状況が変わると思ってたら逆戻りした感じ。
    この一年間は入国規制とか都市閉鎖とかもなんとか「これも経験」と思ってやり過ごしてきたけど、ここに来てすごく神経質になっちゃった。
    朝起きたときに喉の奥が乾いてる感じがしただけで「もしや?」と不安に思ったり、コーヒーを飲むときに「よし、コーヒーの香りがちゃんとする」と安心したり。
    この神経質な感じも将来「貴重な経験だった」と思い出にできるように今日もビールを飲む。





    【2021年01月12日】

    画像`: お正月に残った食材を入れた


    寒い。24度って雪降るんじゃないの。今日は鍋にしよう
    .................................................
    【参考リンク】
    〔クラクション〕バギオで最低気温を観測
    (NNA ASIA) 2021/01/12




    【2021年01月10日】

    画像: 具がない。。。


    お気に入りのエビと玉ねぎのピザを頼むも具があんまり載ってない。
    前はいっぱいエビが入ってたんだけどね。どこの外食も厳しいのか。





    【2021年01月10日】

    数日前、アニメの「あたしんち」ってのをたまたま見てたらチビが食いついてきてゲラゲラ笑いながら見てる。

    こういうのがいいのか。。?

    そういえば随分前にジブリのDVDを買ったときにオマケで付いてきた「隣の山田くん」ってのを何度も繰り返し見て笑ってた。

    話題だからとチビがせがむのでせっかく検索した「鬼滅の刃」には全く反応しなかった。
    2話くらいで飽きたみたい。

    JOJOにハマったのならこれでもいい気がするんだけどね。
    チビの趣味ってすごく変わってる。

    もしかしてチビの中には日本人のおっさんが入ってる?




    【2021年01月01日】

    画像: おせち


    頑張っておせちを作った。
    今まではフィリピンで「ビスゴ (Bisugo)」という名前で呼ばれるフエダイという魚で姿焼きを作っていたのだけど、今回は「赤マヤマヤ (Red Mayamaya)」という魚を使ってみた。

    より鯛らしい姿と味になった。

    脇においてある果物はフィリピンの習慣でお正月に丸いものを食べるというところに由来しているらしい。
    詳しくは知らないけど、こういうのはアジア圏では広く共通なのかもしれない。

    お腹いっぱい。
    コロナ禍が過ぎ去るまで踏ん張ろう。




    【2020年12月31日 (2)】

    画像: 年越し蕎麦作ったった


    いろいろ大変な中ようやく年を越せそうです。良いお年を




    【2020年12月31日 (1)】

    画像: レンコンが破壊される


    蓮根の端っこをきれいな見栄えにするため飾り切り。
    画像の赤枠のような形に切込みを入れる。
    なぜこのような切れ込みなのか意味は知らないけどねえええ

    切り始めたらチビが隣で真似を始める。

    ふとみると、蓮根完全破壊! 
    ドクロべえみたいになってるw




    【2020年12月30日】

    フィリピン、日本ともども入国規制が強くなったのでしばらく帰国は無理だなあ

    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その69:変異種確認国からの入国・通過禁止措置)
    (在フィリピン日本国大使館) 2020/12/30




    【2020年12月29日】

    首都圏のGCQが1月31日まで延長される

    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の対応について(その23:コミュニティ隔離措置の変更等)
    (在ダバオ総領事館) 2020/12/29


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成





    【2020年12月28日(2)】

    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その67:変異種発生によるフィリピン政府の検討状況)
    (在フィリピン日本国大使館) 2020/12/28




    【2020年12月28日(1)】

    画像: 謎の野菜


    カーティマールの日本食材店でお正月用の買い物をしたついでに公設市場に寄る (前回の)。

    謎の野菜発見。

    お店の人に聞くと「イエローチャイ」という名前なんだそうだけどググっても出てこない。

    表面がヌルヌルしている。市場は屋外なのでそこまで気にならなかったのだけど、タクシーのトランクにいれてて車内まで臭ってきたので、かなり強烈。運転手さんごめん。

    ニラとネギを混ぜたような強烈な香り。
    店の人はスープにするといいと教えてくれた。
    明日にでもやってみよう。

    でもこの感じだと豚肉と一緒にガーリックとオイスタソースでガッつり炒めても美味しそう。
    でもやっぱり名前が気になる。

    "Yellow Chay" "Yellow Chai"とそのままググってもそれらしきものはヒットせず。

    野菜で"Chay (菜)"ってことは中国系の名前だよね。あっ漢字があるじゃない。

    キーワード: 「黄菜 中国」「黄葱 中国」 .... 出てこない。 

    ニラの香りしたし「黄韮 中国」で画像検索。出た!

    正体判明!!
    特殊な栽培方法のニラだった!

    ただ気になるのが解説サイトに通常のニラよりも匂いが薄く食べやすい、生でもいけるという趣旨のことが書いてある点だ。これ、めっちゃ臭うし。生で食べようとは思わない。

    でも画像の見た目はこれそのものだし、"Yellow Chay" 「黄韮」だから名前も一致するし、味もヌルヌルしたニラそのもの。

    「フィリピン版黄韮」ということで自分の中で決着。

    実際料理に使った感じ、ニラが合う料理ならこれで代用可能というか、これを使ったほうが味が濃厚になる。
    うちでは麻婆豆腐と卵スープ、チャーハンにも使用したが全部美味しかった。

    水をものすごく含んでいるので冷蔵庫がビチャビチャになるし匂いもすごい。保存時は画像のようにキッチンペーパーでぐるぐる巻きにしたほうが良い。

    調理前は水洗いし、ぬめりをある程度取ってからのほうが扱いやすいかも。

    市場で見つけたら試してみてください。

    ニラを食べて免疫力アップだ!

    訂正 (2021/01/02)
    ヌルヌルするところを洗い落としてまな板に乗っけてみたらシャキシャキしたところが出てきた。
    シャキシャキしたところの匂いはそれほどしない。
    これなら生でも食べられるね。

    つまり、おいらは若干傷んだところを食べてしまったらしい。
    お腹の調子は大丈夫。
    皆さん、ヌルヌルをよく洗い落としましょう!

    .................................................
    【参考リンク】
    黄ニラ(黄韮):特徴や旬の時期と写真
    (旬の食材百科)

    【カーティマールに関するMMGの過去記事】
    カーティマールの写楽フーズでどんぶりを買う」 2019/02/12

    サメ@Cartimar」 2014/03/30

    タコ焼き@はっちん」 2014/03/30

    Black, Red and Brown Rice」 2013/08/14

    ニラ発見@Cartimar」 2014/03/30

    【カーティマールの画像集】
    1. Cartimar Gallery1

    2. Cartimar Gallery2

    3. Cartimar Gallery3




    【2020年12月25日 その2】



    ワインとハムとケーキ以外は手作り。作るだけで疲れてあまり食べられなかった。

    3日くらいはこれで食いつなげる気がする。

    おせちみたいだね。

    なんとか今年も年を越せそうだ。

    皆様、メリークリスマス




    【2020年12月25日】

    白ゴマの入れ物に虫が湧いた。
    米を食べる例のやつだ。

    あまりにも小さいのでゴマにまみれてしまい、虫だけつまむのは難しい。
    皿の上に広げてスプーンで皿の端に追いやり指で弾き出す。うまくできた。

    あと10匹くらいいる。
    めんどくさいなと思っていたらチビが起きてきた。

    チビ「ちがうの」
    オレ「何が」
    チビ「こうするの」

    チビが皿をテラスのテーブルに置く。

    チビ「こうやって置いとくと勝手に皿から逃げてくから」
    オレ「ほう」

    随分前に羽アリ (シロアリ)が部屋の中で大量発生して電球周辺を飛び回ったことがある。おいらはそんな光景を初めてみたので箒でひたすらはたき落としていたところ、チビが「こうするの」と言って電気を消した。

    10分後くらいに明かりを付けると、なんと羽アリ全てが勝手に床に落ちていた。

    こういう暮らしの知恵は侮れない。

    チビを信用し、しばらく二人で眺める。
    先程まで全く動かなかった虫が動き出す ....

    ... 一匹、また一匹とゴマの中に

    ... 潜っていく!?

    皿から逃げるどころか潜ってしまい、かえって探しづらくなってしまった。
    チビ、静かにその場を立ち去ろうとする。

    オレ「待ていッッ!」
    チビ「るうぅううららら~♪」 スタスタスタ ...


    歌ってごまかす所業ッ!!
    逃げたのは虫ではなくチビだったッ!




    【2020年12月24日】



    「武蔵丸: Musashi-Maru Authentic Japanese Restaurant」に行ってきた (記事を読む)




    【2020年12月19日】

    今夜はおでんにした。締めはうどんで

    画像1


    画像2





    【2020年12月17日】

    画像: 小籠包


    Din Tai Fung 鼎泰豊(ディンタイフォン)へ行く (記事を読む)




    【2020年12月01日】

    昨日、昼食へ行った「満マル (まんまる)」の近くにある日本食材店の「ヤマサキ (過去記事)」で買った日清ラ王に色々工夫してみた。美味しかった

    画像1:準備完了


    画像2:できた!





    【2020年12月01日 その2】

    画像1: 謎のパイプ


    予定通りマカティへ用事に出かける。タクシーに乗ると妙なパイプが突き出している。
    パイプの根本は...エアコンに繋がっている。

    防疫措置用のシールドのせいでエアコンの空気が乗客に流れてこないというクレームでもあったのだろうか。

    パイプの口に手を当ててみる。確かに冷たい風は出ているが車内の室温はめちゃくちゃ暑い。これは意味がないというか逆効果だと思うぞ。

    画像2: 店構え


    所用を済ませお昼ごはんに。
    さて、今日は前回Facebookに投稿して返ってきたコメントから厳選したお店に行くことにした。

    名を「満マル (まんまる)」という。マカティ・スクエアに入っている居酒屋さんだ。

    どうしても刺身と焼魚が食べたかったので此処にした。

    チビはイクラとサバの塩焼きが好物だ。

    出てきたイクラが小じんまりしていたので「全部食べていいぞ。ご飯に乗っけてちょっと醤油垂らして」と言いはしたのだが、目を離した隙にホントに全部食いやがった。チクショウ

    まあ、でも久しぶりにこういうの食べられて大満足。

    画像3: 店内の様子


    画像4: イクラと刺し身5点盛り


    画像5: サバ塩焼き定食




    【店舗情報】
    店名: 満マル (まんまる)

    住所: マカティ市マカティ・シネマスクエア一階

    電話: 02-8254-3170/0917-624-9988

    公式サイト: http://www.eat-factory.co.jp/

    フェイスブック: https://www.facebook.com/Manmaru-Japanese-Restaurant-Philippines-391702674742098/

    喫煙: 禁煙

    【頼んだものと料金】
    1. ミネラルウォーター: 39ペソ (84.24円)
    2. 刺し身5点盛り: 549ペソ (1185円)
    3. イクラ刺し身: 349ペソ (753.84円)
    4. ランチサバ塩焼き (x2): 678ペソ (1464.48円)
    サービスチャージ: 140.09ペソ (288.58円)
    付加価値税12% (内税): 168.11ペソ (346.30円)
    -----------------------------
    合計: 1615ペソ (3488.4円)

    ※ 換算レート: 2020年12月01日フィリピン中央銀行公式サイト
    ※ 1ペソ: 2.16円換算。小数点以下二桁未満は切り捨て。




    【2020年12月01日】
    12月1日から31日まで「一般的コミュニティ隔離 (GCQ)」延長
    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その:64コミュニティ隔離措置の変更等)
    (在フィリピン日本国大使館) 2020/12/02
    .................................................
    【MMGニューストピック】
    在フィリピン日本国大使館・領事館


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成






    【2020年11月28日】





    【2020年11月21日】
    【画像1: 焼く前】


    【画像2: 焼いた後】


    ドライイーストと砂糖、水、オリーブオイルを入れた小麦粉を捏ね炊飯器の保温で発酵。
    再度捏ねて発酵。

    うすっぺたく伸ばしてオーブンで焼いたドライトマトとモッツアレラチーズと適当な缶詰の残り物を撒き散らして焼くだけ。

    すごく簡単。最初にて最高のピッツア完成ッッ! 優勝!





    【2020年11月14日】


    昼過ぎにバランガイ職員の人達が家へやってきた。

    職員 「"National ID (国民ID)"の申請書なので記入して提出してください」

    といわれ上記のような用紙と鉛筆を渡された。

    オレ 「ええと、ナショナルIDってのはフィルシス (Philsys)のことですか?」

    職員 「ああ!そう!それです。廊下で待ってますので書き終わったら私に渡してください」

    この「国民ID制」というのはかねてから計画されていた国家事業で、日本におけるマイナンバー制度みたいなものだ。

    遅々として進んでいなかったようなのだけどコロナ禍で貧困層に現金給付を行う際にもらえるはずの人がもらえなかったり、その逆だったりなどの汚職などがあったため身元確認として使おうという話になって現在急ピッチで進められている。

    書類を見ると世帯主を上部に書き、扶養家族的な人を下に書く。しかしおいらが世帯主になるとチビが扶養家族になってしまう。いや、扶養家族であることは間違いないのだけど ...

    カードの現物をみたことはないし具体的な使用方法もわからないけど、チビのIDカードに世帯主のオイラ (外国人) の名前が付随するとなると後々厄介なことになりそうだ。

    身分証明に使う分には問題ないのだと思うが、例えば今後チビが何らかの手続をする上で世帯主の署名が必要とかそういうことが想定される。

    あと貧困層のための給付金なのにまかり間違ってウチに来ちゃったら目も当てられない。それは本当に困っているフィリピン国民にちゃんと回すべきだ。

    確かにこの制度は在住外国人にも適用されるとニュースで見たが、外国人(おいら)の名前の下でフィリピン人 (チビ) がフィリピン国民のIDを所有するというのもおかしな話なので、ここはやはりチビに世帯主になってもらおう。チビに記入を促す。

    チビ 「ねえ、郵便番号は? バランガイ名は?」

    オレ 「お前、世帯主だろ。ちゃんとしろ。」

    チビ 「ねえ、私の年収は?」

    オレ 「お前は収入があるのか?」

    チビ 「じゃあゼロって書くね」

    オレ 「いや、ちょっとまて」

    無収入なんて書くと給付金が来てしまう。
    適当「適切な」金額を算出の上、チビに伝える。

    というわけで無事二人分記入の上、提出。

    .................................................
    【参考リンク】
    PhilSys: Philippine Statistics Authority

    【ニュースまとめ】
    国民ID制 (Philsys) フィルシス

    フィリピンの貧困問題とその対策

    【参考ニュース】
    要訳: 300万人以上の国民が国民ID (PhilSys)に登録
    Over 3M Pinoys registered for Nat’l ID system
    (PNA.gov.ph) 2020/11/07


    政府の現金給付、24万人に受給資格なし
    (NNA ASIA) 2020/07/30


    要訳: 経済開発省は国民ID制の迅速な実施を約束。現金給付などの迅速化のため。年内登録500万人目指す
    NEDA vows to fast-track implementation of national ID system
    (まにら新聞) 2020/04/23


    国民ID法が成立、外国人も適用対象
    (NNA ASIA) 2018/08/08




    【2020年11月12日】

    台風「ユリシーズ」が11日深夜あたりからルソン島に上陸。12日午前1時前後からパサイ市で停電。午前5時位に復旧。
    .................................................
    【参考リンク】
    台風22号(亜「ヴァムコー」 | 比「ユリシーズ」)(MMG)

    台風22号がルソン島上陸 きょう午前 中部ルソンに 首都圏も既に強風警報3 
    (まにら新聞) 2020/11/12




    【2020年11月09日】
    レシートを見ながら簡単な計算をしている途中には頭の中で九九(くく)が何回が出てくる。

    一桁までは計算しないけど、まあこくれくらいの額かなとすぐわかるので役に立つ。九九ってすごい。

    しかし今朝何かの用で計算したときに、明らかに計算結果がおかしかった。違和感をイワイワと感じる。

    どうも 9x6= 72 (くろ くしちじゅうに)とやってしまっていた。

    すごく焦って「くろく」なんだっけと思い 9x5=45 (くご しじゅうご)に9を足してみた。54!!

    「くろく ごじゅうし」なんて今まで聞いたことがないぞという錯覚に襲われて、九九をイチの段からやってみる。

    他の段は問題なかったんだけど、九の段と六の段が3つくらい抜け落ちている。

    なんで九の段と六の段なんだろう。
    無意識のうちに計算しやすい十の段と五の段で代用してたのかな。

    長らく日本語で発話していないことも関係してるかもしれない。
    いや、単に老いて脳が無くなったか、ビールで九九細胞が破壊されたか。

    さっきから結構練習したのでもう大丈夫だと思う。
    九九 八十八 (くく はちじゅうはち)!!

    よし、大丈夫そうだ!




    【2020年11月06日】
    新しい?モーターポンプ


    うちの水が度々止まるのは断水のせいだと思っていたら、断水に加えてコンドミニアムの汲み上げ用ポンプの故障が原因だった。。。

    とうとうまったく動かなくなり新しいのに取り替えようとなったらしい。

    チビが「新しい」ポンプの写真を撮ってきた。

    え、これが「新しい」ポンプ? 故障した古いやつじゃないの。。。。えええ....

    今のところ水はじゃんじゃん出るんだけど、この「新しい」ポンプが故障する日は近いだろう。


    .................................................
    【参考リンク】
    アンガット・ダム水位低下で首都圏断水 2019/03 ~(MMG) 2020/10/01 update




    【2020年11月03日】
    画像1: 半壊した家


    画像2: 半壊した家


    チビの家族と連絡が取れた。停電と携帯電波不通でナガ市まで避難していたらしい。
    台風が去って戻ってきたところ、家が半壊していたそうだ。
    我が家では緊急対策本部を設置し合議の末に即時の送金を閣議決定した。
    明日、チビがセブンイレブンで送金するそうな。

    ってこんな状況でコロナ対策どうすんの

    .................................................
    【チビの実家はこんなところ】
    Bicol 旅行 2(MMG) 2018/05/20




    【2020年11月01日】
    台風19号「ロリー (Rolly)」が上陸
    強風も特段うちには被害なし。ただ、チビの実家が被害を受けている様子。
    現在、連絡がつかないので静観。
    避難所の防疫措置って難しいだろうな。

    【動画: ビコールにいるチビの弟から送られてきた。この後連絡つかず】


    .................................................
    【参考リンク】
    マニラ空港24時間閉鎖、台風19号通過で
    (NNA ASIA) 2020/10/31

    台風がルソン横断 アルバイなどで複数の死者
    (まにら新聞) 2020/11/02

    避難所でもコロナ対策を 保健省が自治体に要請
    (まにら新聞) 2020/11/02

    .................................................
    【MMGニューストピック】
    フィリピンの台風




    【2020年10月28日】
    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成




    GCQが11月30日まで延長される
    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その59:コミュニティ隔離措置の変更等)
    (在フィリピン日本国大使館) 2020/10/28




    【2020年10月26日】
    台風18号(亜「モラヴェ」 | 比「キンタ」)上陸。うちには被害無し
    .................................................
    【参考リンク】
    フィリピンの台風




    【2020年10月11日】
    外出をあまりしないのでよくYoutubeを見る。
    ザッピングしながら見てたら猪木が戦っているのが出てきた。

    懐かしいなあと思っていたら、チビがそれを横目で見ていて「何これプロレス?」と聞いてきたのでアントニオ猪木について解説し、顎を突き出してファイティングポーズを見せる。

    オレ「ナンダ コノヤロ! かかってコイヤ!」

    とモノマネをしたら何故かチビが乗ってきた。

    普段、チビはこういうのには乗ってこないのに。。。

    チビが「コイヤ!」と叫びながらファイティングポーズを取ったのでオレもさらに「こうやるんだ」とばかりに顎を突き出す。「コイヤ!」

    何を思ったのかチビ前歯をクワっっと剥き出しにして「コイヤっ!」
    前歯を出しているので発音は「ホイアっ!」
    カピパラみたいな顔になっているwww

    オレ「前歯じゃない。顎を前に出すんだwwww」

    今度は何故かめいいっぱい鼻の下を伸ばして「コイヤっ!」
    鼻の下を伸ばしているので発音は「モイバァ!!」

    笑い死にしそうになった。

    隔離期間中で退屈してるんだろうな。




    【2020年10月03日】

    画像1: 発酵中


    Youtubeで肉まんを作る動画を見ていたらどうしても食べたくなった。セブンイレブンにも「ショーパオ」という名前で売ってるんだけど餡が甘く皮がしっとりしていないという点で、日本の肉まんの味を想像しながらかぶりつくと満足できない。

    画像2: 形成


    動画を見てたら結構簡単だということに気がつく。餃子 (以前の記事)と違うのはベーキングパウダーを入れること、イースト菌で1時間醗酵させること。なんか自分でもできそう。

    この間買ったブレンダーに玉ねぎ、白菜、ニンニク、生姜、八角、シメジ (椎茸の代用)を放り込み野菜のみじん切り完成。

    塩コショウ、ごま油、味醂、酒、醤油、だしの素、コーンスターチを加え、これと豚ひき肉を混ぜたら餡の出来上がり。

    5分くらいしかかかってないな。ブレンダー偉い。

    生地発酵後、それを適当に手でちぎって餡を詰めて形成。きれいなネジリ模様はできなかったけど、まあ肉まんの見た目になった。蒸すッッ! 押忍ッッ!

    画像3: 蒸す


    できた! 日本の肉まんだ! 

    さて食す。チビとオレ、一瞬で2個ずつ食べて満腹になるも、二人同時に3個目に手が伸びる。お互いこれを食べると胃が破裂することはわかっている。

    「お前もかッッ!!」と一瞬にらみ合うも、両者の利害が一致したためこの1個は半分に分けて食べることとする。

    [感想]
    皮の成形はもうちょい練習したらきれいになるとして食感は完璧だ。

    あとは餡にもう少し工夫が必要。シメジは椎茸に変更、できればタケノコを準備。鶏がらの出汁のゼラチン部分を加えてジューシーに、味醂を少々増やして味をまろやかにすれば完璧だと思う。

    551蓬莱の肉まんを基準とすると、今545くらいだと思う。あと6ポイント。


    画像4: できた





    【2020年10月01日】

    雨降ってるんだけどね
    .................................................
    【参考リンク】
    首都圏の水供給量下げ、ダム水位低下で
    (NNA ASIA) 2020/10/01




    【2020年09月30日】

    10月1日から31日まで「一般的コミュニティ隔離 (GCQ)」が延長される
    .................................................
    【参考リンク】
    【感染症情報】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その57:コミュニティ隔離措置の変更等)
    (在フィリピン日本国大使館) 2020/09/30


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成






    【2020年09月24日】

    続報が出た。当該医師団体がデモをやっちゃいました。密です。これでおそらく聞く耳を持ってくれなくなるだろう。主張はまっとうな方法で行いましょう。



    [ニュース]
    要訳: コミュニティ隔離を全面解除すべきと訴えていた医師団が抗議デモを行った件についてアニョ内務自治相はコミュニティ隔離措置違反として国家警察に調査命令
    Ano orders PNP to investigate rally by doctors' group last week
    (まにら新聞) 2020/09/24







    【2020年09月21日】



    [ニュース]
    医師団体、外出制限の即時解除を要請
    (NNA ASIA) 2020/09/21



    面白いニュースが出た。

    「1. 医療従事者の保護」「2.患者の早期治療」に専念」することによってコミュニティ隔離を解除というのが趣旨だけど、この2つは既にやってると思うので、これが解除とどうつながるのかよくわからない。

    下の英文の記事を見ると「ヒドロキシクロロキン」という薬を予防・治療薬として使用して自宅隔離で対応とある。治験もやってみたらしい。

    予防・治療効果があれば都市閉鎖はしなくてよいし、自宅隔離で対応すれば軽症者が医療機関に殺到しないので医療従事者の負担も減らせるというお話だ。

    さて政府はどう受け止めるのか。

    ※「ヒドロキシクロロキン」の効果云々についてオイラは知りませんので、この情報の真偽とか株価については責任を持ちません。あしからず。

    .................................................
    【参考リンク】
    Doctors’ group seeks end to all lockdowns
    (Philstar) 2020/09/18

    ヒドロキシクロロキン(Wikipedia)




    【2020年09月19日】

    画像: 焼き鮭定食!


    朝から だし巻き卵と味噌汁を作り細心の注意を払って鮭を焼く。

    久々の日本米と鮭に歓喜!




    【2020年09月18日】

    非常事態宣言延長 2020年9月13日から2021年9月12日まで
    .................................................
    【参考リンク】
    要訳: ドゥテルテ大統領は新型コロナ対応のため非常事態宣言を1年延長
    Duterte extends state of calamity due to Covid-19
    (PNA.gov.ph) 2020/09/18




    【2020年09月17日】

    日本食材を手に入れるためカーティマール公設市場にやって来た。

    画像1: 人が少ない



    画像2: フードコート閉鎖



    画像3: 日本食材屋「はっちん」



    画像4: SM Savemore (スーパーマーケット)に並ぶ人たち



    画像5: 出刃包丁。ついに発見、購入



    画像6: 久しぶりにオーナージープを見かけたので記念に



    画像7: ほら、この戦利品を見てぎょらん



    画像8: 戦利品で明太子スパゲッティ! お皿も戦利品



    【カーティマールに関する過去記事】
    サメ@Cartimar(MMG) 2014/03/30

    タコ焼き@はっちん(MMG) 2014/03/30

    Black, Red and Brown Rice(MMG) 2013/08/14

    ニラ発見@Cartimar(MMG) 2014/03/30


    【こっちも見てね。カーティマールの画像集】
    1. Cartimar Gallery1 (MMG)

    2. Cartimar Gallery2 (MMG)

    3. Cartimar Gallery3 (MMG)




    【2020年09月07日】

    画像1:フジデンソー


    数日前に洗濯機壊れる。
    洗濯槽のプロペラが回らない。

    チビに呼ばれて洗濯機の水を抜いて中を見ると回転するプロペラ部分の隙間に1ペソ硬貨がガッチリ挟まっていた。
    これが原因だ。

    かなり強く挟まっている。ぐいっと引き抜く。

    スイッチを入れると通電しているブーンという音はするもプロペラは回らない。
    脱水槽の方は正常に稼働。

    モーターは生きている。通電もしている。

    プロペラを外したら致命的なゴミでも挟まっているかなと思ったけど、外してみたら中はすごくきれいだった。

    となると電装かギアの問題かなあ。

    6月2日に購入して一週間後くらいに届いたのでまだ3ヶ月も経っていない。

    保証期間は残っているけど、隔離期間の物流停滞や人員不足の最中、スムーズに修理して返却されるとは思えない。

    コンドミニアムの建物内に部外者が入るのも制限されているので洗濯機を一階まで降ろしたり修理後にまた上げたりするのにセキュリティガードにチップ。回収に来たエンジニアにチップ。これを2回繰り返すことになる。

    そもそもコインが詰まっていたというこちらの過失があるので、無償修理になるかも怪しい。

    面倒くさい。

    コンドミニアムのメンテナンスの人に修理を頼むという手もあるのだけど
    これまでの経験上、直りはするもののまたすぐ壊れるケースが想定される。

    部品を買いにいくお金と交通費と手間賃とか諸々考慮すると2〜3000ペソはかかるだろう。

    なにせ、今は皆お金が苦しいので手間賃もはずまないといけない雰囲気で最近あまり用事を頼まなくなってしまった。

    修理や手間賃で2〜3000ペソかかってまた壊れるのではと不安になるくらいならいっそ数千ペソで新品を買うほうがいい。

    というわけでラザダでポチる。

    フジデンソウ (公式サイト)  という会社のやつを買った。

    6698ペソ (14,601.64円  ※1ペソ2.18円換算)。

    なんか最近お金使いすぎ。

    画像2: 購入



    .................................................
    【参考リンク】
    換算レートは下記フィリピン中央銀行を参照
    BANGKO SENTRAL NG PILIPINAS
    FINANCIAL MARKET OPERATIONS SUB-SECTOR
    REFERENCE EXCHANGE RATE BULLETIN
    September 7, 2020

    (BSP)




    【2020年09月02日】
    画像1: フェイスシールドオールスターズ


    配送遅延発生もフェイスシールドが届く。9月2日に所用にて外出のため試着してみる。


    日光下での見え方を試すためテラスで試着。

    @ 帽子型
    メガネを掛けているので、とりあえずシールドと顔の間に隙間がないと厳しい。先ずは隙間ができそうな帽子型を着用。。。した途端に風でシールドが舞い上がり顔やメガネに張り付いたり外れそうになったりする。これは却下ッッ!

    A 一体型
    立体的にデザインされているのかと思いきや平べったい。着けるとシールドが顔面に張り付き視界を奪われる。当然、隙間がないので眼鏡はかけられない。これは鼻が高く彫りの深い顔じゃないと無理だ。今度整形する。却下ッッ!

    B ゴーグル型
    着用方法はメガネと同じだが、当然これを着けると自分のメガネは掛けられない。

    @Aがあまりに実用的でないのでBを選んだ。裸眼とチビのアシストでなんとかすることにする。今度、眼球も交換する。

    ここでふと「フェイスシースルド」なので、顔を覆ってないと駄目なんじゃないかなあと若干不安になりつつもそのまま出かける。だって目の保護のためでしょ。いや、もしかして飛沫防止?

    念の為@Aも持参。めんどくせえ

    画像2: いざッッ !


    アヤラに到着し用事を済ませる。グロリエイター、ランドマーク、SMのエントランスでの検温などで警備員から顔を覆うようなものにしてくださいともなんとも指摘されずフリーパス。

    裸眼のため、商品などを見るとだんだん目が疲れてくるのだけど、別に顔を覆ってなくてもいいことが判明したのでまあ良しとしよう。

    ところが食事と買物を済ませ、さて帰ろうとランドマークからグロリエイターへ向かったところ、グロリエイター側のゲートで警備員に呼び止められた。

    警備員は内緒話をするように顔を近づけて来て小声で「すいません、次回からは顔を覆うようなデザインのやつで。。。」。

    やはりか。このゲートはさっきも通ったのだけど、なぜさっきは指摘されなかったのか。
    この辺のルールが良くわからない (※下記ニュース参照)。

    「はい。新しいの買います」と答え、次回のために目についた雑貨売り場で以下のものを購入。1つ50ペソ (109円 ※フィリピン中銀9月2日の換算レート)。安い。ネットで買った250ペソの役立たずフェイスシールドは一体何だったのか。

    画像3: 新しいフェイスシールド


    画像4: このクリップがあれば既存のメガネに着けられそう


    家に帰って新しく買ったフェイスシールドを開封。

    ああ、ショッピングモールで店員さんがつけてるのはこれだね。

    シールドの部分がわりかし固く、風でフニャフニャにならない。

    これならメガネを掛けられるねと思ってよく見ると着用方法は。。。メガネと一緒だ。

    なるほど、レンズ無しメガネのフレームにシールドが付いているという設計。

    誰か自前のメガネに取り付けられるシールドを開発してください。

    .................................................
    【参考リンク】
    換算レートは下記フィリピン中央銀行を参照
    BANGKO SENTRAL NG PILIPINAS
    FINANCIAL MARKET OPERATIONS SUB-SECTOR
    REFERENCE EXCHANGE RATE BULLETIN
    September 2, 2020

    (BSP)

    フェイスシールドの統一ルールを 上院議員がIATFに呼び掛け
    (まにら新聞) 2020/09/05





    【2020年09月01日】

    9月30日まで「一般的コミュニティ隔離 (GCQ)」が続くぞ
    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その56:コミュニティ隔離措置の変更等)
    (在フィリピン日本国大使館) 2020/09/01


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成






    【2020年08月31日】

    【画像: ケーキ】


    チビ、誕生日を迎える。「パーク・アベニュー・デザート」というお店の「ソルティッド・カラメル・ケーキ」をグラブ・フードで注文。甘いもの苦手なオイラでも味が濃厚で美味しいと感じるよ。

    .................................................
    【参考リンク】
    Park Avenue Desserts (Facebook)




    【2020年08月28日】
    2週間近く前に注文したフェイスシールドがまだ届かない。
    タクシーとかグラブとか乗れない。
    おかげで外出予定がキャンセル。
    顔にサランラップを巻いたらイケるかな。





    【2020年08月17日】

    画像: ラザダで注文


    空港などでフェイスシールド着用義務化というのはニュースで見てたんだけど、公共交通機関でも着用になったらしい。

    まあオイラには関係ないやと思っていたが、よく考えてみるとタクシーや配車グラブなども公共交通機関だ。関係大アリだぜ。

    チビによれば、ついこないだまでは近所の露天でも安いの売ってたみたいだけど今は見当たらないそうだ。
    仕方なくポチる。

    ショッピングモールの店員さんが着用しているのは見たことがあるけれど自分が着用するのは初めてなので、つけた感じどういうふうなのか全く想像がつかない。
    普段メガネを掛けているので耳に引っ掛けるのは無理かな。

    帽子にシールドが付いているやつ、マスクと一体型のやつの2パターンをそれぞれ色違いで買ってみた。1つ250ペソくらい (545円 ※1ペソ2.18円換算)。なんか妙に高い。使用した感じについてはまた後日。

    .................................................
    【参考リンク】
    公共交通機関の乗客に8月15日以降、マスクに加えフェイスシールドを義務付け
    (まにら新聞) 2020/08/07




    【2020年08月17日】

    19日から「一般的コミュニティ隔離 (GCQ)」になるぞ
    .................................................
    【参考リンク】
    要訳: ドゥテルテ大統領,マニラ首都圏と近郊4州の隔離規制を緩和し「一般的コミュニティ隔離 (GCQ)」に
    Duterte places NCR, 4 nearby provinces back to less strict GCQ
    (PNA.gov.ph) 2020/08/18


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成







    【2020年08月03日】

    さて、マニラ首都圏が「一般的コミュニティ隔離 (GCQ)」から「緩和版強化されたコミュニティ隔離 (MECQ)」に変更され、規制が一段回厳しくなるというニュースが出た。実施は明日4日から。


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成





    ここのところ同じGCQでも細かいルールがどんどん緩和されて、もはや普通の生活と大して変わらないと感じていたので、政府は経済に舵を切ったのだなと解釈していた。

    しかしここに来て規制強化。まあ、感染者数が1日に2000とか3000とかになってくると政府も慌てると思う。

    テレビでは「累計感染者数は〜」みたいな報道をやって煽っているけど、累計ってのはすでに治った人も含まれた数なので、将来の医療のための統計記録目的か、感染者数7000万人を目処に集団免疫獲得でも目指さない限り、あんまり意味がない気もする。多分そのほうがセンセーショナルなんだろう。

    あと他の国と数だけの比較とかもよくわからん。人口も環境も人種も違うしね。よそはよそ、うちはうち。

    外国人としてここに住んでいるわけなので政府の言うことには不平を持たず粛々と従う。

    画像1:


    さて規制強化で前回と同じ轍を踏まぬため、近所のスーパーでは売っていないものを買い出しに。強化期間は2週間とされているが、さらに延長する可能性もあるので念には念を入れる。

    やってきたのは前回同様アヤラセンターにあるランドマーク。

    ありゃ、建物に入るためだけに既に人が並んでいる。まだ午前9時半なのだが。。。前回はこういうのなかったなあ。

    画像2:


    様子をうかがっていると1人ずつ検温を済ませて建物内へ入っていく。自分の前には十数人。これならまあ10分もかからないだろう。思ったとおりトントンと列は進んでいく。

    画像3: 髪が伸びた


    建物に入ってちょっと動揺。スーパーマーケットは地下1階にあるのだけど、そこまで続くスロープでも人が並んでいる。店内に一度に滞留する人数をコントロールするために3人出たら3人入れるというような処置を行っているのだろう。

    スロープの列は牛歩戦術のようにじわじわと進む。なにしろ先の検温とちがい、こちらの進み具合は先に入店した人の買い物時間に依存するので一定のスピードで進むわけではない。

    画像4:


    ようやく半分近く来た。振り返ると後ろにすごい数の人が建物の外にまで並んでいる。もう少し遅い時間に来ていたらとんでもない時間を並ぶ羽目になっただろう。

    画像5:


    ふと下に目をやると普段はフードコートとして使用されているフロアが人の並ぶスペースに使用されている。
    スロープを降りたらすぐに入店できると思っていたオレ涙目。

    結局、建物に入るための列に並んでからスーパーマーケットに入店できるまでにかかった時間は45分。買い物時間20分だった。

    こんなに並んだのにまたしても鰹節と味醂が見つからなかった。。。




    【2020年08月03日】

    マニラ首都圏の「一般的コミュニティ隔離 (GCQ)」が8月4日から18日まで「緩和版強化されたコミュニティ隔離 (MECQ)」に格上げ。
    .................................................
    【参考リンク】
    要訳: ドゥテルテ大統領は医療団体の要請を受け入れ8月4日から18日まで「緩和版強化されたコミュニティ隔離 (MECQ)」を首都圏およびその近郊に実施
    PRRD heeds front-liners’ call; reverts NCR, other areas to MECQ
    (PNA.GOV.PH) 2020/08/03


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成







    【2020年07月31日】

    マニラ首都圏の「一般的コミュニティ隔離 (GCQ)」が8月1日から15日まで継続
    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(コミュニティ隔離措置の変更等(その9))
    (在ダバオ総領事館) 2020/07/31


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成







    【2020年07月15日】

    画像: 豚づくし!


    アヤラで仕入れた豚バラのスライスで豚づくし。
    久しぶりに豚を食べて大満足。




    【2020年07月15日】

    マニラ首都圏の「一般的コミュニティ隔離 (GCQ)」が16日から31日まで継続
    .................................................
    【参考リンク】
    【感染症情報】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その50:コミュニティ隔離措置の変更等)
    (在フィリピン日本国大使館) 2020/07/16


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成







    【2020年07月14日】

    14日、再び所用のためマカティへ赴いた。
    用事を済ませ昼食へ。

    画像1: エスカレーターに足跡。この足跡を踏み外すとマグマに落ちる


    チビがラーメンがいいと言ったのでグロリエイターの「山頭火 (過去記事)」に。

    入り口に健康問診票みたいなのがおいてあって
    「この二週間で病院にいきましたか?」みたいなのが8問記載されており、Yes No 欄にチェックを入れる形式になっている。

    チビと二人並んで記入。

    画像2: 問診票


    チビ 「あれ?私の体温何度だっけ?」

    オレ 「????」

    チビ 「いっつも忘れちゃうの。ええと、ねえ何度だっけ?」

    「忘れる」って。。覚えておくものではない。
    お前の体温はいつも同じなのかっ!
    靴のサイズか何かか!

    オレ 「あのな、それは2週間以内に発熱がありましたか?と書いてあるんだ」

    チビ 「...るぅううう~ラらああ〜♪」

    チビ、間違いに気がつき歌ってごまかす所業ッッ!

    画像3: 店内の座ってはいけないシートにバツ印


    さて、体温を測り、手を消毒して入店。
    お客さんがいない。オイラ達一組だけだ。

    社会的距離を取るために、店内の座ってはいけないシートにバツ印がしてある。

    2人で同じテーブルに着いても対面では座らないよう工夫されている。

    ちなみにバツ印の座席にうっかり座ると、バツ印のテープが髪の毛に絡まる仕組みになっており、チビが痛い痛いと言っていた。

    いろいろと工夫されている。

    画像4: 注文方法説明書き


    店員さんがやってきて「ご注文はこちらからオンラインで」と言い残し何やら紙切れを置いて去っていった。
    読んでみると非接触の注文を目指しているようだ。

    説明書きを読む。

    1. 山頭火ホームページのメニューにスマホでアクセス (URL入力かQRコード)。

    2. 注文が決まったらスマホのテキストメッセージにそれを書いて記載されている番号に送信 (???)。

    3. 注文確認のメッセージが返ってくる。

    4. 料理到着。

    まず躓いたのが手順1。店内のWiFiが見当たらない。店員さんを呼ぶとWiFiのパスワードを教えてくれた。

    ネットのスピードが遅い。
    やっとメニューが表示されたと思ったら4~5枚の画像が並んでいるだけだ。

    チェックボックスもテキスト入力欄も送信ボタンもなにもない。

    メニュー横にチェックを入れて送信ボタンを押すようなものを想像していたので少々困惑。
    手順2でなぜテキストメッセージを使用するのかが理解できた。

    自分の座席番号、メニュー1つ1つと個数を手入力で打ち込んでいき、最後に支払い方法も手入力。

    Grab Foodの注文スタイルに慣れきっていたので、これは斬新!というかちょっと面倒。。。

    しかもテキストを使う方法だと店の外からでもいたずらで注文でき。。いやなんでもない。

    まあ、お店側も混乱の中でいろいろ対応方法を考えている途中だと思うのでこの生活が長引くようだと改善していくんだろう。

    ところで久しぶりのラーメンと餃子は美味しかった。
    チビも満足。

    画像5: ラーメン1


    画像6: ラーメン2


    画像7: 餃子





    【2020年07月07日】

    7月7日、所用にて外出。目的地はアヤラセンター。実に4ヶ月ぶりの外出。復活の日。気分は草刈正雄。

    画像1: タクシー


    エドサに出てタクシーを探す。10秒ほどで捕まえた。みんな経済的に厳しいからボッタクリ料金をふっかけてくるかと覚悟していたらニコニコ顔で乗せてくれた。ちょっと拍子抜け。

    防疫措置なのだろう。運転席がビニールシートで覆われている。確かに飛沫は防げるが空気が滞留するのではと思う。これで窓開けて走ればいいんじゃないかな。

    画像1: おうどん


    さて用事を済ませグロリエイターで食事をと思うも、持ち帰りをしやすいファーストフードばかり営業していてあまり選択肢がない。

    ファーストフードなら家でデリバリーを頼めるし、久しぶりの外食でそれはないなあと思案しつつブラブラ。
    やっぱりお客さん全然いなくてガラガラ。

    向こうに「丸亀製麺 (過去記事) 」の看板が見えた。

    チビ「うどんッ、うどんッ!」

    よし決まった。食べたいものを食べさせようと思っていたのだけど非常に安上がりに済んだ。

    自分で打ったうどんとは段違い。当たり前か。いやあ堪能した。

    画像3: ランドマークのフードコート


    画像4: グロリエイターのフードコート入場口


    食事を終えてフラフラ。結構いろいろなところに入場門があり、検温そして手の消毒を求められる。手がカサカサしてきた。

    フードコートも1つのテーブルに対面で向かい合うのは駄目なようで、いろいろと工夫が見られた、

    【喫煙情報】

    グロリエイターの喫煙所 (※過去記事) はオープンしていた。喫煙所も防疫措置がされていて、床に距離を空けて緑色の四角が描かれている。喫煙者がそこに立つとお互いに距離が保てるようになっているわけだ。

    ちなみにこの緑色の四角から足を踏み外すとマグマに落ちる。小さい時やりませんでしたか?

    画像5: 7月14日に撮影し直し


    一度に喫煙所にとどまれるのは10名程度、1人抜けると1人入るというように警備員に誘導される。
    この喫煙所に警備員2名が配置されている。
    これは大変な重労働だと思う。

    この様子を写真に撮ったのだけどメモリ不足で保存されていなかった。 (7月14日に撮り直した)

    ちなみにグリーンベルトの喫煙所は閉鎖されていた。

    画像6: 調味料オールスター


    食事を済ませランドマークのスーパーマーケット (過去記事)へ。

    近所のスーパーやパレンケで買えないものを購入。しかしマヨとごま油、鰹節、海苔などはなかった。日本酒もなかったので中国のライスワインを買った。これは前に買ったことがあって代用品として優秀。なんにでも合う。

    ついでにYoutubeの料理動画に度々登場するブレンダーを買った。これ欲しかったんだ。衝動買いでストレス解消。

    これで哭きながら挽き肉を作る強制労働から開放されそうだ。


    まあ、そんなこんなで徐々に日常を取り戻しつつありますよっと。

    画像7: ハンドブレンダー






    【2020年07月06日】

    明日、所用でマカティに出ることになった。
    4ヶ月ぶりくらいの外出だ。
    出汁と味醂と酒とオリーブオイル、キッコーマン、ウスターソース、マヨネーズ。
    よし、明日はこれくらいにしといたろか





    2020年6月30日、マニラ首都圏で 「一般的コミュニティ隔離 (GCQ)」が7月15日まで延長される。
    .................................................
    【参考ニュース】
    【感染症情報】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その49:コミュニティ隔離措置の変更等)
    (在フィリピン日本国大使館) 2020/07/01


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成







    【2020年6月30日】

    子供が廊下を走り回ったりしてるときは閉めるんだけど、
    普段の昼間は風通しを良くするため玄関のドアを開けて網戸にしてる。

    ビールを飲んでいたら誰かがキャッキャ言いながら走ってるのかなという感じの声が聞こえてきた。またかと思ってドアを閉めようと立ち上がったら

    「ひゃっ、、あ゛〜 あああっ」
    みたいな声が聞こえてきて同時に慌ただしい足音がする。

    子供の声じゃない。

    近くで火事でもあって驚いて駆け出してるのかなと思い、網戸越しに外の様子を伺うと男女がもつれ合ってる。

    慌てて外に出ると、いつも日用品とかを売ってくれる向かいの部屋の年配の女性の襟首をその旦那が掴んでいる。

    二人はもつれ合うように階段の踊り場へ。

    遅れて後を追うと旦那がコンクリの床の上で妻に馬乗りになって首を押さえ、今にもパンチを繰り出しそうな態勢になっている。

    旦那は興奮状態でこちらには気づかず、女性は仰向けになりながらオレのことを恥ずかしいような助けを求めるような複雑な目で見ている。

    旦那を後ろから掴んで引き剥がして、もし頭でも打ったらオイラが暴力振るったことになるんかなあと思いつつも、殴る前に止めようと半歩前に出た。

    妻の目線に気がついたのか、足音と気配でこちらに気づいたのか旦那が振り返る。

    目が合った。

    「い、いや、なんでもないです。すいません。お騒がせしました。すいません、すいません」

    旦那は引きつった笑顔を浮かべながら急に平静を装い、倒れた妻を引き起こし部屋に帰っていった。

    いや、なんでもないことはないだろう。

    むしろ部屋に帰ったあとの方が心配だ。

    夫婦喧嘩に口を出すも野暮だし、他人事に関わっちゃ駄目ってのも経験則で知っているけど、あの感じじゃ下手すりゃ死人が出るかもしれない。

    チビはその女性と同郷で普段からコミュニケーションを取っている。

    チビに頼んで「危なかったらウチに逃げてきていいよ」というテキストメッセージをその女性に送ってもらった。

    ついでにコンドミニアムの管理人さんに近所の人が問題抱えてると伝えておいた。

    これが正しい対処かどうかはわからない。
    ううん。ほんとにわからない。

    これってやっぱコロナの隔離ストレスだよね。

    なんかモヤモヤする。。。





    【2020年6月26日】

    以前書いたように近くのスーパーマーケットには日本食材は売っていない。

    現在は「一般的コミュニティ隔離 (GCQ)」下なのでタクシーで買いに行けなくもないけど、日本食材を買うためだけに外出というのもあれなので、いろいろと代用品を試してみたり自分で作ってみたりしている。

    味醂は蜂蜜と砂糖で代用、ポン酢は醤油と酢とカラマンシーで作成。

    日本酒はどうにもならないので鍋に向かって「まろやかになーれ」「まろやかになーれ」と声掛けをすることで対応している。

    そして出汁。これにも困っている。

    魚の干物を煮出してみようと思うも、こちらの干物というのはバゴオンに漬けてから干すようで、それ単体で食べるぶんには美味しいのだけど、煮出すとかなり臭う。
    日本食には向かない香りだ。

    そこで思いついたのがエビの殻。

    焼いてカリカリにして粉末にしたら鰹節っぽくなるんじゃないのかと試してみた。

    画像1: 焼いたエビの殻をグラインダーに



    画像2: 粉末状に!



    画像3: 頭はオイルに浸し煮詰める


    粉末は思ったとおりうまく行った。エビセンのような香り。
    当たり前か。

    味はそれほど強くない。

    塩を少し混ぜるとフリカケとして使用できそう。

    煮出してどうなるかはまだ試してない。

    海老の頭のオイル煮はかなりいい感じの香味油となった。
    これはスパゲッティーなどに使用する予定だ。

    最後にパサイ市に古くから伝わる言葉を贈ります 「エビに捨てるとこなし!」




    【2020年6月16日】

    「一般的なコミュニティ隔離 (GCQ)」が6月30日まで延長される
    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その47:コミュニティ隔離措置の変更等)
    (在フィリピン日本国大使館) 2020/06/16


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成







    【2020年6月15日】

    電気料金を滞納しているけど請求書が届かないのでいくら払ったらいいかよくわかない。

    電力会社のMERALCOってところが過剰請求をしているというようなニュースがあって、さらに再計算の上請求書を郵送と言うニュースも見た。

    焦って支払いを済ませてしまうと、再計算前の間違った料金を支払った上に再計算後の請求書が届く可能性がある。

    とりあえず隔離期間中は未払いでも電気は止めないと言っているので慌てず騒がず請求書は寝て待て。

    ようやく届いた。再計算の事も書いてあるからこれが最終的な請求額だ。

    バヤドセンター (※下記参照)かコンビニで支払うという手もあるが、絶対人が並んでると思うので却下。

    MERALCOのページを見るとクレカでオンライン支払いできるんだね。

    以前はとある地場の銀行口座からオンラインで払い込んでいたけど、同行のシステムは反応が悪い。支払ってもしばらくの間反映されなかったり、残高だけ減って支払通知メールが来なかったりと、とても安心して使用できる代物ではないのでほとんど放置している。

    話を戻す。

    画像1: スクリーンショット


    必要事項を入力の上、サインインすると滞納分の総額が表示された。わかりやすい。

    3ヶ月分で9292.64ペソ (19793円 ※15日のロイターを参照。小数点以下切り捨て)。

    再計算済みだからか、ずっと家にいて電気を使ってる割にはニュースで言われているほど高額請求ではない。

    画像2: スクリーンショット


    支払った。 "Thank You!" と礼を言われた。ちょっと嬉しい。

    画像3: スクリーンショット


    滞納分0ペソ。あ〜すっきりした。

    .................................................
    【参考ニュース】
    電力メラルコ、280万人が使用量の計測待ち
    (NNA ASIA) 2020/06/09

    電気代分割払いを最大6カ月に延長
    (まにら新聞) 2020/05/26

    電力メラルコ、決済手数料を払い戻し
    (NNA ASIA) 2020/05/22

    5月の電気代請求額急騰で住民にショック広がる
    (まにら新聞) 2020/05/20

    電力当局、メラルコに高額請求の説明要求
    (NNA ASIA) 2020/05/20

    .................................................

    【参考リンク】


    Bayad Center (バヤドセンター)(MMG)

    MERALCO メラルコ」 のニュース(MMG)




    【2020年6月12日】

    画像: トルタン・タロン Tortang Talong


    ナスのトルタを作ってもらった。トルタというのは「ケーキやフラットブレッドなど幅広い意味 (Wikipedia)」 がある。フィリピンでは「ケーキ」の意味で用いられることが多いと記載があるけど、要は焼いた生地のことを指しているのではないかと思う。

    今回作ってもらったのは "Tortang (トルタ)" の "Talong (ナス)" で "Tortang Talong (ナスのトルタ)"。

    皮を剥いたナスを裂いて広げて卵に浸して焼くオムレツ。
    上に挽き肉を載せてもいいし、チリを乗っけてもいい。
    下地がナスと卵でプレーンな味なので何を混ぜても、ソースは醤油だろうがウスターだろうが合う。

    簡単だし試してみてはどうでしょう。

    レシピ↓

    Tortang Talong (Eggplant Omelette) (Mom's Filipino Kitchen | Youtube)




    【2020年6月05日】

    画像: 痩せた。髪が伸びた。ヒゲも伸びた





    【2020年6月02日】

    画像1: 東芝!


    洗濯機がぶっ壊れた。

    7年使ったから寿命だな。

    外出第一歩目がこれを買いに行くって状況は嫌なので地場のオンラインショップ Lazadaで購入。

    本当はこういう大きい家電は手で触ってから買いたい。

    以前ならこんな買い方は絶対にしなかっただろう。

    でも接触せずに買い物をするという「新標準 (New Normal)」に準じて挑戦。

    日本の家電メーカーって落ち目なニュースを見るけど、こういう状況で現物を見ないで購入するとなるとやっぱり昔から知っている名前に安心する。

    このメーカーならそうそう変なものは作らないだろうという根拠のない安心感。

    ブランド力ってこういうことなんだと実感。

    画像2: 会計終わり






    【2020年6月01日】

    「一般的コミュニティ隔離 (GCQ)」になったので「外出していいよ」と言われても、そんな急に外出気分にはならない。

    髪の毛は肩に触れるほど伸びてるし今更ヒゲ剃るのも面倒だ。

    2ヶ月も外に出てないと急に「外出していい」と言われてもメンタル的に出たくない。

    部屋にいるの最高。

    でも焼肉は食べたい




    【2020年5月31日 (その2)】

    小さい時みた未来の世界空想図みたいな絵で全身タイツに透明ヘルメットをかぶった人たちが生活していた記憶があるんだけど、
    もしかして新型コロナでそういうふうになってくのかね。
    今のうちに買うかあ。。全身タイツ。

    New Normal (新標準) から Ab-Normal (変態) へ。




    【2020年5月31日 (その1)】
    マニラ首都圏に出されていた「緩和版強化されたコミュニティ隔離 (MECQ)」という緩和なのか強化なのかよくわからない隔離施策が「一般的コミュニティ隔離 (GCQ)」に格下げされた。

    これで6月1日から公共交通機関が動き出すので移動ができるようになる。

    しかし交通機関の利用方法や各種サービスの受け方は「新標準 (New Normal)」とよばれる生活スタイル (マスクや社会的距離など) に準拠しながら行われるので、今まで通りにはいかないだろう。

    下の参考ニュースにあるようにホテルなんて、これどうやって宿泊すればいいのって感じだし、配車グラブもおそらく人数制限とかがかかるとの話も聞いた。

    最初のうちは相当混乱するかも。

    おそらく今後は手で触れないマッサージ師やハンドルを握らない運転手、髪に触れない美容室などが流行る。なわけないか。

    あと、以下の【参考】で書いているけど隔離の程度が緩和されただけで隔離 (GCQ) 自体 は続いている。
    感染者が拡大した場合などはまた戻すと政府もアナウンスしている。

    実際、ECQ から MECQ に格下げされたあと、これまで200~300人前後で推移してきた新規感染者数が29日に1000を超えた。これからどうなることやら。

    そのへんもちょっと記事にしたいので、この日記はもう少し続くのです。

    .................................................
    【参考ニュース】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その46:コミュニティ隔離措置の変更等)
    (在フィリピン日本国大使館) 2020/05/30

    フィリピン観光省が「新たな日常」下におけるホテルのガイドラインを発表
    (DavaWatch) 2020/05/28

    配車グラブが衛生基準導入、運行再開へ準備
    (NNA ASIA) 2020/05/29

    05月29日午後8時時点
    感染者: 1046人増加で累計16634人
    回復者: 122人増加で累計3720人
    死亡者: 21人増加で累計942人

    ※下記DOHサイトより
    .................................................
    【参考リンク】
    COVID-19 CASE TRACKER (DOH)


    【参考: コミュニティ隔離のレベル】
    ※ 隔離には以下の四段階あります。下に行くほど緩くなります。首都圏は6月1日からGCQになります。


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成







    【2020年5月28日】

    画像: ナンとカレー。何とカレー!?


    インド風カレーを作ってナンも小麦粉をこねて焼いてみた!
    ナンともいえないほど美味しかった!
    小麦粉は神!





    【2020年5月23日】

    画像1: こねる


    うどんが食べたくなった。近所のスーパーには売ってない。
    小麦粉、塩、水。たったこれだけでできるらしい。
    こねて2~30分放置、またこねて放置、そして伸ばして切る。
    ちょっと硬さにムラがあったけどうどんの味がする。

    画像2: 切る


    画像3: おおっ 


    画像4: おおおっ !





    【2020年5月22日】

    Youtubeで焼き肉の動画を見てしまった。
    焼肉食べたい。
    めちゃくちゃ食べたい
    隔離解除後に絶対焼肉行くっ!





    【2020年5月20日】

    画像: 哭きながら作ったひき肉


    チビが麻婆豆腐の準備を始める。

    オレ「挽き肉無いぞ。無理。」

    チビ、ジッとこっちを見る。

    オレ「だから挽き肉無いってば」

    チビ、無言で圧力をかけてくる。

    キッチンに連行されるとブロック肉の置かれたまな板があった。

    20分間包丁を振り下ろし続ける。できた。
    右腕が痛ダルい。

    オレ「なあ、これネギとか刻んで混ぜてハンバーグにしたほうがうまそ。。」

    チビ「麻婆なのッ!」

    オレ「はい」

    パサイ市には囚われの日本人が哭きながら挽き肉を作っているという古い言い伝えがあるそうです。




    【2020年5月16日】

    画像1: 水道工事中


    相変わらず水が出ない。ニュースでは給水量増やすとか言ってたくせに断水が断続的に続く。
    と思ったら水道工事してる。
    なぜ、こんなときに。。。

    自宅待機より水が出ないストレスのほうが大きい。

    ふてくされて飲酒に集中することにする。

    画像2:青いやつ


    この間買ってきてもらったのはウイスキーだと思っていたけど、あれブランデーなんだそうな。
    今回は青いの。

    こっちのが飲みやすい。Fundadorのウルトラスムーズ版。スペインの会社だ。
    655ペソ (1382.05円 ※1ペソ2.11円換算)也。

    ビールと違って全身に重りを付けたような二日酔いが襲ってくるのが難点だ。
    二日酔いでも出かけなくていいのは利点だ。

    .................................................
    【参考リンク】
    UPDATE 1-アジア通貨動向(15日)=狭いレンジ取引、ペソが下落
    (ロイター) 2020/05/15

    〔クラクション〕首都圏への水供給引き上げ
    (NNA ASIA) 2020/05/18

    首都圏のダム、猛暑でも貯水量十分
    (NNA ASIA) 2020/05/08



    【2020年5月15日】
    台風1号 アンボ (比) が上陸も、うちは被害なし




    【2020年5月12日】
    「強化されたコミュニティ隔離 (ECQ)」が「緩和版強化されたコミュニティ隔離 (MECQ)」になって5月31日まで延長される。
    .................................................
    【参考リンク】
    【感染症情報】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その41:コミュニティ隔離措置の変更等)
    (在フィリピン日本国大使館) 2020/05/12


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成







    【2020年5月11日】

    今日で3日ほど酒類を体に入れてないんだけど、いつも飲んでた時間帯になると頭痛が襲ってきて、その後猛烈に眠くなる。
    これは禁断症状なのだろうか





    【2020年5月06日】

    再び酒類禁止の通達。
    ウイスキーブランデーはコーラで割ると飲みやすいと判明した矢先の禁酒に失望。

    暇つぶしに映画でも。

    「メッセージ」って題名の宇宙人映画が見たくて "Message" で検索しててなかなか見つからないと思ったら、原題が "Arrival (アライバル)" だった。

    勘違いしてNetflixに入会してしまった。Youtube Videoで見れたのに。

    邦題の紛らわしさは異常っ!




    【2020年5月04日】



    ビールは量を飲まないと酔えない。かさばって重いので買ってきてもらうのに気が引ける。

    コミュニティ隔離前は配達してもらってたんだけどなあ。

    そこで試しにウイスキーブランデーを買ってきてもらった 。570ペソ (※ 1202.7円)。

    正直ウイスキーブランデーは苦手だ。

    開けてみる。

    少しグラスに注いで舐める。学生の頃カラオケボックスで大量に飲まされたあの味と匂い。

    水で割ってもだめだ。

    果汁0%のオレンジジュースを入れる。まずい。

    更に水を足してカラマンシーを絞る。

    なんとか飲めるようになったけど、これじゃあ何を飲んでいるかさっぱりわからん。

    結局グラスに高さ1cmくらいに色々混ぜて飲んでいるうちに飽きたというか疲れたので眠気が襲ってきた。

    なんとかいい飲み方はないものか。

    .................................................
    【脚注】
    換算レートは下記記事を参照。1ペソ2.11円換算。
    アジア通貨動向(4日)=軒並み下落、新型コロナ発生源巡る米中対立が重し
    (ロイター) 2020/05/04




    【2020年5月01日】


    チビが買い出しにでかけた。

    今日は生鮮食品ではなくティッシュとかそういう日用品。

    「スーパーエイト」というスーパーマーケットはレジに結構並ぶそうなのでコンビニにしておけと言っておいた。

    オレはカレー作りに取り掛かる。

    ほどなくチビが帰ってきた。



    チビ「買ったよ」

    オレ「お、おう・・・」

    チビ「だから買ったんだって」

    オレ「(買い物行ったんだから当たり前じゃん) 何をだ? (こいつは目的語を言わない)」

    チビ「ほらあ (ビールを見せてくる)」

    オレ 「ッッ?!!」


    チビを促し急いでテラスへ。

    例のクリーニング・プロセスに突入。

    本来はチビの足と腕を洗うのが先なのだが先にビールを洗う。

    素早く8缶を洗い終え冷蔵庫へ。

    この間オレ無言。

    チビ、シャワーを待たされキレる。

    チビ「もおおお。早よおおおお!」

    オレは無反応でチビにシャワーを掛ける。
    オレの左足はすでに冷蔵庫の方角を向いている。
    乾いたタオルを渡そうとしたその刹那
    チビが手や足に付いた水をシュバッ シュバッとこちらへ撒き散らしてきた。


    チビ「オラァっ! コロナウォーター!シュバッ シュバッ」

    オレ「やめええやあ!(なんという安直な必殺技の名前だ。。。)」

    普通なら反撃に出るのだが、この際チビの攻撃は無視。

    いそいで冷蔵庫から一本取り出し飲む。


    オレ「ああ、たまらんなあ」

    チビ「今日から解禁みたい。でもいつまた禁止になるかわからないって。セブンイレブンの人が言ってた」

    んま、そのときは例のリンゴジュースでも飲むか。

    いつもはカレーを煮込むときにビールを入れるのだけど、今回は無理だ。
    貴重なビールは最後の一滴まで胃に入れる。





    【2020年4月28日】

    画像1: インスタントコーヒー


    コーヒーを切らして1週間以上が経つ。
    徒歩圏内にスタバがないのでインスタントコーヒーで我慢。

    どうもコーヒーを飲んだ気がしなくて目覚めがスッキリしない。

    画像2: なんだあるじゃん (スクリーンショット)


    暇つぶしにGrabのメニューとかを眺めていてふとコーヒーのことを思い出して検索。

    なんだあるじゃん。よく考えたら無いわけないよね。

    コーヒーをデリバリーしてもらうという発想自体が一切なかったので検索したことがなかった。

    早速注文。

    画像3: 注文完了 (スクリーンショット)


    画像4: 届いた


    そう、この味。目がガツンと冴えるんですよ。

    ところで隔離生活も1ヶ月を過ぎるといろいろなもののストックがなくなってジワジワと効いてくる。

    オリーブイオル、ごま油、マヨネーズ、ウスターソース、日本の料理酒、いつも使ってる銘柄のトイレットペーパーやキッチンペーパーなど。

    無くても生活はできるけどあったら生活に彩りが出るものというのは意外に多い。

    徒歩圏内にあるスーパーエイトっていう小規模スーパーマーケットじゃ無理みたい。

    欲を言えばランドマークなんだけどSMだけでもあればなんとかなるんだけどなあ。

    .................................................
    【脚注】
    コーヒー豆1袋420ペソは886.2円。レートは下記記事を参照。1ペソ2.11円換算。

    UPDATE 1-アジア通貨動向(28日)=ルピアが下げ主導、財政懸念が台頭
    (ロイター) 2020/04/28
    .................................................
    【参考リンク】
    The SM Store

    Landmark
    .................................................
    【関連記事】
    LandMarkの日本食材売り場(MMG) 2014/03/23




    【2020年4月25日】

    画像1: 業務用通行パス


    4月24日に「強化されたコミュニティ隔離 (ECQ)」が5月15日まで再延長された。今度は余裕のあるうちにと前回同様チビのお兄ちゃんに日本円の両替を頼むことになった。

    翌25日の午前中、お兄ちゃん到着の知らせを聞きコンドのエントランスに降りるも見当たらない。
    キョロキョロしていると小太りのヘルメットをかぶったバイクの人がこっちを向いて手を振ってきた。

    あれ、これお兄ちゃん? 体型が違う気が。。。
    ヘルメットを取ると顔はお兄ちゃんだった。顔も丸くなってる。プっククふふ

    食べて寝るだけだから太ったとのことで、やはりチビと同じ遺伝子をもっているようだ。


    前回と同じ手順なのでスムースに両替。その中から幾ばくかを生活費として渡す。

    ふとお兄ちゃんが首から下げている通行証に目がいった。

    これかあ。

    "IATF: Inter - Agency Task Force on Emerging Infectious Diseases" という新型コロナ対策のための政府組織である「省庁間緊急感染症作業部会」という長ったらしい名前の組織が発行する通行パス。

    検疫検問所で検温などのチェックはあるが、これを持っていれば首都圏ならどこへでも行ける。お兄ちゃんによると特に積荷のチェックもされないとのこと。

    いいなあ

    画像2: 社員証


    IATF通行証と合わせて携帯しているのが上記社員証。「ミスター・スピーディー MrSpeedy Philippines」 というバイク宅配便の会社だ。

    ようするに上記通行証は宅配会社に所属してコミュニティ隔離下の家庭へ必需品宅配サービスを提供するということを根拠として発行されるということだ。

    あれ、でもお兄ちゃん 「アンカスAngkas」 の社員じゃなかったけ? というかユニフォームもアンカスだし。

    聞けば同じバイク便業者でありながらアンカス社員には IATF から通行証が発行されないらしい。

    そこでミスター・スピーディーにも所属し通行証を手に入れたとのこと。アンカスは政府と揉めてたからいじめられてるのかもね (※ 脚注参照)。

    画像3: シャンパンとワイン


    さてお兄ちゃんにお礼を言ってロビーに帰ってくるとコンドミニアムの管理人さんが手招きをしている。

    ちょこっと奥まったところに誘い出されると、画像のようなワインが用意されていた。全部持ってっていいよと言われる。

    聞けば人からの貰い物で管理人さんも旦那さんもお酒は飲まないため何年も部屋に飾っていたらしく、この際だから欲しい人にあげてしまえということになったそうだ。いや、これはオイラに気を使わせないためにそう言ってくれただけかもしれないが。

    あ〜ありがとうございますー!
    今、3本もワインをいただきました!
    ありがとうございますー!
    こんなんなんぼあってもいいですからね!

    ちょっと悪い気がしたので、スタッフで使ってねと幾ばくかのお金を包んだ。
    まあ、いつもいただきものばかりなんですよ。

    .................................................
    【参考ニュース】
    要訳: 二輪タクシー技術作業部会 (TWG)はバイク・タクシーアンカスが推定27,000人のライダーのうち、24,000人しかTWGへ登録していないことを指摘。
    台数削減で17000人のライダーが失職するというアンカスの主張についても、新規参入のJoy RideとMove itで雇用可能と反論
    Angkas only gave 2,204 authorized riders list: TWG
    (まにら新聞) 2019/12/27

    .................................................
    【MMGニューストピック】
    バイクタクシー




    強化されたコミュニティ隔離延長 5月15日まで。一部緩和された地域もあるがおいらの地域は継続

    .................................................
    【参考ニュース】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その37:コミュニティ隔離措置の延長等)
    (在フィリピン日本国大使館) 2020/04/24


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成







    【2020年4月23日】

    画像1: リンゴジュース


    禁酒状態になって5日目。
    リンゴをみじん切りに。小鍋で茹でる。
    冷ましてパスタケースに流し込み、うっかり砂糖とドライイースト菌を入れる。
    常温で放置。
    1時間後泡立ち始める。何を作っているかは内緒だ。

    画像2: 支援物資


    夜になって支援物資が届く。この間はお米2kgを持ってきてもらったんだけど、そのときはお米のストックがあったのでコンドのスタッフ皆で分けてと言って返した。

    これを含めると計3回の支援物資。
    袋詰のコーンビーフなんて製品があるのには驚いた。

    あ〜ありがとうございますー!
    今、4日分のコーンビーフをいただきました!
    ありがとうございますー!
    こんなんなんぼあってもいいですからね!

    インスタントコーヒーは多分ウチでは使わないので近所の子にあげた。

    さて明日、リンゴジュースはどうなっているだろうか。

    震えて待てッッ ! いや、手が震えて待つッッ !




    【2020年4月20日】

    ビールのストックが切れ2日目突入。

    前日、丸一日飲まなかったけど時々「ああ、ビール」とは思ったものの、それほど苦痛ではなかったので自分が思うほどアル中ではないらしい。

    さて、酒類禁止の行政命令みたいなのは地方自治体が出しているので他の地域に行けば買えるかなと思うものの移動手段がない。

    無理だろうなあと思いつつグラブフードを立ち上げる。キーワード「Beer」 .....

    あれ? ビール配達してくれる店があった。

    画像1: うほ! (スクリーンショット)


    画像2: うほほい (スクリーンショット)


    しかも安い。

    こちらの住所、店舗の住所、現在の時間、ルートなどはシステムによって管理されているので、ここに店舗の名前が表示され、かつ注文できるようになっているということは法的には問題ないということか。

    すこし興奮気味にオーダー。結構すぐにドライバーが捕まった。しかし数分後。

    画像3: 駄目だって言ってる (スクリーンショット)


    ドライバーグラブでリクエストされても酒類の配達は駄目です。

    オレ (じゃあなんでリクエスト受け付けたのさ。。。)」

    システム的には問題なくても遠いとか渋滞とかそういったドライバーの個人的な事情で適当な言い訳や嘘のメッセージを送ってくることはこれまで何度もあった。

    いつぞやは24時間オープンの「店が閉まってる」とメッセージしてきたり、「店が遠いので違う系列の店のこれにしましょう」と提案してきたり「そちらのコンドの駐車場が満杯なのでそちらへは行けません(実際はガラ空き) 」とメッセージしてきたり。。。。話を戻す。

    今回のケースにそれが当てはまるかどうかはわからないけど上で挙げたような場合はもう一度リクエストすると違うドライバーに繋がり、すんなり配達してくれる事が多い。

    店舗が注文を受け付け、システムはドライバーに仕事を割り振っているということはグラブ・フード的には正式な注文のはずだ。

    ということならドライバーの個人的な事情で拒否している可能性もある。違うドライバーなら対応してくれるかもしれないと再度リクエスト。

    今回も割と早くドライバーが見つかった。
    そしてドライバーが店舗に向かっている途中だと表示される。
    15分くらいメッセージを送ってこないところ見ると成功か?

    画像4: キャンセルされた! (スクリーンショット)


    ワクワクしながら待っていると30分後くらいに突然キャンセルされた。

    こういうときはなにもやっても無駄だ。

    期待したあとに落とされるとショックがでかいんですよ。。。

    お米にイースト菌をかける仕事に戻るとする。




    【2020年4月19日】

    画像1: マイティーマートでも酒類販売禁止


    とうとう最後の砦マイティーマートでも酒類の取り扱いが禁止となった。
    これと同時にうちの酒のストックが切れる。

    じっと料理酒を見つめる。
    これに手を出したら廃人認定だな。

    画像2: 料理酒


    ところで

    パンを作ろうと思ってドライイーストを水で溶いた容器を手にとったら蒸したお米の上に偶然かかっちゃった。もったいないので濡れたお米を瓶に入れてラップをして放置してみた。
    なんだか泡立ってきた。
    化学的に非常に興味深い現象なので一週間くらい放置してその後濾過してみるか。




    【2020年4月15日】

    画像1: Grab Foodを頼んでしまった (スクリーンショット)


    食材が減ってきた。お昼ごはんはなんとかなりそうだけど夜どうしよう。

    Grab Foodを頼んでしまった。

    現金を節約しないとねと思っていた矢先だったので敗北感。

    ACC Villamor - Lechon Macauというお店のパンシット (フィリピン風焼きソバ)。
    レチョン (豚の丸焼き)のスライスをつけるかどうかというオプションがあったのでそれも追加。

    最近、アフリカ豚コレラの件もあるので豚を食べていなかった。
    脂っこい肉が食べたい。

    画像2: パンシット (フィリピン風焼きソバ)


    全部で768ペソ (1620.48円)也。5人前くらいあるのでまあ、こんなもんか。
    久しぶりに豚を食べて満足。

    .................................................
    【参考リンク】
    ACC Villamor - Lechon Macau (Facebook)

    アフリカ豚コレラ (ASF) とフィリピン(MMG)

    2020年4月15日の為替相場で1ペソ2.11換算。
    参考にしたのは
    UPDATE 1-アジア通貨動向(15日)=総じて堅調、ルピアが高い
    (ロイター) 2020/04/15

    Lydia's Lechon(MMG) ※昔書いたレチョンの記事

    パンシット・マラボン・エクスプレス(MMG) ※昔書いたパンシットの記事




    【2020年4月12日】

    チビが「フッハッフッ」と声を出しながらなにやらその場ジャンプを始めた。

    買い出しくらいでしか外に出られないので運動不足なんだな。

    オイラも少し動きたいけど仕事と日常の雑用でくたびれているのでそんな気が起きない。

    今46歳。歳のせいもあるか。

    続いて以前に教えた体幹運動を始めた。

    うつ伏せで前腕を床につけ体を持ち上げたままキープ。
    これ結構きつい。

    あ、チビ。床と顔が近い。あかん。

    ヨガマットを持ってきて床に敷く。これを使え。

    10分くらい運動して納得がいったのかヨガマットの上で寝転がってスマホをいじり始める。

    さっき床に手をついただろ。ホコリ吸い込んでるかもしれないし洗うぞ。

    あいにく断水だったのでテラスの貯め水をかけて手足を洗わせ洗顔、うがいを励行。

    Tシャツを着替えさせて休憩。

    しばらくしてふとチビを見ると立ち上がってポーズを取りながら自撮りをしている。

    オレ「10分で効果が出ると思うなよ」

    チビ「(ギクっ) なぜそれを」

    この騒動が終わったらいっぱい遊んでやろう。





    【2020年4月10日】


    画像: 酒類禁止?


    チビがアイスクリームを買いに行った。

    そんなの今度にしろと言ったんだけどどうしても食べたいらしい。

    ついでなのでビールを頼んだ。

    帰ってきて見せられた写真がこれ。

    セブンイレブンの酒類禁止の張り紙。

    そんなニュースあったっけ?

    よく見ると禁止期間は4月9日から12日までになってる。中途半端な期間。

    写真とは裏腹にチビはアイスクリームとともに缶ビール4本を持っている。


    オレ 「え?禁止なのにどうやって買ったの?」

    チビ 「マイティ・マートで売ってた」

    オレ 「禁止じゃなかったのか?」

    チビ 「私も聞いてみたんだけど『そのうちなるかも』って言ってたよ」


    更に写真下の方を見ると "Excutive Order No 182 Series of 2020" と記載されている。

    No 182? 

    ホントかなあ。
    パサイ市のExecutive Orderはまだ2桁番号 (※2020年12月28日付でno66)

    最新の Executive Order (大統領令)は 4月7日付で No. 110
    ホントかなあ。。

    最近のフィリピンではセブンイレブンはいろいろ発令できるのだと感じ入りながら飲むビールはとてもおいしいよっと。

    .................................................
    【参考リンク】
    EXECUTIVE ORDERS (GOVPH)




    【2020年4月09日】


    画像1: 野菜を洗う


    何度か修正を重ねて、買い物から帰ってきたチビと品物のクリーニング・プロセスが完成した。

    1. マスクをしたオレがドアを開ける。チビはドアや壁に触れない。

    2. チビは服を着たまま、荷物持ったままテラスに直行。

    3. テラスでチビが服を脱ぎ所定のカゴへ投入。

    4. チビにシャワーを掛け露出部分を洗う。天日干ししてあるタオルで体を拭く。

    5. チビはバスルームに直行し石鹸による手洗いとリステリンによるうがい (ここからチビ休憩)。

    6. (ここからオレの作業開始) 缶詰やプラスティック包装された品物はじゃぶじゃぶ洗い、買い物袋はひとまとめにして天日干し。

    7. 肉、魚は予め用意してあるボールに投入して洗えるものは直接洗い、無理なものはプラスティック袋ごと洗ってしばらく放置。

    8. あらかた乾いたら部屋に持ち込み、冷蔵庫などに収納する。

    9. オレが手洗い洗顔、うがいを行い完了。

    コミュニティ隔離が始まってからはスーパーマーケットやコンビニでも買い物をすることもあるんだけど
    基本はパレンケ (公設市場) 頼りなので衛生面が気になる。

    パレンケは食料がむき出しで並べられていることが多いからだ。

    そもそもは潔癖症じゃないんだけど万が一を考えるとこうなってしまった。

    結構疲れたので今日の昼ごはんはインスタントヌードルに。
    通常の半分サイズなので2人で5つ。
    春雨のやつが意外とうまかった。

    画像2: 手抜きヌードル


    画像3: できた!


    .................................................
    【参考画像: パレンケってこんな感じ】
    ※ 今回の記事の場所ではありません。以前撮ったもの。
    Pasay市のCartimarという市場(1) (MMG) 2013/08/14





    【2020年4月08日】


    資金を調達できたので、チビが買い物にでかけた。

    画像1: セブンイレブン再開


    閉まっていたセブンイレブンが開いていたそうだ。
    レジはビニールシートの奥。

    チビによるとレジはものすごく混んでいたそうで、写真だけ撮って出てきたそうな。

    ホントか?お客さん映ってないぞ ...ビールが重いから面倒になっただけじゃないの。
    まあビールのストックはまだ多少あるのでまた今度。

    画像2: シンカマス


    さて、今日の収穫はシンカマス。
    メキシコ原産のマメ科の多年生草本。

    画像3: シンカマス


    フィリピンでは上の画像のようにスライスして生で食べる。

    食感は梨に似ていて瑞々しくほんのりとした甘みがある。
    甘さを増すため塩を付けたり、バゴオンと呼ばれる小エビの発酵食品 (調味料)をつけて食べる。

    画像の瓶詰めになっているやつ、小皿に載っている茶色いペーストがバゴオンで、
    瓶詰めだけではなく、魚屋さんなどでは自作のそれが魚と一緒に並べてあったりする。
    味はイカの塩辛のもっと濃厚な感じ。

    発酵しているので強い臭みがあるけれど、この匂いも食べ慣れていると食欲を増す香りだ。
    こっちの人はバゴオンで白米をバクバク食べたりする。

    以前、ハーブや香辛料、ワインなどで匂いを消してスパゲッティーに使ってみた。
    非常に美味しかったのだが、やはり匂いは消せなかった。
    これはこういう匂いのものとして楽しむのがよろしい。

    画像4: チビの実家の自家製バゴオン


    上記画像の記事は以下のリンクから
    Bicol 旅行 1(MMG) 2018/05/20

    .................................................
    【参考リンク】
    Singkamas (シンカマス)
    ヒカマ (Wikipedia)

    Bagoong (バゴオン)
    Bagoong (Wikipedia)




    【2020年4月07日】


    画像: チビのお兄ちゃん


    そろそろ手元の資金が尽きてきた。あと1週間位はもつので13日の隔離解除までは大丈夫だと思ってたんだけど、ここにきて4月30日までコミュニティ隔離が延長された。まあ予想はしてたんだけどね。

    円とクレカはある。ウチは下町なので徒歩圏内でクレカの使えそうなスーパーマーケットがない (確認はしていない)、チビにクレカを渡しておくのも心配だ。こいつはよく物を失くす。パレンケではもちろん使えなさそうだ。

    ペソの現金が必要だ。円を両替するにも徒歩圏内には適切な両替所が無い。過去、近所の両替所で円の取り扱いがない店があった。どうしようか思案の挙げ句、チビのお兄ちゃんがバイク便をやっていたことを思い出した。

    6日の午後、お兄ちゃんに両替に行ってもらえないかチビに聞いてみたところ直ぐに返事があり7日にこちらに来てくれることとなった。

    事前に最寄り(といっても徒歩圏ではない)の両替所をピックアップした。
    なにしろ開いているかどうか、円を取り扱っているか定かではない。

    あまりお兄ちゃんにあちこち探し回ってもらうとそれはそれで負担がかかる。
    最短で3件回れるようルートを決定した。
    すべてウエスタン・ユニオン系列の店だ (公式サイト: Western Union)。

    7日の朝、お兄ちゃんが颯爽と登場。

    両替所の候補と回る順を伝えて早速出発。さすがバイク便経験者。道をよく知っているようだ。
    1時間もしないうちに戦果を収めて帰ってきた。レートは悪かった (1万円が4300ペソ)。非常時はこんなもんだ。

    お礼を言って用意しておいた袋詰の食料品を渡し、兄弟やその知り合いで一緒に住んでいるから色々と物入りだろうと両替後のペソの中から幾ばくかの手間賃を渡した。

    何故かお兄ちゃんはお礼にといってマスクの束を取り出しこちらへ差し出す。
    え、いや、お礼なんていらない。礼を言うのはこちらの方だ。
    ウチはまだマスク切らしてないから大丈夫と断った。
    彼はさっそうと去っていった。

    さあ資金調達したし、どんとこいコミュニティ隔離。

    まあ、最近助けられてばかりなんですよ。



    2020年4月7日強化されたコミュニティ隔離延長
    .................................................
    【参考ニュース】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その35:ルソン地域全域における強化されたコミュニティ隔離措置の延長等)
    (在フィリピン日本国大使館) 2020/04/07


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成






    【2020年4月06日】

    画像: 今夜はコロッケモドキ


    日本の緊急事態宣言ってのもなかなか厄介だな。強制力を伴う事項は一握り。基本的に要請なんだね。

    大統領制とはやっぱ違うなあ。

    いっそのこと公共事業と称して主要道路を掘り返したり(物流用道路はこっそり迂回路を用意)、衛生メンテナンスとして電車全車両を洗車したりしたら物理的に止まるのではないだろうかとバカバカしいことを考えてしまう。

    そんなこんなで今夜はコロッケ。
    最近ずっと魚介類とチキンばかり食べていたので肉々しいものが食べたかった。
    しかしひき肉が手に入らないのでコーンビーフと玉ねぎとジャガイモでコロッケを作成。
    パン粉は古くなったパンを刻んだ。

    ううん。美味しいんだけどもっと肉が食べたい。
    コーンビーフをケチらずに2缶入れればよかった。。。




    【2020年4月05日】

    画像1: 茹で上がり


    チビが落花生を茹でている。揚げようと思っていたのだけどまあいいか。
    食べてみてびっくり。しっとりとして枝豆みたい。
    今まで食わず嫌いだったんだなあ。
    自宅隔離で思わぬ発見。

    画像2: 殻をむいた





    【2020年4月02日】

    画像: パエリア


    本日はイカとエビとナスのパエリア。
    チーズを切らしたのでマヨネーズ。
    我ながらうまくできたと思う。

    水がジャバジャバ出るので料理が捗る。

    .................................................
    【参考ニュース】
    4月は通常水量を供給へ
    (まにら新聞) 2020/04/03




    【2020年4月01日】


    画像1: チキン・アドボ


    160ペソで買ったチキンをアドボに。ごちそうさまでした

    画像2: 鯛めしモドキ


    そして夜はビスゴ (フエダイ)を使った鯛めしもどき。なんだかんだちゃんと食べられてるよ。




    【2020年3月31日】


    画像: コミュニティ隔離通行証にステッカー


    31日は無事買い出しに出かけることができた。
    まあ、数日は大丈夫かな。

    ところでこの間、町内放送で「コミュニティ隔離通行証のステッカーがどうのこうの」と言っていた謎が解けた。
    画像の端っこにピンクの紙切れがセロハンテープで貼り付けてある。

    これがステッカーだっ!! ステッカー? .... なのか?

    それはさておき、この色でバランガイのどのゾーンに住んでいるかがわかる。

    「ああ、ピンクだから今日はだめ」「ピンクはこの時間はまだ駄目だぞ」

    とバランガイの職員には一目瞭然。

    シンプルなアイデアだけどわかりやすい。

    こっちの人は車のカラーコーティング(ナンバープレート規制)でこういうアイデアを思いつきやすいんだろうね。





    【2020年3月30日 (2)】

    画像: チキンが届く


    お昼ごはんを食べていると管理人さんがやってきて

    「チキンがありますよ。160ペソです。パレンケで買うより安いです!」

    と言われたので、この際買っとこうと値段を聞くと1kgで160ペソ。

    量としてはチキンまるごとの半分かな。

    とりあえず1kgを所望。

    よく考えたらこの間からこの管理人さんは色々世話を焼いてくれている。

    うちのコンドは4階建てなのだけど、まいどまいど階段を登って全部屋に声掛けをしているみたいだ。
    50歳前後の女性で体力的にきついだろうし
    自分だって食料や必需品が充分に足りているわけでもあるまいに。。

    少しは還元しようと幾ばくかのお金を包んで渡した。
    意外とすんなり受け取ってくれて、コンドミニアムのスタッフの必需品をまとめ買いすると言っていた。

    まあ、いつも助けてもらってばかりなんですよっと。

    .................................................

    【参考ニュース】 ※ もしかするとこのニュースのことかも
    首都圏で鶏肉製品の移動販売を強化
    (まにら新聞) 2020/04/06




    【2020年3月30日 (1)】


    気を取り直して翌日30日。朝にチビが買い出しに。
    今度は15分くらいで戻ってきた。

    チビ「ダメだって」

    オレ「なにが?」

    チビ「外出できる時間が変わったみたい」

    確かに昨晩の放送で二部制に分けたのはわかっていたのだけれど、その後さらに変更になって同じバランガイの中でも細かく外出時間と曜日を分けたようだ。画像1がそれ。

    買い物客が同じ時間帯に集中するのを防止するためかな。

    画像1


    日本の東京封鎖するとかしないとかのニュースも見たけど、一気にやるとパニックになるというのならこういう閉鎖の仕方もあるよね。
    区分けして輪番で閉鎖するとか、曜日で縛るとか。

    とりあえず現時点では買い物不可。チビも午後からもう一度というのは疲れるだろうから今日はヤメにした。

    午前中は缶詰とご飯くらいにして、夜どうしようかあ。あ、グラブ・フードがあるじゃない。
    とりあえずチキンの8ピースパックを頼んだ。

    思ったよりすぐに届いた。これは夜の分。冷蔵庫にしまう。

    お昼ごろに予定通りコーンビーフと玉ねぎの炒めものとスープ、ご飯を食べる。なぜかチキンが1ピースだけ皿に乗っている。。。。夜の分だって言ったでしょ。

    画像2: コミュニティ隔離検問所


    画像3: あれに見えるは兵隊さん?


    画像4: 検問所の警備





    【2020年3月29日 (2)】


    夕方に例の町内放送が流れてきた。なにやらコミュニティ隔離通行証のことや外出時間について喋っているのだが、いかんせん全部タガログ語なのではっきりとはわからない。

    チビはイヤホンをしてゲームをしているので気づいていない。

    チビを促し放送内容の翻訳を頼む。

    聞けば買い物のための外出許可時間が

    「午前5時から午前8時まで」と
    「午後5時から午後8時まで」の

    二部制になるようだ。

    それまでは午前5時から午後8時までだったので、15時間の外出時間が6時間になったことになる。

    かなり絞られた。

    チビ 「あと、通行証のステッカーがなんとか言ってたけど、ちょっと意味がわからなかった」

    オレ 「多分、偽造防止だな。バランガイ職員が勝手に通行証を発行して高値で売りつけみたいなニュース見たわ」

    いよいよ厳しくなってまいりましたが終息するまではしょうがないね。




    【2020年3月29日 (1)】


    画像: 管理人からもらったお米2kgくらい。
    ※ おそらくバランガイホールからの支援物資。ありがたい


    午前中にチビが買い出しへ。出かける直前に「通行証持ったか?」と聞くと「持ってない」と言う。

    チビ 「大丈夫。提示を求められたことなんかないもん。」

    オレ 「そうか。」

    しばらくしてチビが帰ってくる。

    外出から帰った場合のウチでの対応手順は既に出来上がっている。

    玄関や壁などは触らせず、オレがドアを開け着ていた服、荷物を全て用意したバスケットに入れさせ、そのままテラスに運搬。

    テラスのシャワーで足などの露出した部分を水で洗い流しタオルで拭いたあと、洗面所に直行し手洗いうがいを行う。

    完璧だ。

    ふと荷物を見ると缶ビール4本とお米しか入ってない。


    オレ 「え、パレンケ (公設市場) は閉まってたのか?」

    チビ 「いや。。開いてたけど入れなかった」

    オレ 「なんで?人が多すぎたとか?」

    チビ 「うッ ... うん」

    オレ 「じゃあビールはどこで買ったんだ?」

    チビ 「マイティーマート (ローカルなコンビニ)」

    オレ 「お米は?」

    チビ 「管理人さんがくれた」

    オレ 「(ということは買ったのはビール4本だけ。) ...」

    チビ 「このビールもね、バランガイ役員の人が禁止だって。」


    オレ 「? 酒類禁止のアナウンスはないぞ ?」

    チビ 「役員の人がね。今回は見逃すけど次回から5000ペソの罰金だって」

    オレ 「(???? そんな法外な値段...... なんか話が噛み合わない。。。) あ、ピコーン!」

    オレ 「お前、通行証の提示を求められたんだろ。」

    チビ 「うっ。。うん...」

    オレ 「で、携帯してなかったからパレンケ入れてもらえなかったんだな」

    オレ 「んで、ビールを買ったあとに別の役員からまた提示を求められて通行証不携帯で買い物したから『禁止』って言われたんだな」

    チビ 「ギクっっ .... なんでわかった」

    オレ 「お前のことなんざ丸っとお見通しじゃ」

    オレ 「こういうときは自分の落ち度を相手に見せると付け込まれるんだから、きっちりルールを守って弱みを見せないようせんとあかんで」

    チビ 「はーい」

    チビは通行証無しでも大丈夫と言った手前、通行証不携帯でこのようになったというのを隠したかったらしい。

    5000ペソで「法外な値段」と書いたけど、こちらが法を破ればそりゃ「法外な値段」になるわな。

    まあでも一瞬ビール自体が禁止になったのかと思って焦ったけど事情がわかったのでオッケイ。

    生鮮食品は尽きたとはいえドライフードや缶詰などはまだある。
    明日また買い出しに行くべし。



    【2020年3月28日 (2)】


    画像1: セブイレブン閉まる (2020/03/26 チビが近所で撮影)


    フィリピンはこれでも封じ込めがうまくいってるほうだと思ってるんだけど、それでも感染が拡大する。

    早くからコミュニティ隔離とかして、外には人っ子一人いないし、空気もきれいになって星も見えるようになったのに感染者が増える。

    エアロゾルとかそういうのに色が付いてたらわかるんかな。

    テラスから「ああ確かに空気はきれいだけど、あのへんに固まって漂ってる」とかわかればいいね。




    【2020年3月28日 (1)】


    日本のマスク不足のニュースを見るけどアマゾンとか見ると在庫有りになってる。

    ニュースで見た偽物の出品なんかな。

    本当に不足してるならとある介護施設に発送しようかと思うんだけど、いまいち需要・供給がわからん。

    気軽に買えない、並ばないと買えないって意味なのか、ネットでしか買えないという意味なのか、在庫が本当に枯渇しているのかようわからんなあ。



    3月25日。コミュニティ隔離が延期かもしれないとの発表。
    まあまだ収まってないもんね。
    .................................................
    【参考ニュース】
    要訳: アニョ内務自治相: 4月13日までの強化されたコミュニティ隔離中止の可能性はあるがさらなる精査が必要
    Ano says lifting quarantine on April 13 needs to be assessed
    (まにら新聞) 2020/03/26


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成






    【2020年3月24日 (2)】


    画像1:


    午前中に餃子の種を作ったんだけど、今になって皮がないことが発覚。

    この状況では買い物ができないし必需品というわけでもない。初めての挑戦。

    やり始めた途端にこらえ切れずチビが爆笑。

    わかっている。こういう思いつきでやったら失敗する確率が高い。チビはそういうのを何度も見ている。

    失敗したら肉団子とすいとんのスープにしよう。

    画像2:


    画像3:


    画像4:


    画像5:


    意外と簡単にできた!
    マニラのスーパーで売られている市販品の餃子の皮は独特な匂いがするんだけど、これは匂い無いし、しかもプルプルもちもち。

    .................................................
    【参考ニュース】
    「小麦粉の在庫は十分」、製粉業界が声明
    (NNA ASIA) 2020/03/25




    【2020年3月24日 (1)】


    画像1: ウォーターサーバー用のボトルを傾ける台座と専用蛇口


    自宅隔離ってのは買い物以外はそれほど不便ではないのだけど、厄介なのが水不足。

    去年の3月くらいからエルニーニョ現象で雨が降らないためアンガット・ダムの水不足が指摘されていて、実際に今は水不足だ。

    人的要因で給水に支障が出たり、水道大手2社と政府との係争があったりして今に至る。

    今回の新型コロナのコミュニティ隔離に対応するため、政府はマニラ首都圏の水の供給は全力でと言ってるのだけども、実際雨は殆ど降っていない。

    無い水は撒けない。

    そんなこんなでウチでは深夜は水が出るものの午前9時くらいになると水が止まる。再開は午後6時位。
    水が出る時間帯に必要なことは済ませ、水を貯めまくる。

    食材が買えても料理が満足いく形でできないのが地味にストレス。

    でも、この非日常が楽しいのもまた事実。

    .................................................
    【MMGニューストピック】
    アンガット・ダム水位低下で首都圏断水 2019/03~

    シンガポール常設仲裁裁判所の比政府に対する水道2社への賠償金支払い命令

    .................................................
    【参考記事】
    首都圏の水供給割当拡大、新型コロナ対策で
    (NNA ASIA) 2020/03/16



    【2020年3月21日】


    画像1: 食料品調達


    食料品があと数日分しかない。先に触れた「自宅隔離用通行証」の出番がやってきた。

    近所の人に聞くとスーパーマーケットは営業しているけど混んでいてレジですごく並ぶ。パレンケ (公設市場)には食品がちゃんとあってスムーズに買い物できるらしい。

    自宅隔離用IDに署名された家族代表選手はうちのチビだ。代表として全力を尽くすよう激励の訓示を行う。

    オレ「諸君! 君たちは栄えある代表選手として。。」

    チビ「もおお。売り切れちゃうでしょ。早くうう。お金出して」

    オレ「ぐぬぬ」

    数秒にわたる盛大な壮行会の末、チビは勇ましく出発した。
    戦利品は上の画像。

    うむ。充分だ。でもなぜいつもバナナを買ってくるの。




    【2020年3月19日】


    画像1: マスク2枚


    お昼過ぎにコンドミニアムの管理人がうちへ来た。マスク2枚をもらった。聞けばバランガイホールから無償で提供されたものだそうな。
    ありがたい。

    なんか下着っぽいね

    .................................................
    ※「バランガイ Barangay」は地自法自治体の最小単位。日本でいう町や村に相当。バランガイホールは「公民館」のようなもの。




    【2020年3月18日 (2)】


    外出自粛のため、Youtubeのおすすめをはしごしてたら森高千里のライブが出てきた。

    流行ってたときにそれほど興味があったわけじゃないから詳しく覚えてないんだけど、容姿とか声、30年くらい前と何も変わってなくないか?

    二代目なの?サイボーグなの?




    【2020年3月18日 (1)】


    お昼過ぎにバランガイ役員3名がコンドミニアムの管理人同伴でうちに来た。
    以下のような自宅隔離用通行証を渡される。

    画像1: Home Quarantine Pass


    午後8時から翌午前5時までの夜間外出禁止令が出ていて、昼間も不要不急の外出が基本的には制限される。

    夜間外出禁止時間帯も医薬品購入などの緊急の場合はこの通行証で出かけられる。

    昼間の食料や医薬品購入のために外出は許可されるが、各家庭1名のみが代表者としてこれを行う。

    大量の人間がスーパーマーケットなどに滞留することや、買い占めなどを防止する狙いがあると思われる。

    こういった外出時に携帯するためのID、「私がこの家族代表」だということを示す身分証明書が上の画像のものだ。
    塗りつぶしてあるところに世帯主の名前が記入されている。

    うちの世帯主はオレのはずなんだが、何故かチビがうれし気にサインを記入。

    オレは代表選出から漏れた。次の大会で頑張る。
    まあ、買い出しに行くのはチビだからいいけどね。

    思いっきり東アジア顔のおっさんが市場に顔を出したら向こうも怖がるかもしれないし、これでいい。

    .................................................
    ※「バランガイ Barangay」は地自法自治体の最小単位。日本でいう町や村に相当。バランガイホールは「公民館」のようなもの。

    .................................................
    【参考リンク】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の対応について(その19:「強化されたコミュニティー隔離措置」の義務・許可事項および禁止事項)
    (在フィリピン日本国大使館) 2020/03/18




    【2020年3月17日】


    ここのところ連日、町内放送みたいなのが屋外のスピーカーから流れてくる。

    外出自粛だとか、子どもをちゃんと見守るようにとか、咳や熱の症状が出た場合は〜という内容。

    さっきも流れたんだけど、いつもと同じ内容のあとに「7時にバランガイホールで〜」

    ってアナウンスがあって、今音楽が流れ始めた。バランガイでやる誕生日会の司会者の声のようなものも聞こえてくる。もしかしてパーティーやってない?

    自粛でしびれを切らしたのか?
    エドサの向こう側なので実際の様子はわからないが、音楽流しているだけと信じたい。

    しばらくしてカラオケの歌声が聞こえてきた。やはりか。その後パトカーのサイレンが鳴る。
    町は再び静寂に包まれた。

    .................................................
    ※「バランガイ Barangay」は地自法自治体の最小単位。日本でいう町や村に相当。バランガイホールは「公民館」のようなもの。




    2020年3月17日ルソン島全域の「強化されたコミュニティ隔離」始まる
    これにより午前5時から午後8時以外は外出不可。予定では4月13日まで。
    .................................................
    【参考ニュース】
    【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の対応について(その19:「強化されたコミュニティー隔離措置」の義務・許可事項および禁止事項)
    (在フィリピン日本国大使館) 2020/03/18


    【図: 隔離規制の分類用語】※筆者作成






    【2020年3月15日】


    画像: 柿の種


    朝から買い出しに。

    チビには今日は日用品買うだけだぞと伝えてあったのだけど、タクシーでスーパーマーケットに直行したら不機嫌に。。。

    いつもはランチを食べてモールをくるりと回ってからスーパーマーケットなのに今日は直行。

    ものすごい不満顔。

    機嫌を取るべくなにかお菓子をと思ったのだけど、あまり種類がない。しょうがなく柿の種を買う。
    帰ってきて今、親の敵のようにバリバリモシャモシャモシャと食っている。

    落ち着いたらいいとこでご飯を食べよう。



    2020年3月9日「非常事態宣言」発出
    .................................................
    【参考ニュース】
    大統領府、新型コロナで正式に非常事態宣言
    (NNA ASIA) 2020/03/10



    【2020年2月23日】


    今度、チビがお友達たちとセブ旅行へ行く事になった。

    新型コロナのニュースを見ていたのでちょっと心配だったけどまあ大丈夫かなと。

    ただ念のため使い捨てマスクは持たせた。
    多分お友達はマスクしてないと思うしリゾートでマスクというのも何なので
    空港とかでは着用することを約束させた。

    昨日、ソワソワした様子で荷造りをはじめた。

    そういえば、こいつは飛行機に乗ったことがない。
    一泊二日なら手荷物持ち込みだけのほうが到着時に荷物を待たなくていいぞと伝えたところ、そのような荷造りを始めた。

    持込の場合は液体とか刃物は引っかかるかもと助言。
    しばらくビールを飲みながら様子を見ていたら、消毒用アルコールを持ってきた。

    オレ「だから、液体はヤメとけって」

    チビ「あ、そうか。カミソリは?」

    オレ「それは刃物だぞ」

    チビ「でも危なくないよ」

    オレ「そりゃそうだけど向こうが決めることだ。没収の可能性はあるぞ」
    実はこの女性用カミソリは結構探して買ったものだ。

    チビ「じゃあ、やめとく。」

    しばらくバタバタしていると思ったら今度はリステリンを持ってきた。だからそれは液体だと。。。

    オレ「そんなもの向こうのコンビニでもサリサリでも買えるだろ。重いだけだぞ」

    チビ「じゃあ歯ブラシは」

    オレ「(向こうで買えるけど...)大丈夫だろ」

    面白くなってきたので空港のセキュリティチェックについて教えてやることにした。

    オレ「搭乗口に行く前に金属探知機があるぞ」

    チビ「知ってるわよ。テレビで見たことある」

    オレ「ブラを着けてるとピーって鳴るぞ。」

    チビ「!!」

    オレ「みんなの見てる前でブラを取るんだぞ」

    チビ「!!(ちょっと信じてる)」

    オレ「そういうときはパンツも脱がされるんだぞ。みんなの前で」

    チビ「(気づいた)」

    スネに蹴りを食らう。

    そんなこんなで荷造りを終え、今朝を迎える。
    仕事をしている後ろでチビがウロウロとなにかを探している。

    オレ「なんだ?」

    チビ「歯ブラシがない」

    オレ「荷造りのときに入れただろ」

    チビ「あ!」

    しばらくして今度は化粧ポーチを探して同じループ。

    オレ「おい、お前そういえばセブ行くのって28日じゃね?」

    チビ「うん」

    オレ「なんで一週間前から荷造りしてたんだよ。しかも今日使う歯ブラシまで入れてバカジャネーノ」

    チビ「だってええ。」

    結局ほとんどの荷物がバッグから出され、荷造りは最初からやり直し。

    .................................................
    【参考リンク】
    要訳: フィリピン保健省、国内で初の新型コロナウイルス感染例を確認
    Philippines confirms first novel coronavirus case
    (GMA News) 2020/01/30


    比航空当局によると、中国・武漢から入国した中国人観光客464人を送還へ(時事)
    (まにら新聞) 2020/01/25





    【2020年1月23日】



    チビを小林歯科に連れて行った。念のためマスク着用。
    チビは診察台へ。

    おいらは待合室で久しぶりに紙の漫画雑誌を読む。
    週刊少年ジャンプ。こち亀とワンピースしかわからん。。。

    10分くらいで「付き添いの方来てください」と呼ばれた。
    診察室に入ると

    「(痛みを訴えた)ここはもう終わったんですが、全部で6本虫歯があります。一本ごとに1〜2箇所穴があるんで全部やっていいですか? あと、下の歯にも少しあるんですけどここは歯磨きさえしっかりしてれば大丈夫です」

    ええ、6本?
    口の中に突っ込む鏡で実際見せられた感じ、ほんとに小さい穴がある。

    「ええ、はあ。まあやってしまってください」

    まずい、いくらかかっても数千ペソかなと思ってたので、帰り道に寄ろうと思っていたご飯代などを含めて10000ペソくらいしか持ってない。
    あっクレカを!!。。。ああああ。昨日財布を整理したときにわざわざクローゼットの貴重品入れに入れたんだった。

    BPIのATMには近くにないなあ。というか公共料金支払い用なのであまり下ろしたくない。
    まあ、ウチから近いので最悪の場合、家のタンス貯金を持ってこよう。

    施術が終わり会計へ。
    合計12000ペソ也。予感的中。

    財布を細かいの合わせて全部見ると12000ペソギリギリあるかないか。でも帰りのタクシー代が。。。
    ぐぬうという顔をしたところチビが「私持ってきてるよ」と財布を取り出す。細かいお金で2000ペソ位ある。今日は持ってきていた。助かった。

    そう。こいつ、いつもはオレと外出時には財布を持たず、オレに金を使わせようとする。
    とりあえず2000ペソ借りとく。支払いを終え外へ。

    牛門っていう焼肉屋とか、天丼てんやが目に入る。
    でも今はお金がない。。。我慢。

    ここで、コンドミニアムのロビーにタール火山噴火の支援物資寄付用段ボール箱があったのを思い出した。
    ああ、そうだこれも買おうと思ってたんだ。

    チビが2000ペソ出したので浮いた1500ペソくらいまだある。
    安心して食事できる残金ではないけど、これくらいなら買える。

    ルスタンス・スーパーマケットに入店。歯ブラシ、洗剤、石鹸、消毒用アルコール、紙皿、紙コップ、生理用品にトイレットペーパーなどなどを買い物かごに入れてレジへ。
    お願い。1500ペソくらいまでにしてください。。。
    ピピッ 1546ペソ!

    ギクッ
    財布の中身をもう一度見直す。
    ぎりぎりあった。良かった。
    支払いを終える。

    残り70ペソと小銭。EDSAのUターンとチップを考えると微妙。
    タクシー代が。。。。

    とりあえずEDSAまで数分歩く。あ、そっか。向こうに渡ったらジプニーあるやん。
    そのままジプニーに乗車。何年ぶりか。3分でEDSAを挟んで家の反対側につく。ジプニー便利。
    無事うちに到着。

    おなかが空きすぎた。
    中華のデリバリーを頼む。満足した。

    画像: David Tea Houseのデリバリー


    .................................................
    【参考リンク】
    小林歯科 (Kobayashi Dental Clinic & Laboratory)(MMG) 2013/10/22

    David's Tea House その2(MMG) 2014/04/04

    タール (TAAL) 火山噴火 (2020/01/12)(MMG) 2020/01/14





    【2020年1月22日】


    食事中にチビが頬を抑えてしかめっ面。

    オレ「なんや、ほっぺた噛んだんか?」

    チビ「歯がしみる」

    オレ「(知覚過敏ってやつかな)見せてみい」

    チビが大口を開けたところ、右上の奥歯の横っ腹に3mmくらいの黒い穴。漫画で見たような虫歯だ。

    オレ「穴あいとるやんか」

    チビ「大丈夫。ちょっとしみるだけだから」

    オレ「アホか、そのうち抜くことになるぞ」

    なんとなく新型コロナの件があるので、そのうち気軽に行けなくなるような予感がして強制的に歯科医を予約。明日行くことになった。

    でもこいつは食後きっちり歯を磨いてるんだよね。
    なんで虫歯になるんだろう。体質かな。

    食事が終わってチビが歯磨きを終え、おいらは隣の部屋で仕事を片付けた。

    戻ってみるとチビがローカルのカラマイというお菓子を食べている。日本の「ういろう」みたいなやつだ。

    オレ「それが原因やんか。やめえや」

    チビ「んふふふ、歯にしみないから大丈夫」

    オレ「そういう問題じゃない」

    明日歯医者に行く直前に治療が如何に痛いかをドリルの効果音付きで説明してやる。
    まあ、最近は全然痛くないんだけどね。



    武漢の男児からコロナウイルス 新型の可能性 比で初の症例か
    (まにら新聞) 2020/01/23


    フィリピン・セブ島でも新型肺炎?「武漢から渡航の5歳児入院」
    (ハザードラボ) 2020/01/21


    中国湖北省武漢市で、新型コロナウィルスが原因の肺炎による初めての死者
    (まにら新聞) 2020/01/13


    要訳: 保健省、中国の原因不明の肺炎に警戒
    Health department on alert vs mysterious disease from China
    (まにら新聞) 2020/01/06



    投稿者 MMG : 08:21 | - | |